2018-02-01

anond:20180201220014

描きたいものに対しての対症療法だけでいい。

ex.虫がもっと上手く描きたい→虫の図鑑画集を買う。実物を見に行く。

何かを描きたいのに描けなくて困る時がいつか来るから、その時に助けてあげられればいい。

記事への反応 -
  • 小学生と保育園児の兄弟がお絵描き大好きで四六時中描いてるし実際に結構上手いと思うので(親の欲目込み)もっと伸ばしてやりたいと思うんだけど、オススメの資料ややり方はあります...

    • 描きたいものに対しての対症療法だけでいい。 ex.虫がもっと上手く描きたい→虫の図鑑や画集を買う。実物を見に行く。 何かを描きたいのに描けなくて困る時がいつか来るから、その時...

    • とにかく否定しないこと。 これは何?って聞いてもいいけど、「え〜見えないよ〜」とかは絶対言わないこと。 偉そうにアドバイスするのもダメ。

    • 絵が得意って別に伸ばしてもいいことないよ 淘汰されるだけ

    • インターネットは絵の神様が多すぎてやる気が減るから小さなうちは見させなくて良いかも 技法の本は本人が欲しいと言ったら買えばいいよ。そのかわり今は画材とか写真集(図書館の...

    • 下手に勉強させると逆効果 概念にとらわれず絵が描けるうちに好きなだけ描かせるのが良い

    • 小さな子供にネットの絵描きTIPSを見せるのはハンコ絵(=個性の無い絵)を刷り込む事になり、美術センスは大きく損なわれることになります。流行の絵柄は数年で入れ替わるので、やは...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん