2018-02-27

「なんで俺が!」って奴は「差別じゃん」「優遇じゃん」って言いたがる

女性専用差両もそう。

障がい者への支援(?)もそう。

「なんで俺にはねぇんだよ!俺にも特別カードクレよ!」って奴が

差別じゃん」「優遇じゃん」って言いたがる。

女性専用車両?そんなもの使わない。

男性は入ったことがないから分からいかもしれないが

相当くさい。香水匂いが充満していて、色んな匂いが混ざってテロになってる。

そして足を踏まれものなら最悪。ヒール履いてる奴ばかりだからまれると死ぬ

「じゃぁ男性専用車両作れば?」って思う。

まぁ作ったところでギューギューになるんだろうけどね。

男が男に痴漢することもあるから気をつけてね。

あと、電車に乗る女性なんてそんなに多くないよ。

満員電車見ても、男性9割、女性1割未満だよ。

  • あと、電車に乗る女性なんてそんなに多くないよ。 満員電車見ても、男性9割、女性1割未満だよ。 学生がいる時間帯だともっと多いよ

  • 満員電車見ても、男性9割、女性1割未満だよ。 若く美しい女性だけを「女性」と認識して ブスやオバサンは「男性」に含めてそう。

    • 女性は背がちっこいから体積では男9割かもな

    • パステルカラーのスカートとかのわかりやすーい「女っぽい服装」だけを女と認識して 黒のコートなんかは全部男、だとしてもそういう認識になるかも 顔をいちいち見るのではなく、ぱ...

  • 俺の最寄りは8時発は男が7割だけど一時間早い電車は女が7割。

    • 女はメイクの時間もかかるのに早起きだな

    • 確かにそれだと性別で専用車分けても運用が難しいな。 そして女性もちゃんと自分で早めに通勤して自衛してるんだな。偉いな。

      • なんだ?てめえ

      • まぁそうなんだけどね。その時間に乗るとラッキースケベが多くて冤罪怖くなって8時台になった。7時台の方が混むし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん