2018-11-16

Twitterをやめた日

5年以上同じアカウント使ってた。

Twitter友達はみんな優しい。

愚痴っても慰めてくれた。

でもこのまま甘えてていいんだろうかとふと不安になった。

もし私が間違ったことをしても受け入れてくれちゃうんじゃないかと。



そもそもTwitterっていうのは自分意見に近い人間自然と集まりやすいから、傷の舐め合いになりやすいんだろうけど。



自分への戒めというか、甘えを断ち切るというか、このままじゃダメなんだろうなと思ってTwitterをやめた。

そしたら見事にひとりぼっちになった。

遠くから結婚仕事辞めて引っ越してきて、付き合いの長い知り合いなんてこの辺にはいない。

子どもを通じた知り合いもいるにはいるけど、くだらない話が出来るような間柄になっているわけでもなく。

しょうもない笑い話が出来るのは夫のみという寂しい人間が出来上がってしまった。

その夫も仕事が忙しくて話す時間なんてあまりない。



まあでも元々自分はそういう価値人間だったんだろう。

まりにも価値がない。ほんとうにちっぽけだった。

  • twitterとはそういうものだって甘えてるのが一番クソでは 使い方の問題をサービスやプロダクトの問題にすり替えて逃げないで

    • 確かにTwitterじゃなくったって別のところで同じことしてたら変わらないのかもしれない 反省する

  • そもそもTwitter(その他SNS全般)を使えば価値のある人間になれるとかいう発想がバカ過ぎるので反省するならそこでしょ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん