2012-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20121220224025

やっぱり、厳密じゃない抽象的な言葉遣いが、日本経済おかしくしているのかもしれん。

 

不足しているのは、肉体労働のそれもスキル必要としない単純労働力ではなくて、新しい産業を作り出せる創造労働力専門性の高い高度労働力

から、その手の職業給料は上がってる(例 薬剤師ハイレベルエンジニア) 反対に 単純労働力は余ってるから給料は下がってる(日雇い派遣エンジニア

別段 単純労働力が不要な訳じゃなくて、ピラミッドの上が少ないから、下が余る。

上がもっとふえれば その人たちが工場ロジスティクス必要とするからもっと下も必要とされる。

わかりやすくいえば、起業する奴が減ると、社員も減る。起業する奴が増えると、社員も増える。みたいな感じで、今は社員は余ってるけど、起業する奴とそれをサポートできるやつが足りてない。みたいな感じじゃね?

 

インフレも同じで、経済要因によるインフレ通貨希釈化によるインフレなど、もう1段階ミクロ視点でないと、わけわからん

記事への反応 -
  • 逆転する根拠がわからん 人口が増えるに違いないと思い込んで山奥に道路作るようなもんじゃないか

    • やっぱり、厳密じゃない抽象的な言葉遣いが、日本の経済をおかしくしているのかもしれん。   不足しているのは、肉体労働のそれもスキルを必要としない単純労働力ではなくて、新し...

      • とりあえず薬剤師は全然理由違うぞwww あれは規制で守られてる職業だから、規制撤廃されたら一気に就職市場崩壊・給料大激減する。

      • 新しい産業を作り出せる創造的労働力と専門性の高い高度労働力というのはいつの時代だって必要だろうけど だからといって今労働力が不足してないのに数十年後不足するという話には...

        • 労働人口がどう推移するか予測は付いていて その予測に基づいて言われてるわけだし 人数多い団塊が完全に引退する頃になったらやばいと言われてるな 今はまだ60代だから働いている...

      • 専門性の分野も過当競争になるし、機械化でそういうとこも食われつつあるし

      • 不足しているのは、肉体労働のそれもスキルを必要としない単純労働力ではなくて、新しい産業を作り出せる創造的労働力と専門性の高い高度労働力。 だから、その手の職業は給料は...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん