2018-01-15

anond:20180115070434

おはようございます。丁寧にお返事ありがとうございます

エンジニアなのかな。DTPからWebデザイナーになろうとして、運用1年半やったところで会社ともめて会社都合で辞めて1年ちょっと無職です。

その前もガタガタなので。。

勉強会名刺いただいて、後からその会社求人見かけたこともあったけど、そのときはそういうのってどうなんだろうみたいな感じでした。

(ちなみにヒットしたサービス関連のグッズの話をちょっとしたくらいでした)

自分ができること。。チェック作業とかかなり正確にできるけど、必要としてるとこも多いだろうけど表立って必要とはされないだろうな。。

前に良さそうだなと感じた企業の人事の人は読むと大体分かるって言ってたので、そういう気配はあるんだろうなって(自分には分からないけど)思って見てますがさっぱりわからん

有名人がいても、しょうm( なところが前職だったので、何かしら学びはあるんだろうけど、とうすぼんやりしてしまう。

記事への反応 -
  • ちょっと面接で疲れたので愚痴がてら書いてく。面接してる数はそんなに多くないけど 「え、そんなこと言っちゃう、書いちゃうの?」みたいなのが場面にちょいちょい出くわす。 ...

    • 興味深く読んだ。 けど、自己アピールで躓いたままの自分はとてもそこまでじゃなくてつらくなった。 コミュ障なだけだろうけど、これこれこういうことをやりたいしできそうだとおも...

      • おはようございます。書いた人です。 これに反応してくれたということはエンジニアの方なのかなぁと思います。 偉そうに採用する側目線でいろいろ書きましたが、仮に自分が転職する...

        • おはようございます。丁寧にお返事ありがとうございます。 エンジニアなのかな。DTP系からWebデザイナーになろうとして、運用1年半やったところで会社ともめて会社都合で辞めて1年ち...

    • オブラートに包むかどうかを重視してるお前も相当残念だな

    • 興味深く読んだ。 けど、自己アピールで躓いたままの自分はとてもそこまでじゃなくてつらくなった。 コミュ障なだけだろうけど、これこれこういうことをやりたいしできそうだとおも...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん