2013-11-28

艦これ熱がすっと冷めた

9月頭に着任して2ヶ月くらいはサルのようにやりまくった。

平日は帰ってからずっと、休日は一日中とか。

でも11月の秋のイベントで熱が冷めた。

艦娘コレクションするゲームなのにコレクションするための艦娘をゲットできないという最大のストレスを味わわされたから。

事前準備や実際の努力は十分だったと自負できる。

それでも確実にゲットできるわけではないという鬼畜仕様

オンゲ、ブラゲをやるのがはじめてだった自分に、

・もともとこういうもんなんだよwwwなんで準備さえ万全なら確実にいけるとか勘違いしてんの?www

・いくらがんばったってそうそう簡単に取らせてたまるかよwwww

・絶対欲しいならリアルラックを上げるか課金アイテムを買えよwwwww

って、つきつけられた気がした。

その条件をくぐり抜けてゲットできた人間、無課金を貫いてゲットできた人間が妬ましくて仕方なかった(自身はすでに課金済み)。

自分はゲットできたからいいけど今回のイベントは失敗だったと思う」とか上から目線の悟った顔で書き込まれてるのとか見るとマジでぶん殴りたくなった。

かといって運営を罵倒したりユーザ同士で罵倒しあったり文句言ってもどうにかなるもんでもないし、嫌ならやめろというし、とりあえず艦これプレイ時間をかなり減らした。

すると意外に(というか当然だけど)艦これやらなくても平気だったから驚いた。

パズドラのスタミナ回復にピリピリしなくなっても割と平気だったときと同じ感じ。

精神的にも楽になった。

そうだよなー。時間を費やすって決めて傾倒してたのは自分なんだよな。

別にやめたっていいんだ。

そもそも片手間にやるべきレベルゲームをメインに楽しもうっていう考えが間違い。

ゲーム自分を縛られるのは不健康だ。

所詮パズドラの二の舞を演じただけだったのか。

平日帰ってからやることが一気になくなった。

休日もこの調子だとかなり暇になりそう。

何しようかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん