2009年07月16日の日記

2009-07-16

便乗して聞くけど

CとC++を独習シリーズで一通りやった者なんだが、次はどうしようか?

もうちょい難しい本をやるべき?それともPerlにでも移るべき?

http://anond.hatelabo.jp/20090716075106

自民と比較しても意味がないって言われてるのに、能力は一般に比較でしか測れないという話にすりかえんな

自民との比較じゃなくて、より一般的な意味での有能さなら、どんな尺度だっていいよ

別に、普遍的な尺度があるなんて最初から思ってないし

自民との比較という極端に狭い尺度は、おかしいだろ

漠然と君の思う有能な人材を教えてやればいいじゃないか

そもそも、政党どうしの比較で、政治家の有能さを測るんじゃなく、国益をもたらせるかどうかで測るものだろう

(極端に狭い尺度だという意味以外に)その意味でも、自民との比較ってのはおかしな話

http://anond.hatelabo.jp/20090221185555

激しく今更なので、感想として。

これだけの文章が書けるほどの明晰な頭脳を持ち、様々なスキルを身につけ、ファッション雑誌にも載るくらいの人がなぜ「モテない」という悩みを抱えているのか。

世界が狭い。ただそれだけ。

自分視野に入る範囲でしか物事を見ておらず、そのテリトリーに引っかかる人とだけ関わりあおうとしてるから。

「待ちの姿勢」って言うのは、自分から女の子に声をかけないことを言うんじゃなくて、自分以外の世界に踏み込んで行こうとしないこと。

色々なことに興味を持って挑戦して自分を磨いて、一見世界を広げる努力をしてるようだけど、その実、自分の手に届く範囲のこと、もしくは世間的に価値があると認められることにしか手を出していない。「良くわからないから一番権威ある情報を参考にしよう」っていう。

そうじゃなくて、周りの人が一体どんな価値観で動いてるのか、それに興味を持ち、理解しようとするべき。

心のどこかで、自分以外の人間自我があることを認めてないような気がする。

世の中の人間は、自分自身と同じくらい、いやそれ以上に、自分独自の世界観やこだわり、好みをもって動いている。

どんなに頭空っぽに見える馬鹿スイーツ(笑)でも、「メディアはこういってるけど、でも私はこれがいい」って言うような、独自の考えを持っている。

そこに踏み込み、共有することが、「承認欲求」が満たされるための唯一の手段。

表面的にいくら「すごいね」って言ってもらっても納得なんかしないわけで。

単純に、知り合った女の子に、「俺モテるようになりたいんだけど、どうすればいいと思う?」って聞いてみればいいんじゃないかなー

で、ヒアリングしたそれを実行するんじゃなくて、「この女の子はそういう価値概念のもとで動いているんだ」っていうデータにする。

そこに対して掘り下げてもいいし、「でも自分は、こういうのがかっこいいと思う」って価値をぶつけてみてもいいし、もしくはそのデータを他の女の子に「僕の知り合いはこういってたよ」ってぶつけてみたりする。

すると、様々な価値観が浮き彫りにされ、またぶつけ合った双方の価値観が変化する。

そうすると、その「価値観の変化した部分」ってのがお互いに共有した世界観となる。

世界観を共有するということは、その人の中に自分足跡を残すということで、それがすなわち「承認された」と感じられること。お互いにね。

ミュージシャンとかデザイナーとか、あーゆー人たちがモテるのは、学校などで教わる以外の価値観を追求し、様々な価値概念を貪欲に取り込んでいる人たちだから。

人間関係においても常に相手の価値観に興味を持ち、それを自分の中に取り込んでいる。

また、本人達価値観普通価値観とは違いが大きいので、それをぶつけられた女の子価値観に変化が大きい。即ち、共有する世界が最初から大きい。

また、こうした形で「モテない」という悩みを抱えている人たちは、非常に優しい人物であったり、とても優秀な人であることが多い。

優しい人というのは、相手の価値概念を引き出すのは失礼にあたるのではないか、とか、引き出した相手の価値観も尊重しようとしてしまい、価値観をぶつけ合うことが出来ない。

「いい人なんだけど」で終わる人ってのは大概このパターン

優秀な人の場合は、大抵のことを器用にこなせてしまうため、自分世界を広げるまでもなく色々なことが解ってしまう。

だから、相手の価値観に興味をもつ余地がない。

どこかのタイミング自分価値観を壊すような出来事に遭遇すると、結構がらっとモテるようになったりするんだ、こういう人って。

もし、この人が僕の身近にいる人であれば、僕は「とりあえずお金持ちになれば?」と言う。

貯金をためるのではなく、毎日何百万、何億単位お金を動かすような、そういう人になる。

そうすると間違いなく価値観が変わってくる。

もしくは「オリンピック目指したら?」や「プロミュージシャンになってみたら?」でもいいんだが、この辺はもともと違う価値観を持ってないと入り口にも立ちづらい世界なので、結構難しい。

だが、肝心なのは、「まるで違う価値観の元に動いている世界」に入るために、それを理解する努力をする、ということなのだ。

少なくとも、年収470万円レベルで、ジャズダンスを習ったり筋トレしたり、手の届く範囲のものだけをやっているのは、精神的には引きこもりなのだ。

お互いにその世界踏み込むことなく、共通の知識で盛り上がるだけでは、残念ながらネトゲ廃人コミュニケーションと大して違いはない。

「絶対に手が届かないもの」を無理やり追いかけなければ、世界は変わらないのだ。

自分世界を壊すことなく、そこに入って来い、承認して欲しいとだけ言うのは、あまりにも傲慢なコミュニケーションといわざるを得ない。

そんなんで告白だけしても、土台うまくいくわきゃないんである。

だから、お金持ちやオリンピックとは言わなくても、誰か一人の人を死に物狂いで振り向かせようとしてみるのもいいかもしれない。

どんな形でもいいから、自分以外の人間、もしくはコミュニティ価値観に興味を持ち、受け入れ、そしてまた否定することをしなければ、一生孤独なままだろう。

恋愛に限らず、価値観を持ち、それを交換することで他人に影響を及ぼしあうことが「社会生活」なのだから。

http://anond.hatelabo.jp/20090713145732

でも、この場合占有開始時点は善意っしょ。

ほとんどの不法滞在は、ビザ切れで違法に転じてるんだろうし。

まぁ、ビザ更新しなかったというので、無過失というわけにもいかんだろうけど。

そこで、子どもが就学しているという要件を加えるのは、合理的なんじゃないかと。

pythonと言えば

SciPyをインストールしようとするとエラーが出て上手くいかないんだよねえ。

なんかBLAS関連のdllが無いとかでビルドエラーが出る。パスは通ってるはずなんだけどね。

みんなこういうのにどう対処してるんだ?SciPyはマニアックなせいかドキュメント少ないし。

Rubyとかならこういうこと起こりにくい?

言語そのものよりも、こういうコンピュータの設定的な枝葉末節が大嫌いだ。

アニメ世代の逆襲

ヱヴァの破を見たんだけど、言いたいことはあるとしても、凄い出来だと思ったのは大体の人と同じだ。色々な議論があったし、その一部は読んだが、一つ思うのは、庵野は「守るものを守る」ために、金を稼ぐために己の全才能をつぎ込んだのであり、「媚び」に見える部分も含めて、観客が見たいもの(=驚きのある面白さ)を見せるために、最大限のサービス精神を発揮したと思う。もっとも、ひねくれ者のオタクの本性としての皮肉な部分はあったとしてもだ。

まー、そんなことはどうでも良いのだが、アニメ世代は、その下のゲーム世代に苦々しい思いを持っているのではないかというのは、私の直感だが、今回の件で、完全に、ゲーム世代は、アニメ世代に逆襲されてしまった。

ゲームというメディアの特徴が、インタラクティブ性、体験性にあるとしたら、映画館で見た破の体験性を超えられるゲームゲーム世代は創れるんだろうか?栗きんとん事件の小鳩君ではないが、「体温が上がる」様なゲームを作れないなら、ゲームにこだわる意味が無くなってしまう。ドラクエ9は購入していないので分からないが、「体温が上がる」様なゲームだったんだろうか?

むしろ、アニメ世代の逆襲に応戦できるのは、血のたぎるようなネットサービス世代なんだろうか?

……なんて事を語り出してしまうのが、ヱヴァ破という映画だと思う。

ここにレス書くやつは本当ゴミみたいなのしかいねーな

ムカつくけどスルースルー

http://anond.hatelabo.jp/20090716154343

横だけど。

『OH!スーパーミルクちゃん』ってヲタ増田は言ってるのはアニヲタ?)は見てるのかなぁ。

あそこで展開されてるネタが全て分かるのって『バカサイ』の流れを汲むハガキ職人系じゃないの?

http://anond.hatelabo.jp/20090716144809

「みんなのpython」の他に

つ Pythonで学ぶプログラム作法

つ 初めてのPython 第3版

つ Python クックブック 第2版

この3冊を読んでおけば間違いない。

rubyだとプログラミング初心者向けのまともな本は

たのしいRuby 第2版 Rubyではじめる気軽なプログラミング

Rubyレシピブック 第2版 268の技

の2冊しかないし、カバーしている範囲が非常に狭い。

残りは充分に経験のあるプログラマー向けかrails人気に便乗したクズ本ばっかり

なんでrubyがそのような仕様になっていて初心者がどうするべきであるか書かれた本が無い

http://anond.hatelabo.jp/20090510161349

表現の自由公共の福祉による内在的制約には服するけど?

児童ポルノ公共の福祉に反してるんじゃ。

もちろん、安易に拡大されないよう、明確にする必要はあるけど。

ちなみに、宗教団体政治参加も表現の自由で守られるよね。

政教分離原則は、信教の自由を保障するための制度で、表現の自由を制限する趣旨はないわけで。

児童ポルノ法表現規制を理由に反対する人は、宗教政党政教分離原則違反だというのが表現規制だということを理解してるのだろうか?

24時間テレビから出演依頼がしつこく来てたんだけど全部断ってやったよ。

あんな偽善番組は大っ嫌いだ。誰がなんと言おうと俺は絶対出ないから。

ヨダレ垂らした芸能人どもがこの番組でめちゃくちゃ高いギャラ稼ぐくせに

これ以上貧乏人から金巻きあげんな。チャリティーって言うくらいなら

おまえら全員ノーギャラで出ろよ!コノヤロー!!」

ソースビートたけしオールナイトニッポン



鶴瓶

( 偽善番組 )

「俺 24 時間テレビなんか出たことないもん。昔っから ! ホンマでっせ。

……なんか出たようなイメージあんねん俺。なんでやろ」

( 24 時間テレビ )

「それをやってるのは、ここのテレビ局やなあ。これがワカラン、何でやろうなあ。

なんか手のひらで言わされてるようなカンジやけど、言うてもええねんこんなもんは」



上岡

( チャリティ大原則 )

チャリティ精神っていうのは、誰もが儲けない。これが精神ですよ。

そら、精神的に儲かったとか、そういうことをしたために

心に潤いがあったとか、その儲けはいいですよ」

http://www.hisakawa.net/papepo/95_a_393.html



明石家さんま 「この番組はノーギャラですよね」

24スタッフ  「いえ」

明石家さんま 「ならそのまま募金に回してください」

24スタッフ  「そういう訳にはいきません」

それ以来出なくなった

byヤングタウン

オタの基礎教養

オタ向けのコンテンツに安心して混ぜられるネタの範囲ってどんなもん?

ガンダムエヴァは間違いなくOKだろうけど花の子ルンルンやOH!スーパーミルクちゃんはアリか?

http://anond.hatelabo.jp/20080313204959

こういう感じに、オタにとって最低限求められる知識水準を誰かリスト化してくれまいか。

http://anond.hatelabo.jp/20090716152945

リアルプッシーの圧力でイケなくなるからほどほどにね。

タコが出来た

右手の中指と薬指。第一関節の腹になんでタコができてるのかと思ったら。

 

オナニータコだった。

 

俺すげえ。

 

http://anond.hatelabo.jp/20090716102107

最近性欲がちっともなくってそんなの2週間でも平気でできる。むしろその後でるものもちょっとしか出ずにもうだめかもしれないなと思ってる・・・

http://anond.hatelabo.jp/20090716131538

にたような存在でどちらも相手あり、お互い恋愛感情ではないというけれど、まぁメールの頻度とか、デートとか浮気に近い。まあ一生浮気みたいな友達でもいいと思ってるけど。けど隙を見せるとどちらかが好きになったりして辛い。

http://anond.hatelabo.jp/20090716131538

色々と時間切れになる前に話し合ったら良い。

時間切れの結末は虚しい。

http://anond.hatelabo.jp/20090716143455

本でいいじゃん

Pythonはみんなのpythonくらいしかないじゃん

http://anond.hatelabo.jp/20090716143653

今楽しくないから日記を書いて楽しくなるんだよ。

"名前を隠して楽しく日記。"

なんてあるから見たものの

書いてる人は楽しくなさそうだなぁとおもった。

http://anond.hatelabo.jp/20090716134733

Rubyがいいと思う。使ってる人が多いから、日本語の解説が充実してるよ。

日本語文献は「how to install ruby」と「ソース読めよ。えっ読めないの?ぷぷぷ」

のどっちかしかないじゃん。

まだpythonの方が初心者向けのちゃんとした解説書が多い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん