2017-11-16

聞いていることに対して、受け答えがまるっきり的外れ

そういう時ってなんて返せばいいんだろう。例えば「このカレーもっと辛い方が美味しいかもな〜。唐辛子とかもっと入れた方が良くない?」って聞いているのに、「いや、でも辛いのが苦手な人もいるんじゃない?」みたいな。なんかズレた答えする人が苦手。唐辛子を入れた方がいいかどうかの話なのに、急にそれが苦手な人がいるという話にすり替わっているんだよね。何だろう、このモヤモヤ。この場合はおそらく、「唐辛子を入れてもいいかもね。」という答えを言わないから話がおかしくなっているんだと思う。つまり唐辛子を入れてもいいかもね。」を初めに言って、その後に「いや、でも辛いのが苦手な人もいるんじゃない?」という流れにすれば理解できるんだけどね。間を端折って話すからモヤモヤするんだな。あと、こんな話もある。スーパーネギを買った。そうしたらレジの人が「ネギはこのままで大丈夫ですか?」と聞いてきた。自分はすぐに「あー、ネギが長くて袋に入らないから切りますか?ってことを聞いているんだな。」とすぐわかったけど、こういう会話もすごいモヤモヤする。「このネギ、長いのでカットしますか?」と聞けば一発で理解できる話なのに、「ネギはこのままで大丈夫ですか?」なんて意味深で遠回しな結論を言わない聞き方をするもんだから相手に「大丈夫ってどういうことだろう?」と余計なことを考えさせてしまう。こういう論調というか話法で話す人がすごい多い気がする。会話はもっと直接的にシンプルにしていただきたい。

  • 過去にバカ正直に返して変な反応が帰ってきたことがある人は警戒してそういう反応になる それか自分は相手に正直たれと言うけど自分はそうしてないと思われている

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん