2013-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20131021133648

一応突っ込んでおくけど、「産休育休でしわ寄せされたあなた」は「産休育休でほかにしわ寄せしてもいい存在」だから結婚して子ども作って、ということをしても誰にも止める権利はないので、「しわ寄せされたか子ども作れなかった」というのは、論理的おかしいんだよ?

だってみんなに迷惑かかるじゃん」…そんなことないから。

迷惑の解消は会社が考えるべきことで、あなたの考えることじゃないから。余剰分の人員を雇っておかない経営側にそもそも問題があるの。


あなたがいた職場の状況は、本来会社が負うべき負担を、なぜか現場が分け合って負担していただけであって、それは本来現場負担すべきものじゃない。そんな職場を「産休育休制度が『ある』職場」とは言わない。もし、本当に会社がそんなことを求めているとしたら、それ自体が問題だから

だが、ちょっと邪推すると、あなたの言う疲弊は、現場で働いてる人間が、「勝手会社に気を遣って」「会社が負うべき負担負担して」そして「勝手に疲弊してる」だけではないのかね。産休取る人が、「迷惑よね~」とか「ありえないわ」とか陰口叩かれるか、少なくともそういう雰囲気があったのではないか。それは、働いている人間自身に、制度への理解や権利への自覚がないということなんじゃないか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん