電力需要の増大は80年代からは主に民生用途によるもので、90年代末にはついに民生用途の電力需要が産業用途を上回った。コスト面の要請から多いに節電技術を伸ばしてきた産業用とは対照的だ。民生用途についても「節電へのインセンティブ」を検討するいい機会なのではなかろうか。
民生品の消費電力って,25年前と比べたら30%くらい減っていそうだが.
仮に減っているとしたら25年前とは異なる用途の電力消費が増えたということか.
思いつくのは,
ぐらいか.
http://blog.goo.ne.jp/daizusensei/e/4fdfb6bead84198c5ecbd05030cc142d より抜粋 まとめると、総発電量で約3割、ピーク電力で約2割の節電によって、原子力発電所を止めても他の発電所の発電設備で電力消...
電力需要の増大は80年代からは主に民生用途によるもので、90年代末にはついに民生用途の電力需要が産業用途を上回った。コスト面の要請から多いに節電技術を伸ばしてきた産業用と...
補えない。 不安なのはわかるが根拠のない希望を人に問いかけるのはただの駄文だし 誰も得しないから今すぐやめなさい。
補えない。 不安なのはわかるが根拠のない希望を人に問いかけるのはただの駄文だし 誰も得しないから今すぐやめなさい。 不安というかこの騒動を見ていると, 原発のリスクのコ...
原発のリスクのコストって思ったより高いんじゃないかと思ってしまうんですよ. そりゃ単に、原子力発電を全て別の発電方式に代替する場合のコストを想像出来ていないだけでしょ...
ところで、原発事故に際して、電力会社の代わりに住民に補償金を払う保険みたいなものはあるんだろうか? 東電はそういうものに入っているんだろうか? そういう保険が存在しないと...
事故に責任が取れない施設を稼働させるというのは道義的にどうなんだろう。 原発建設を認可したのは有権者が選んだ政治家や県知事。 実際、当時は原発誘致の是非を巡って県知事選...
原子力損害の賠償に関する法律というものがありまして。 その3条1項より引用 原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、当該原子炉の運転等に係る...
そりゃ単に、原子力発電を全て別の発電方式に代替する場合のコストを想像出来ていないだけでしょ。 おお,確かにごもっとも. では,元増田の趣旨とは少しずれてしまうけど,今...
あと,現状のドタバタを見ても原発のリスクのコストは見積もり通りと思われますか? 原子力発電所のリスクなんてあんなもんでしょ。今まで運良く一人残らず目を背けていられたっ...
けど、当時と比べると、代替電力源やらスマートメーターみたいな話題も出てきてるわけでしょ。 そういうのも含めて、状況は全く変わっていないと?
けど、当時と比べると、代替電力源やらスマートメーターみたいな話題も出てきてるわけでしょ。 何を想定してるのか知らんけど、それって原子力発電の代替になるの? スマートメー...
(ちなみに、さっきまで話してた人とは別の人なのであしからず) 何を想定してるのか知らんけど、それって原子力発電の代替になるの? スマートメーターが原子力発電とどんな関...
質問に質問で返して申し訳ないけど、原子力を代替するには何か条件があるの? 単純に考えれば、代替できるだけの量の電力源を揃えれば代替できるわけだよね。 この国の現状の原...
まさに正論だと思うが、正論が通らないことが怖い。
なぜ、代替電力源として風力とか太陽光とかが考慮されてないの? 出力が不安定だから? 単に不安定ということなら、色々と対策はあるよね。
石油火力発電所は新設禁止されてるらしいから、新設するなら燃料は重油じゃなくてLNGか石炭だよ
お返事遅くなりました.気が付いたらいろいろ話が展開しているみたいですが,素直に返信. ちなみに私はアンチ原発派ではなく原発容認派です.なので原発=ダメ=即刻停止という...
買えばいいって言うけど、原材料とか供給力とか、接地能力とか、一気には無理だよ。いずれにしろ。 パネルを作るにも電力がいる。 また、天候に左右されるが、原子力は出力変更が難...
買えばいいって言うけど、原材料とか供給力とか、接地能力とか、一気には無理だよ。いずれにしろ。 まぁ簡単な話ではないとは思いますが,無理というのは何かしら根拠のある話な...
電力会社なんかは調査してるけど、かっちりしたデータにはならないみたいね。(家庭用までは分かるけど、その先を立ち入って調べられない) ちょっと古いけど、一応 http://www.rist.or.jp...
80年代を知ってるおっさんとしては、やってやれないことは無いと思います。 ただし技術革新とかに期待するのは厳しいだでしょう。家庭用で大きいのは冷暖房なんかの電熱系器具の消...
民生品全般の消費電力低減+各家庭に太陽光パネルで,原発分の30%って補えないのかな. 日本全国の原子力発電所が年間何キロワット発電してるのか把握した上で言ってんの?
日本全国の原子力発電所が年間何キロワット発電してるのか把握した上で言ってんの? すみません,把握していません. 「現在の日本の電力の30%」という話と,消費電力の伸びは家...
今回の事故を踏まえ何十年かけて改善すれば素晴らしい原発システムができるだろうが,前述のコストを考えると難しいのでは 今回トラブルになってる炉は、かなり旧式のもので、 今...
ここ最近の夏がエアコンなしだと死ぬレベルで暑くなったのもあるけど オール電化のキャンペーンを大々的にやったのは結構影響あるのかも。 今後もオール電化キャンペーンやるのか...
さすがに東北電力、東京電力では「オール電化キャンペーン」なんてありえんだろ。 ここだけでも人口の半分近くあるから、全国的にもやめる可能性は高いんじゃないかな? そっかー、...
ここは思い切って電気の深夜利用について、オール電化並みのインセンティブを与えるべきじゃないかな。 急には難しいかも知れないけど、洗濯機や掃除機もこれからは省エネに加え...
ローン組んででもオール電化にした方が月々の支払いが減りますよ!って売り文句の 糞しつこい訪問販売が近所に多数出没してたが、計画停電で全滅だろうな ダイキンとかパナソニック...
民生用途についても「節電へのインセンティブ」を検討するいい機会なのではなかろうか。 アメリカでは、それを「スマートグリッド」と名付けて普及させようとしてるんです。 日本...
あんま知識のない俺の認識といめーじを正直に書く。多分一般人の認識なんてこんなもん。 原発 風評被害が一番怖い。泊の知り合いがいるので。漁師廃業だし。今も福島の野菜の話き...
人力 自転車を漕ぐとかじゃなくて、徒歩。 歩けば発電する「発電床」がある。 JR東京駅で実験されてるとかなんとか。
ベース電力の代替ダークホースはメタンハイドレートだろう http://anond.hatelabo.jp/20110321034952