2019-02-20

anond:20190220100742

なんだろ。自分の中のボーダーラインとしては

ぷよぷよ2:スポーツとしてOK

スーパーマリオRTA:アスペ遊び

みたいな感覚がある。

マップオブジェクトとか物理挙動とかの可視化されてないデジタルになってる情報をどれだけ記憶しているか勝負どころになってる系はあんま好きじゃないしスポーツとしても妥当とは思わん。

参加者全員が覚えるべきルールとか情報は少なければ少ないほどいい。

  • もっと音ゲーがeスポーツとして流行ればいいのに…… あれこそ共有するべきルールは非常に少ないぞ

  • その例だと印象論を出れていない感じがするなあ 実際競技としてプレイするならぷよぷよのほうが覚えること多いと思う マリオRTAより戦ってる感がするっていうのは同意なんだけど そ...

  • パズルゲーもたくさんある定跡を覚えて瞬間的にどのパターンを選択するかという勝負じゃないの。

    • 一応ぷよぷよ2に関してはそういう定石覚え遊び(之だけだとアスペ遊び)に加えて落下までの時間制限があったりとリアルタイム要素が加わっているからより総合力勝負になってるっ...

      • それリアルタイム要素か? 反射神経が問われる要素ならマリオRTAにもあるわけだし、 まだ対戦要素の有無のほうが大きいと思うわ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん