「ニホントカゲ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニホントカゲとは

2018-07-19

[]

荒川豊蔵資料館の豊蔵の陶画展を見てきましたわ

資料館に登る道の途中で大きなカナヘビさんが日光浴をしてなさいましたわ

陶房に降りたところではニホントカゲさんを見かけましたの

雨で窒息しそうになって地上に出てきたミミズが干からびたところに

メタリックグリーンハエが二匹とまっていましたわ

豊蔵の陶画については「本歌取り」という言葉

陶芸世界でも模倣ポジティブに行われていたことが印象的でした

もちろん贋作ダメでしょうけど

茶碗の絵を3つも描いた鉢がありましたわ

尾形乾山作の吉野山四方皿が緑釉の発色も鮮やかで魅力的でしたわ

https://anond.hatelabo.jp/20180506204656

前回の豊蔵資料館でしてよ

2015-02-20

マダガスカルの生き物5選

1.アイアイ

みんな聞いたことくらいあるはず。おサルさんだよ。

現地では「悪魔の使い」とか言われてるとか。いやでももう21世紀だし言われてないかも。

ちなみにあんまかわいくない。

たぶん上野動物園で見れる。

2.ゾノサウル

恐竜の生き残り、ではない。それは鳥の役目だ。

ゾノサウルス(Zonosaurus)は属名で何種類かいる。形はニホントカゲ系だけどでかい(トカゲのなかじゃ中型)。

以外にビビりですぐ土に潜る(ヨスジオビトカゲ場合。他は知らない)。

ヨスジオビトカゲ(ヨスジゾノサウルス)は上野動物園で見れる。マダガスカル館(?)じゃなくて爬虫類館にいる。潜れるような棲みかになってないからいつでも見れるぞ。

3.ヒルヤモリ

夜行性普通ヤモリと違い名前の通り昼間に活動するぞ。

勤め人の皆様は活動しているところを見れないこと請け合いだ。

でも実は夜でも明るいと活動ちゃうぞ。夜は休ませてあげよう。

緑色の美しいヤモリ。これも属名で何種類か居る。

グランディスヒルヤモリかなんかが上野動物園で見れるぞ。別に上野動物園ステマじゃないぞ。

4.トマトガエル

名前の通りトマトに似たカエル。昔はペットとして日本に大量に入ってたらしいが今は絶滅の危機で日本には入ってこないぞ。

代わりにサビトマトガエルという色以外はほぼ同じのがよく入っている。色はオレンジ系だけどトマトガエルに負けないくらい赤いのも居るらしい。

サンシャイン水族館で見れたはず。上の爬虫類もそうだがこいつは特に動かないぞ。

5.マダガスカルゴキブリ

デカゴキブリ。こいつが飛んだり素早かったりしたら嫌だがそんなことはないので安心しろ羽根もない安心設計だ。

よくこいつを食う愛好家が居るけどこいつを出してる店は知らないなあ。

やっぱり上野動物園で見れるぞ。

終わりに

他にもマダガスカルには固有種だけで15万種くらい居るらしいぞ。動物だけじゃなく植物多種多様で実に面白い、らしい。

正直遠いし高いしで一般庶民にはちょっと向いてないかも知れない。

こんなときこそ動物園だ!

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん