2015-01-14

仕事で使っているPCを壊れるまで交換しないのは2流

仕事で使っているPCを壊れるまで交換しないのは2流。

壊れたまま文句言わずに使っているのは3流。

パソコン変えなくてよいです。』というのは、『僕は仕事の成果を出す自信がありません。』と、言っているに等しい。

こういう奴に限ってパソコン壊れた時に『大切なデータがあるんですがどうしたら良いでしょうか』と言ってくる。

古くて遅いPC使って、ちんたら仕事するより、変えるものは変えてバンバン稼ぎましょう。

返信

社員が増えていくたびに最新のPCが割り当てられる会社をなんとかしてほしいもんだ

お下がり制度を作るしかない

前に勤めていた会社上司が定期的に気を利かせて新しくしてくれた。

今は自分がその立場

よしとりあえず俺のPCメモリを256GBにしてくれ。64GBじゃ足りない。

上司に言え。

必要あれば説得すべき。

説得できなければ2流。

言いもしない奴は3流。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん