2019-03-21

anond:20190321230206

なぜそれがorになっているのか分からん

ネットで探そうとネット以外で探そうと、いずれにしろ少しは中身を読んでみないことには、それが自分にとって「ちゃん面白い」と感じる作品かどうか判別できんだろ。それは避けられない手間だ。

でもそうだな。勧めるとしたらネットで探して見つかる、ネット上で読める作品の方が向いてるだろうな。

例えば俺はサイコミってアプリで読める

の2作を勧めるとする。

そこでお前は「えー。それはお前がデレマス好きだからだろ」と感じてそっぽを向くかもしれん。

でも俺はこれはデレマス知らん人が読んでもちゃん面白いよく出来た作品だと思って勧めたんだ。

それが本当かどうか、ネット上にある漫画であれば少し読んですぐ確かめられる。

でもな、そもそも他人に聞くってことは、他人趣味が入ることは避けられないんだよ。

他人に聞く時点で、他人趣味を多少は受け入れて、自分の興味を広げてみることも辞さな姿勢でなきゃいけない。

もっと広い意味でいえば、漫画を読んだりアニメを観たりすることだって同じだ。

どんな作品にも作者の趣味価値観、美意識が込められている。

作品に触れて世界観に浸りながら、それらを受け入れ自分なりに消化することが、作品鑑賞なんじゃないのか?

それを意識することで、「ちゃん面白い」と感じられる幅が広がり、いろいろ得だと思うんだよね。

記事への反応 -
  • 自分で探すっていうのはネットで調べるor気になるものとりあえずすべて読んでみて確かめるのどっちだ?後者なら仰る通りなので甘えててすまんって感じだ

    • なぜそれがorになっているのか分からん。 ネットで探そうとネット以外で探そうと、いずれにしろ少しは中身を読んでみないことには、それが自分にとって「ちゃんと面白い」と感じる...

      • 丁寧な返信ありがとう。自分はネットで探すっていうと、「人気漫画トップ10」みたいなサイトを見て上位のものから借りていくみたいな雰囲気で考えていたからorを使いました。 あとこ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん