札刷りすぎってのは、未来を売って現在の延命治療してるだけとも言える。トリアージとしては正しいが、前借しているだけでもある。
実体経済の回復、特に中小企業への影響は大きい。GDPや各種経済統計の調査内容が変わって中小企業の業況は去年あたりからか反映されてないんだよね…
足元経済や景気ウォッチャーを見ても、実体経済の回復というには不安定すぎる。
子がいる人や、将来の蓄えに不安がありそうな一般人がもろ手をあげて評価してるのは、正直解せないところはある。
まずビジョンを示し(日本を取り戻す) 実際に行動し(アベノミクスで経済を良くしようとする) 成果を見せる(株価を上げる) そのフォローもやる(給料を上げるように経団連に言う) これが...
札刷りすぎってのは、未来を売って現在の延命治療してるだけとも言える。トリアージとしては正しいが、前借しているだけでもある。 実体経済の回復、特に中小企業への影響は大きい...
ひでーなあべのみくす
GDPの算出に、中小企業の状況が反映されなくなったって根拠は? 研究開発費が対象に含まれるようになった以外に何か変わったけ?
2016年中小企業動向 計算の根拠までは書いてないからなあ 中の人じゃないと分からんな http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H29/PDF/chusho/03Hakusyo_part1_chap1_web.pdf
またこの間抜けが抜かしてんだ
間抜けと事実は関係ないのでね