2009年03月31日の日記

2009-03-31

文系って、数学が苦手な人って意味で使われてること多くない?

もちろん、本来の意味ではない。運動ができない人のことを頭がいい人って呼ばないのと同様、数学が苦手ってだけでは文系とは呼べない。

ここで、はっきりと言わせてもらおう。

たとえ文系であっても、数学の苦手な文系はクズだ。 文章の読み書きが苦手な理系と同じくらいに。

http://anond.hatelabo.jp/20090331100859

タバコを吸う人に恨みはないけどタバコの煙がマジでだめ。具合わるくなる。頭痛くなるし、胸焼けするし、普段乗り物酔いなんてまずしないのにタバコ臭いと容易に乗り物酔いする。

駅とかで禁煙にしてもさー、そのぶん職場到着した瞬間にめいっぱいふかすだけじゃね?

やってらんないよ。小さな職場だと分煙どころか空気清浄機もないし、常に煙モンモン。昔勤めてたところでは、常に頭痛と胸焼けで生き地獄だった。上司の席が向かいにあって、置きタバコするのだがその煙が全部俺の所にきて最悪。上司の目を盗んで消すと文句をいわれる。

やり手の社員心臓発作で倒れて入院したあと、それがきっかけだったのかは知らないが喫煙所ができた。だがそれはそれで問題があった。非喫煙者の俺が飲み物を取りにいくだけでサボりと言われるのに、喫煙者がいくら仕事中に喫煙所にいってもサボりにはならないという現実。しかも喫煙タイムというのが休憩時間以外にあって、その間は喫煙者は好き勝手しているのに非喫煙者仕事していなければならない。喫煙者にとって喫煙タイム仕事以外のなにものでもないらしい。

社員の一人が独立すると聞いて、給与は格段におちるが社内完全禁煙という条件だけで二つ返事で転職した。そこではあの息苦しい感じも頭がもうろうとする感じも胸焼けもなく、気持ちよく仕事ができた。沢山のよいご縁があって俺はそのあとフリーになった。今ではほぼ自宅で仕事をしているので完全に煙のない世界だ。素晴らしい!

仕事に限ったことじゃない。たとえばネットゲームで試合に負けたあと、喫煙者が「気分転換タバコ吸ってくるから俺抜けるわ」と言っても「タバコならしょうがないね」となる。社員時代を思い出すね。ネトゲといっても社会人が多いから、非喫煙者喫煙者タバコ吸いたいといったらそうさせないと更に切れだすのであきらめないと、と考えてるからな。どーもなんねえ。

喫煙者ってさ、喫煙に百利あって一害もないと本気で思ってるんだよね。タバコ吸うから頭がさえるとか仕事ができると思ってる。殆ど洗脳に近いよ。理論禁煙すべきと言っても聞こえるわけがない。人が生まれた時から喫煙者タバコ会社による洗脳は始まっているので、逆洗脳するしかないんじゃねーのと思う。でも子供って、大人にやるなって言われると、対抗してやるのがかっこいいと思うものだから難しいな。子供社会の中に対喫煙者運動が起こせれば、未来喫煙者は減るかもしれないね。

http://anond.hatelabo.jp/20090331101625

理系文系上司の下でこき使われる社会の底辺

誰がタメ口聞いていいといった

敬語使えクズ

http://anond.hatelabo.jp/20090331103400

アホか、文系理系性格違うに決まってる

リベラリストってなぜか異常なほどカテゴライズ拒否反応を見せるよな

人それぞれって奴ですかあ?くっだらね

もうそれ自体がカテゴライズ

http://anond.hatelabo.jp/20090330202041

まったくだ。なんで手作りだと印象いいのか全然分からん。

もちろん、職人が一つ一つ丁寧に、なら話は別だ。

だが、バイトだか派遣だかが数日の研修受けて、高品質を求められながらも、数でしか評価されないのだから「質より量」の生産を行い、一つ一つの品質はバラバラで当たり外れが大きい。しかも「手作り」という付加価値無駄労働のおかげで、価格は高め。

それだったら、機械で全て同等に高品質。その方がずいぶん素晴らしい。

http://anond.hatelabo.jp/20090330235125

それよりPC黎明期の「月刊マイコン」とか「I/O」の「売ります」欄を思い出すなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20090331103339

うーん、仮にこの指摘が正しいとしても、こういう言い方するのはどうかなあ。

なんつーか、増田自分のことしか表現できてないじゃん。

お話作りに頑張ったのはわかるけど、この文章で登場人としての家族がまるで生きていない。

自分とは異なる他者を描写・表現する能力って、主として現実の他者との係わり合い・コミュニケーションを通じて養われるものじゃないの。元増田の生い立ちからは、そういう他者との関係からの徹底した断絶・排除しか見て取れないし、そんな状況で暮らすことになったのは元増田自身の責任なのかな。そういう深刻な状況に置かれてきたことへの斟酌を抜きに「自分のことしか表現できてない」という言葉を向けるのは余りにもむごい話ではないかしら。そこに至るまでの背景を無視して結果を語るのって、時として暴力に近いもんがあると思うよ。

こういう言い方も失礼かもしれないけど、なんか元増田を叱る増田自身も、元増田のことは一切見ないで説教しているように見える。

バブル期にいい思いをした女たちの、

未婚率はどれぐらいのものだか知りたい。

http://anond.hatelabo.jp/20090330183554

正確の限度はおくとして普段はなるべく正確な言葉をつかいたい文芸ワナビーですけど、私が使うならこうかな、というのを。そもそも本旨の理系っぽく話してみるというのとずれますが。

理論

理論的には可能」などの場合なら使います。

ベクトル

おっしゃるとおりのベクトルの本来の定義で使うと思います。多分ほとんど使う場面がないでしょうけど。

加速度的に

けっこう無自覚に使っていてなるほどなーと思いました。これから「加速的」を使おうかと。

力学

「が働く」、ではなくて「~的な力学のせいで~だ。」のように使うかな。

方程式が崩れる

これは使いませんね。意味不明瞭です。

■次の次元

次元」も面倒な言葉ですね。「次のレベル」でしょうか。気をつけてはいますが、水準、基準、レベル意味でうっかり使ってしまいそうです。

■1+1

これは「1+1が3にも4にも!」みたいに使うと思います。比喩です。

■それ以上でも以下でもない

「それより上でも下でも(あるいは、多くも少なくも、優れても劣っても、など)ない」ですかね。これも使いたくないけどうっかり使いそうだなあ。

茅原実里ラジオを聴いてみた。

アレを30分聴き続けられるのは、もはや才能だと思う。

金朋×みのりん×画伯ガチンコトークラジオ、誰か企画してくれないかなー。

http://anond.hatelabo.jp/20090331102443

元増田女性のように見受けられるんで、それ何の慰めにもならんと思う。

というか元増田男性だったとしても慰めになるのか?それは。

http://anond.hatelabo.jp/20090331035650

正直美大と獣医だったら獣医選ぶだろう。常識的に考えて。

http://anond.hatelabo.jp/20090331000515

慣れてるネトゲだとKやMじゃないとピンとこなくなるなー

極端にインフレしてるネトゲをやったことないからかもだが

(メインでやってるネトゲは2M以上の取引は殆どない、一部のパッチレアが2M~10M、億単位は聞いたことがない)

~~が0.9Mだって → おっ安いね!

~~が90万だって → ん、90万、相場1Mだよなー、あ、安い

http://anond.hatelabo.jp/20090331103630

なんだ、ただの俺か。

そう(仕事に緊張感がなくなる)なれば、そう(勤怠が悪く)なるよね。

それ(仕事に緊張感がなくなってる状態)って本人だけの問題と片付けられがちだけど、会社として改善のために何もしてくれないとなると幻滅しちゃうなー。

http://anond.hatelabo.jp/20090331035650

増田は負けたかもしれない。

でも負けたから何だ?まだ人生は続いていく。

勝負は終わっていない。

何回戦、何十回戦と人生の戦いは続いていく。

http://anond.hatelabo.jp/20090331102509

そしたらKだってキロじゃなくてサウザンドにならなきゃいかんだろ

キャー!!遅刻遅刻ぅ~>< → サボりルート

今日も素敵にサボり中だよー

出勤のため地下鉄までチャリで行く

財布無いから乗れない

時間無い

オワタ

「タダイマ体調ガ悪イノデ調子ヲミテオリマス…」

いったん家に帰って財布を入手

職場近くのネカフェへ移動 ←今ここ

まともに働くなんてやってらんないよねーwwwwww

http://anond.hatelabo.jp/20090330210615

学問の分類としての「理系」や「文系はかまわないと思う。

それを不用意に拡張するのは気になる。

さらに根拠も無く性格判断などに使うのは、血液型による性格判断と同じようなもの。

http://anond.hatelabo.jp/20090331035650

なんつーか、増田自分のことしか表現できてないじゃん。

お話作りに頑張ったのはわかるけど、この文章で登場人としての家族がまるで生きていない。

両親がどんな人生を歩んでいて、増田人生イメージを持っていたのか、

妹が獣医学部卒業して一年働いたって、その就職口は獣医関係なのか?

獣医関係金持ち農場経営者と知り合ったのかな、とかが一切解らない。

主観的に頑張ってきたんだろうなとは解るけど、ここまで商品の可能性が書けないのなら、

肝心のマンガも全然ダメそう。

ちなみにドラえもんが第一に守るのは、セワシだし、単行本初期にはのび太が苛められたら

頭から湯気出すほどに怒り狂っていたが、そのうちしらけモードになっていったのは、

考察している人が大勢いる。「変ドラページ」とか。

http://anond.hatelabo.jp/20090331014611

とはいえ、いつもの勝谷さんだなあ、とも思える。

問題発言を期待して彼を起用しつづけるメディアが悪いだけ。

干されてしまえば、ただのひねくれたオッサンでしかないんだが。

http://anond.hatelabo.jp/20090331005442

"1MB"ならメガだろうけど、

"\1M"だったらミリオンですよ、と。

10の2乗だの2の10乗だの言い出すと切りがないんで云々

http://anond.hatelabo.jp/20090331033639

手書きならともかくとして、コピペで簡単に作れるこういう文章には情念が感じられないよなあ。鬱陶しいだけ。

http://anond.hatelabo.jp/20090331035650

他人事なのに死にたくなる。なかなか読めた。

でも、まとまりが良過ぎて創作臭が強いよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん