2012-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20120625221027

聞いた結果どうもしないというのはそもそも「知りたい」内容ではないだろう。

例で出したサッカー試合結果なら、勝ったか負けたか引き分けたかが気になるんだよ。

そして誰が得点たかキーパーがヘボかったのか、君は色々思いを巡らせ、また知りたくなるのさ。

虚ろに「へー」と返事したところで、脳みそはフル回転さ。

「知りたい」の先に何もないということはないし、何もないのに「知りたい」という気持ちも起こり得ない。

え?

その「色々思いを巡らす」を「どうかする」の中に含めるの?

別にそんならそれでも良いんだけど。

そうすっと元増田に対する

どうもしないということはないよね。

どうかするから気になって、質問するんだ。

気にならないなら、人に尋ねたりはしない。

君は確実に秋元康在日かどうかが、人に聞かなければならないほどに重要な問題なんだよ。

この難詰もやっぱり変じゃない?

「なんとなく感想を持つとか思いを巡らすためだけの質問」というものを認める以上

あなたはいったい元増田に対してなにを詰問してるのかわからなくなる。

「知りたいから聞いただけー」「聞いて思いを巡らすの」で終わっちゃうじゃん。


もし君が、自分の言いたいことがうまく伝わってないのだとしたら、もう少し例えを変えるなり詳しくするなり説明してくれ。

そして俺がトラバした増田の記事に、君なりに答えてくれ。「実は同一人物でしたえっへん」でも怒らないから。

示唆的に質問してるつもりだけど何故伝わらないのかわからない。

1行にまとめると

あなた自分への質問の回答態度と元増田への質問態度にダブルスタンダードがある。

  • 元増田だけど、話が思わぬ方向に転がっていって少し驚いてる。

  • その「色々思いを巡らす」を「どうかする」の中に含めるの? この難詰もやっぱり変じゃない? 変じゃないよ。「なんとなく感想を持つとか思いを巡らすためだけの質問」という捉...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん