フランスで成功していて、日本でも成功するだろうって言われている。
でも日本は元々儒教の国で、年上を敬うことに重きを置いてきた背景があるわけで、
実際、現代社会の中でも年功序列制度が今でも根強く残ってる。
特にじいちゃんばあちゃん世代なんて年上を敬うことを刷り込まれてきた世代だろ?
西欧諸国では、人として尊重するって考え方で、年上か年下かという考え方が強くないから
互いが対等な存在として支えあうっていう考え方が成功したんだと思うんだよ。
だから日本じゃ難しいんじゃないのか?って思う。
介護サービスみたいに、「介護者と利用者」という立ち位置ではなく
「人と人」という対等な立場になったら、
今度は若者が高齢者により気を遣うことになりそうだと思うのだが、考えすぎ?
Permalink | 記事への反応(1) | 10:12
ツイートシェア
20〜30代のシェアハウスですら、 「底辺乙っw」なんてジャップには無理じゃね