2017-05-12

職場での先輩と後輩の会話

(俺は先輩の後輩の真ん中のキャリアで、スキルキャリア的には後輩寄り。)

後輩「この設定値を何にすればいいかからないのですが。。」

先輩「そんなのこのファイルをこうやって開いて、ここを見ればいいだけじゃん!

なんでここを見ようとしないのかわからない!なんでやらないの!?

自分(「なんでやらないの!?」って、そんなの後輩が[この場合はこのファイルを見ればいいという発想]も

ファイルの開き方]も[ファイルのどこを見れば良いのか]も

全部あやふやだったからじゃん。

後輩のキャリア的に知っていても良かったのは確かだけど、

そんな答えにくい質問の形でマウンティングしながら、後輩の自尊心を傷付ける指導の仕方してもねえ。。)

先輩「とにかくこのファイルを共有サーバから自分のところに

コピーして開いて確認しなさい。」

しばらく後

後輩「ファイル確認しました。」

先輩「あれ!?共有サーバファイルを直接開いちゃったの!?

このファイルは開いただけでタイムスタンプが変わっちうから、いつ更新されたか履歴がわからなくなるでしょ!

な・ん・で、言われたとおりにやらないの?」

自分(だから、「なんで」ってタイムスタンプに関する意識知識が後輩に欠けてたからとしか言いようがないじゃん。

先輩も作業指示だけじゃなくて、その作業内容理由説明すればいいのに。

だいたい、開くだけでタイムスタンプ変わるのにそれで変更履歴管理しようとする社内の運用方針に無理があるよな。)

こういう場合って先輩に意見した方がいいの?

  • 提案できる社風で変えられそうなら変える 無理なら後輩を慰める でどうか

  • ホワイトカラーではこのやり方は適さないと仰る方もいますが  ・使用するツール、書類の書式と提出先、命名規則などの社内ルール  ・ルーチン化されている場合はその手順と注意...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん