2011-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20110214113332

だが、その縛りはあるでしょ。

例えば家の事情や将来の不安年齢

結婚したい」からスタートしてお見合いを経る場合恋愛からスタートはなく)、

その男女が引け目や敗北感みたいなのを感じる時代はあった。


婚活」なんて言葉

恋愛スタート結婚を言い直すことでネガティブな匂いを洗い流す試み。

機能不全の「恋愛」が幅ばっかり利かせすぎて動きが取れなくなってる社会

是正しようって動きはもう結構前からあるわけで

これ自体が恋愛の衰亡の顕れ。


「結局こんなもんじゃ社会は回らない」とか

「万人の至上価値たりえるようなものじゃなかった」とか

みんな気付いてる。

  • 昔からお見合いで恋愛なんか関係なく結婚してた奴らは山ほどいるぞ。

    • 昔はね。 確か団塊の世代ぐらいから恋愛結婚が過半数を上回るようになった。 その後も見合い結婚カップルは減少し続けつつも存在したけど その人達のストーリーは 「恋愛も出来ずに...

      • だから二極化するんじゃねーの?って言ってるの。 団塊以前の世代のように、恋愛で結婚する奴もいるし、お見合い的なもので結婚する奴もいるってこと。

      • 「婚活」って出会いサイトやパーティを利用する事じゃないよ。 「結婚する為の活動」全般を指す。 職場で(結婚前提の)恋人探すのも、友人に誰か紹介してと頼むのも、出会いを求め...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん