2020-08-16

地元クラスターが起こった

少しフェイク交えて書くけど、地元ちょっとしたコロナクラスターになったらしい。


私の地元には(ざっくり説明すると)町内ごとに手作りのお神輿作成し、その出来を踊って騒いで競い合うという伝統的なお祭りがある。

しかし今年はコロナの影響でお祭りが中止になった。

祭り自体は中止になったものの、そのお神輿を作る町内の蔵の中でクラスターが発生した。老若男女関わらずコロナに罹り、中には役所関係の人もいたりと対応に追われているそうだ。

人が集まったり飲み食いしたりすれば感染が拡がるのに。アホすぎる。



ちなみに私は対象の町内の外に住んでいたので、祭りに対して特別思い入れはない。しかし思い返してみると通っていた小学校の友人はみんなお囃子太鼓が叩けて当たり前という空気だった。もちろん私は、笛も太鼓も触る機会すらなかった。

当時は学校先生方含め、祭り地域伝統だと持ち上げて誇らしげだったが、そこに入れてもらえない町内に住んでいた私は少数派で、なんとも言葉にできない居心地の悪さがあった。

そして(もちろん全員がそういうわけではないが)悪い大人に唆されて友人が非行に走ったり、未成年飲酒が見過ごされていたりと、あの祭り独特の雰囲気が嫌だった。中学生くらいまでは足を運んでいたが、その後は全く行ってない。




最近Facebookで昔の友人がタグ付けられた写真さらーっと流し見する程度だったので忘れかけてたけど、コロナきっかけで祭りについて色々と思い出したので書いてみた。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん