2011-11-07

http://anond.hatelabo.jp/20111107075031

どうして海外に売ってでるという考え方にならないのかが不思議

誰が買うの?という問題が解決出来ないんだもん。

特にTPP場合日本以外の参加国はいずれも食料輸出国なんだわ。余所に売るくらいに食料に不自由してない。そもそも米が主食の国自体が限られてるし、日本の米が受け入れられる食文化ってわけでもない。随分昔にタイ米日本総スカン食らった事あったろ?

もちろんそんな国でも輸入品目はあるけど、それでも日本農業を潤すほどの規模じゃない。だってアメリカ以外は日本の1割かそれ以下の経済規模しかない国ばかりだもん。それに、そもそも日本農業に余所に売るほどの耕作能力が無い。

いわば、自前の畑で自給自足しつつ余った野菜を売って生活してる低所得者に、家庭菜園で採れた米だの野菜だのを相場の数倍の値段で売るようなもんだと思えばいい。

じゃあアメリカ日本産をがっつり買うのかというと、そもそもTPPアメリカが輸出を増やすために言い出した案件なので、これで日本からの輸入が伸びる望みは絶望的に薄い。

記事への反応 -
  • 日本の農作物を海外に輸出しても価格で太刀打ちできないだろうが、 どうして海外に売ってでるという考え方にならないのかが不思議。 チャンスが広がるんじゃないの? そのためのJ...

    • どうして海外に売ってでるという考え方にならないのかが不思議。 誰が買うの?という問題が解決出来ないんだもん。 特にTPPの場合、日本以外の参加国はいずれも食料輸出国なんだわ...

    • りんごとか米とか、海外で超高級品として輸出してやっていけているところはあるよ。 でも海外で販売できる量は生産量にくらべたら極わずかでしょ。 一部の生産者が輸出で生き残れた...

    • 日本の農作物を海外に輸出しても価格で太刀打ちできないだろうが、 どうして海外に売ってでるという考え方にならないのかが不思議。 チャンスが広がるんじゃないの? そのための...

    • 価格で太刀打ちできないもので儲けることができるのはほんのわずかな生産者だけ。 ベンツやポルシェをみんな欲しがるか? それを買える余力のある人間か、見栄っぱりな人間だけが...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん