2014-06-19

ある通販で配送に佐川急便を使われた。油断した。

幸いなのは趣味のもので受取に緊急性が無いことだが。

せめて日本郵便にしてくれれば24時間窓口があるし、

ヤマトにしてくれればコンビニ受け取りに振り替えることができたのに。

ヤマトセキュリティパッケージ(指定住所か営業所での対面手渡し以外全部禁止)とか言う個人に対してはいやがらせにしかならない商品があるけど。

それにしても、この手の通販関係佐川が使われる確率が妙に高いような印象があるんだけど、

佐川通販業者への売り込みの強化でもしているんだろうか。

頼むから営業所24時間対応コンビニ受け取りが出来るようになってから売り込んでくださいおながいします

19時までに自宅に帰るのは不可能なので、今日は早めに上がって佐川事務所(約6km先)まで原チャリ走らせることになるな…

  • 佐川が全体でアグレッシブに通販をとりに行ってるのではないと思う。 佐川の代理店(本当の制度書くとややこしいからこう書く)の中に、通販の獲得に注力している所もある、という...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん