2017-08-12

https://anond.hatelabo.jp/20170812183321

よくある「自分特別人間なんだからなにかできるはずだ!でもできない!苦しい!」って人間に見えますね。僕も人のこと言えないけど。

ちと仏教入ってしまうが、その気持ちを慢と言います自己顕示欲自己愛プライドと言ってもよい。この感情は脳を強烈に疲労させる。それで脳が激烈に疲れている。

まずは、別に必ずしも特別人間じゃないと思い直して、そして、瞑想してみ。そうして脳を休め。その上で、できる範囲で何ができるかを考えて、それに集中し。

どのみち脳が疲労しきってる状態ではろくなものできない。なおかつ、集中力が落ちるから、そのように関係ない麻雀とかやってしまったり誘惑に負けてしまうんだわ。

おすすめ小池龍之介「平常心のレッスン」。また、瞑想については科学検証も進められていて、その上でのおすすめは久賀谷亮「世界エリートがやっている最高の休息法」

いずれもたぶんどこの図書館にでもあると思う。

ただ、マインドフルネス瞑想霊感商法自己啓発セミナーにも目を付けられてるからセミナーには行く必要はない。

というか、見るからの脳が疲労しきってる状態ではそういうのに引っかかって危険からやめといたほうがいい。

このへんの本を買うか借りるかして、一人で実践したらいい。

それから、脳疲労≒ストレスが多い状態ではビタミンCが多く消費される。また、腸内環境悪化するから乳酸菌サプリも多く取るのもおすすめ

記事への反応 -
  • 先程はてなのIDを取得した足で投稿する。ここについては匿名でチラ裏できる場所という程度の認識しかない。 あわよくばニコニコニュースで取り上げられたり、有名な「保育園落ちた...

    • よくある「自分は特別な人間なんだからなにかできるはずだ!でもできない!苦しい!」って人間に見えますね。僕も人のこと言えないけど。 ちと仏教入ってしまうが、その気持ちを慢...

      • 「精神科治療学」のマインドフルネス特集号では、やり方がイメージしやすいってことでDVD付きの書籍が独習用にオススメされてたな。

        • 増えてますね。 僕の考えではマインドフルネスってのは、瞑想による脳の休息と、意識側で自動操縦状態を止めることの両輪からなるんですよ。 だから、瞑想だけじゃ不足で、自動操縦...

    • 最初と最後だけ読んだけど イサキいいからトラバしておく 強く生きるんだぞ

    • 「大人の発達障害ってそういうことだったのか」っていう本に、発達障害を疑って受診する成人の方ってどういう人が多いんですか?っていう質問が載ってたんだけどね、「自分探しし...

    • 2006-2010年にネットで連載されて出版に至った「同人王」という漫画があるんだけど、その漫画の内容と今増田が書いたそれが大体同じ なんか色々書こうと思ってたんだけどまとまらない...

    • そんな我欲にまみれた意識じゃいい作品出来ないよ 作品から俺は目立ちてぇんだ! と言う意識感じさせられる読者の立場になってみ 夢も希望も楽しさもないやん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん