2016-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20160127081228

ダイレクトマーケティングはもう完全に「ステルスマーケティング対義語」になってるよね。

より正確に言えば、「広告であることを隠して宣伝する手法」という意味だったステルスマーケティングから

「ファンが自分の好きな作品をこっそりオススメするときに半ば冗談で(ステマ)と書く」という用法が生まれ

さらに「ファンが自分の好きな作品を堂々とオススメするときに(ダイマ)と書く」という用法が生まれたと。

作者自身宣伝であることを隠さずに自作品アピールするときなんかも予防線的にダイレクトマーケティング自称するよね。

記事への反応 -
  • ダイレクトマーケティング…思っていた意味と違う…(指摘してくださった方どうも…) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%8...

    • ダイレクトマーケティングはもう完全に「ステルスマーケティングの対義語」になってるよね。 より正確に言えば、「広告であることを隠して宣伝する手法」という意味だったステルス...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん