2021-05-02

若い人についていけない自分絶望している

ウェブテキストこそ本道と思ってたが、最近動画が主流になってると耳にして、もう俺はダメだと思った。

YouTuberがわからない。

VTuberもっとからない。

こないだたまたま若い人とカジュアルに話ししてて「好きなYouTuberかいますか?」って問われ、その、YouTuberを見るのは当然といった口ぶりに、断絶と絶望を感じた。

ああ、俺はもう若くない。デジタルディバイドの弾かれる側になってしまった。

ハイパーテキストトランスファープロトコルでやりとりしてるんだからテキストベースのやりとりが当たり前だろなんて話はもう通じない。

動画文化になじめない。インターネット時間強制的に拘束されるのがやりきれない。俺のペースで情報を獲得させろ。

昔はhtml+css自分ホムペ作ったりもしてたがHTML5でついていけなくなった。

スマホ実用的に使う分には使えているが、若い人が超速でフリック入力してるのを見てると、ああすげえなって思う。俺も慣れようとフリック入力10年使ってるけど全然上達しない。QWERTYキーボードの方が速い。

インスタやツイッターストーリーズやフリートを見ると疲れる。

これからどんどんディバイドされていくと思うと気が重い。

脳みそ固くなってから新しいことを覚えるのは難しい。

  • いいじゃん、一緒にディバイドしていこうぜ。コモンセンスの向こう側、デジタルネイティブの前世紀にこそ目指すべきオールドタイプのヴァルハラがあるに違いないんだわ。サブスク...

    • MD良かったよな。 よもやカセットテープより早く滅亡するとは思わんかった。

      • MDは、なんか未来的なロマンがあったね。 どんどん長時間録音できるタイプのやつが出てきたりして。 見た目も絶妙な薄さと小ささで良かった。

        • 長時間録音は重宝した。 74分×4倍の時間を録音できるメディアは当時他になかった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん