2020-06-01

モニターアームを買え。いいから買うんだ。

デュアルディスプレイ、もしくは液晶タブレットや板タブを使ってる人間で、モニターアームを使ってないやつは馬鹿だ。今すぐ買え。

分かる。ちょっと前までは、まともに使えるモニターアームと言えば4、5万はするし、ごつくて重くて一人で設置するのは大仕事だった。

しかし、今は不良品ガチャさえクリアできれば、Amazon中華製5000円程度でまともなものが来るし、クイックリリースなら10分もかからないし、腰も痛くならない(クイックリリース対応でないものには2000円程度の追加部品必要だが、その価値はある機能だ)。

「机にクランプが挟まらない」というなら、もう穴開けちゃえ。どうせハードオフで500円で売れるかどうかも怪しい机だろう。粗大ゴミ1000円払う羽目になるんだから、穴なんかいくらでも開けるべきだ。ホームセンターの1500円の電動ドライバー10mmのドリルピットでいい。ずぶっと開けちまえ。

それだけで、「自分の思うところにスイスイ動くモニタ」が手に入るのだ。ケーブルの配線も楽ちんだぞ、回るから

モニタスイスイ動くと何が良いかって、細かいストレスが減る。

動画見てる時は、ハイバックに寄りかかって目線上にした方が楽。なのでモニタを高くする。

資料を並べながら作業する時は二枚横に並んでると楽。なのでぐいっと横に回す。

リングフィットアドベンチャーやりたいが、机の前にスペースがない。しかし、裏にはある。裏側に向ける。

それが、くいくいっとモニタの端っこ持つだけで動き回るんだからQOL上昇半端ない中華アーム最高。

壊れたって5000円くらいだし、壊れた頃には手放せなくなってるから、お高い信頼と安定のエルゴなんとかとか買えばいいのだ。

自分は、テレビソファゲームするより、ゲームに合わせて視線を変えられるモニターアームの方が圧倒的に楽なので、HDMI切り替え機も買いました。というか、テレビモニターアームにしたい。するか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん