2023-08-07

anond:20230807104356

これ系のやつって「原動力はこれが好きだという純粋気持ちでいいんだよ」という非常に耳障りの良い言葉に起因するやつと思う。

それに更に耳障りの良い「むしろきじゃないと続けられない、最後最後で結果を分けるのは好きという圧倒的初期衝動」みたいなやつが現実に則していないのが尚更それを助長するんだと思う。

たまたま最初に上手く掴めた、好きという正の情熱はとっくに失せたが、自分にはもうこれしかないので必死にしがみつく負の情熱で乗り切って、結果を受けて、まだ自分のやってきた事は無駄ではないよなと確認する継続法で走る奴だっていくらでもいる。

ポジティブでもネガティブでも、続ける動力の強さで勝る方が評価されるのが実力や人気で勝負する界隈の常だ。

楽しい、好きが原動力場合評価や人気についてに重きを置くなというか無視しろが正解と思う。

記事への反応 -
  • 趣味で楽器を習っている先生から 「この楽器が嫌で嫌でたまらないのに、他に取り柄がないので、仕方なくこの楽器で食っているプロはいっぱいいる」 という話を聞いた。 これについ...

    • これ系のやつって「原動力はこれが好きだという純粋な気持ちでいいんだよ」という非常に耳障りの良い言葉に起因するやつと思う。 それに更に耳障りの良い「むしろ好きじゃないと続...

    • カメラ好きがプロカメラマンの「この機種はフィルム装填が苦手だから大嫌い!」ってのきいてモヤモヤするやつやー

    • 何が言いたいのかさっぱり分からなかった

      • 才能はそれを望む者に与えられるものではないというのはわかっているがやっぱ理不尽だし無駄に浪費してる奴はムカつく   ってChatGPTがまとめてくれた

    • その先生もVtuberになれば良いのでは?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん