2021-05-10

コロナワクチン接種する派ってもしかしてマイノリティーなの?

ただの日記

最近友達と3人で会った。その時にコロナワクチンの話になったんだけど、その場にいた2人とも打たない派だった。

ニュアンス的には迷っているような雰囲気ではなく「打たないのが当然だよね」という感じ。

この2人は古くから友達で気が合うから会っているけどやっている仕事や付き合っている人の種類は似てはいないと思う。

似たような環境からワクチンに至ったわけではなく、別々のとりま情報から導き出した答えが二人とも反ワクチンだった。

Aは以前から少し怪しいというか、オーガニック好きだったり、地震の時にデマっぽい情報を悪気なく流してくるような人だったので反ワクチンでもまったくおどろかなかった。

でも、Bも??Bは極々普通思考の持ち主だと思っていたのでワクチンを当然打たないというスタンスだったのがびっくりだ。

私が打つ予定だと伝えると、「そういう考え方もあるよね」という反応だった。

逆じゃね??

ワクチン派に対してかける言葉が「そういう考え方もあるよね」じゃないの?違ったのかな。

私がネットばかり見ているかワクチンが出来たら当然打つのコロナを終息させる手段だと思っているだけで、実は多数の人はワクチンが打てる状態になっても打たない人達だったりするのだろうか。

マイノリティーなの?」っていっても3人で会った時に2人が反ワクチンだっただけでこの日記書いたんだけど、最近は外出自粛で家族以外の人とは滅多に会わないし、会っても親しくなければワクチンを打つか打たないかの話にならないので周囲の人間が打つ予定なのかまったく予想できないので、自分が知らないだけで実はワクチン打つ派って少ないのかもしれない。そうでないことを願う。

  • 似たような感じだ 友達でなく、遠方の家族にワクチンの話をしたら、なるべく打ちたくない…という感じで驚いた 感染症研究をしている知人がいるため、彼から話を聞いてなければ、も...

    • ワイは感染症研究をしてる知人から「今回のワクチンは作り方も新しい上、通常の臨床試験を省いてるから後遺症や影響が予測できなくて怖い」って聞いたから打ちたくないとおもって...

    • まじか…。実は蓋を開けてみると打たない人が多いのかもしれないな。当然打つつもりだからびっくりしたんだけどネットの多数派とリアルでは違うのかも。

  • 年齢がわからないけど、若けりゃコロナに感染してもまず死なないんだから、 ・コロナに感染する確率×コロナに感染して死ぬ確率 と、 ・ワクチンを接種することによって、なんらかの...

    • 2,3日熱出して寝込むくらいの副反応はかなりの高確率で起こるからな うちの姉は医療関係者なんだけど職場で接種を受けたうち7割くらいの人が副反応で2,3日休んだらしい それだけで...

  • 「そういう考え方もあるよね」は自分の考え方が普通だと思ってる人間から出る言葉ってだけだし、Bが「打たない考え方に至るのが普通」だと思ってるだけだろ。

  • まぁ今月打てます!っていう状況ならともかく、現状いつになるかわかんないんだから、今の段階でワクチンに対する態度の表明なんて適当だよね。 あと、コロナって、なんで若者は死...

    • それが判るのは終息してから10年位しないと 結論出ないんじゃないかな?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん