2020-09-04

コンピュータ進化するとパーソナライズされるってのは間違っていたんじゃないだろうか

統計的機械学習流行り始めのとき、これから個人データ学習させて、パーソナライズされるんだと言われていた。

ワークステーションからパソコン、そしてスマホへと変わっていき、パーソナライズの流れが続くという話だった。


でも実際違っていたんじゃないか

機械学習学習に数億かかり、ムーアの法則を超えて計算量が増えている。

お金がかかり過ぎて、お金を出す多数の人を相手にしないといけなくなっている。

グラフ描いて外れ値に居たら無視されるのだ。


システム人間側が合わせろというのは、ある一面では正しい。

それでもUI機能は分離できないものなのかと思ってしまう。

プログラマー人達は、自作キーボードを作ったり、エディタカスタマイズしたりするのに、他人にはUI押し付けることを続けている。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん