2018-08-09

エモいとは感情というベクトルの大きさだけを抜き出す表現

エモい」は、「趣深い」とか、「情緒ある」の謂いなのかな?

僕は「心揺さぶられるけど、うまく形容し難い体験やモノに接したとき気持ち」だと思っていたけど。

感情ベクトルのようなものだと考えたとき、その「向き」はどうあれ、「大きさ」が大きいことを示す表現っていうか。違うかな?

から、平易に言い換えるとしたら、「心揺さぶられる(=エモーショナル)」なんだと思うんだけど、

ベクトルの大きさだけを示すシンプル言語表現って新しくていいじゃない。

ベクトルの「向き」を言葉で正しく伝えられるように、ちゃん感情因数分解して正しく表現できるようになろうね、という批判ならわかる。

でもその時の言い換える言葉は、「趣深い」とか「情緒ある」ではないと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん