「ぺぺローションです」
左端の学生が答えた。
「人と人との摩擦を減らし、皆を気持ちよくする。そういう人間であるよう心がけてきました」
「コンドームです」
「重大な局面を防ぎつつも、自分の存在を主張しない。そういう人間であるように心がけてきました」
「オナホ―ルです」
ついにぼくの番だ。
「恵まれない人にも、喜びを与える。そういう人間であるように心がけてきました」
「わかりました」
面接官が口を開いた。
「弊社の使命は人と人を繋ぐことです。だから、ぺぺローションやコンドームのような人材を求めているのです」
ぼくは息をのんだ。
「しかし、オナホ―ルではいけません。オナホ―ルは使用者に仕えるだけで、用済みになれば捨てられるのみでしょう」
……外へ出てみると、さっきまで降っていた雨は嘘だったかのように、太陽がぼくを照らした。
ああ、今日もダメだった。そう思いながら空を仰ぐぼくに、呼びかける二つの声があった。
「おーい。オナホー!」
「いやあ、きみたちには負けたよ」
ぼくは苦笑いしながら応じる。
「そんなことはないさ。むしろあの面接官のほうがヤリチン至上主義の変態野郎だったよ」
「そうそう、それよりもオナホ―ルの献身的な生きかた。それにぼくは感動したね」
「そんなことよりさ、今からコレ、行こうぜ」
ぺぺローションはクイッとハンドサインを示す。ぼくに断る理由はなかった。
かくして、ぺぺローション・コンドーム・オナホ―ルの三名は、ストライプのネクタイを緩めながら夜の街へと消えていったのである。
自分をモノに例えろ=俺達はおまえをモノとして使うぞ宣言に対して、 従順に従う日本の若者を描いている。 しかも、行為に使われる=父にはなれない=父の不在、アレの代替=母の不...
まとめサイトで前に似たネタ見たな