2017-11-12

課金した人が強いの糞?そこなの見てる所。

課金した人が強いの糞って言う人の視点不思議

課金した人が強いのは、そういう要素の多いゲームお金をつぎ込んだだけであって悪いことじゃない。

課金すればお金をかけた分強くなる権利はあるわけで、お金をかける事もせず労力らしい労力を消費すらせずに負け犬が吠えるのはおかしいんだよね。

課金をしている彼らは、単に運営が示した無課金(険しい)と課金(たぶん楽かもしれない)の二つの道の選択課金を選んだだけなんだし。

例えば自分山登りへ行ったとして、山頂までの楽な道と遠回りの険しい道って目印があったら喜んで険しい道を歩かないでしょ?

時間をかけて登る楽しみもあるかもしれないけど、楽な道を選んでさっさと山頂について弁当でも食べながら景色を眺める方が有意義って感じるのがほとんどだと思うよ。

それに対して、同じ山登りをした人が「あいつらは楽な道を使って山登りをするなんて糞だ」なんて言わないと思うんだけど。

課金は育成やらそういうゲームでの山登り課金比較的楽な道を選んだだけの、それと同じようなもんなのに何故か「課金した人が強いのは糞」って思われる。

課金すればいいのにしないで、他人が金を使ったら僻むだけって単に性格の悪い人じゃないの。

もし課金という行為が糞っていうのなら、それは課金した人が糞なんじゃなくて

課金というシステムを使っているゲーム会社が糞』なんじゃないの。

課金している人に嫉妬するあまりに、根本的な原因である課金システム提供している所を見ていないとか…おかしいことに気づいてほしい。

  • いやそんなゲームに金をつぎ込む判断をする時点でアホなので責任転嫁しないでほしい

  • 課金した人ばかりが気持ちいいアプリは糞って人は無課金でも気持ち良く遊べるアプリに移って、君らがアプリに突っ込んでる金をリアル人生に有意義に使ってるんやで 君らが勝ち組気...

    • なら、なんで「強い」って所をポイントにして糞って言ってくるの? リアルで勝ち組やってんならゲームの強い弱いを拘る必要なくね?

    • リアルは無課金君でゲームは課金君で住み分け出来てるんだし、なんで課金で強いは糞って言うのかわかんねえ。 結局、金使って強くなったことに嫉妬してるだけやんwwww

      • しらんがな 何にしても無課金はガチャガチャに無駄金使って無いし 君らはパチンカス並にだめな金の突っ込み方してる 時間と金の突っ込み方が人生に影響出ないレベルに抑えるように...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん