「管理職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理職とは

2024-05-31

管理職やらされ始めて気づいたけど女ってプロジェクト炎上しかけてるような局面でも微塵の悪気もなく在宅したり定時で帰ったりするのな

責任って概念先天的にないらしい

anond:20240531005632

人権労働法理解できないバカ管理職になれちゃう日本職場レベルの低さすげえよな

仕事できない無能な奴でも管理職になれちゃう

江戸時代の人なんか?

普通はこんなやつ即更生プログラム即クビなんだけど

ハロワ求人見てたら「当社の従業員管理職含めてすべて女性です」って書いてあったんだけどこれは「女しか採らないからな?」っていうことを暗に言いたくて書いてるのかな

仕事がしたい

社内SEだが、管理職になってから仕事マジでつらい。

仕事が大して好きでもない、賢くもない部下ばかりで疲れた

教えても気のない返事をされて、こっちも教える気が失せて仕事を巻き取ってしまう。

頼みの綱の次期管理職世代も、小さい子どもがいて熱出しただの感染されだのやってて、それどころではない。急に穴開ける人に、誰が大事仕事を任せるんだよ。

下の人生の肩代わりをさせられているのがつらい。

どうしたらいい?

2024-05-30

障害者雇用の推進と女性社会進出トレードオフ関係にある

健常女は障害者ゴキブリのように嫌っているので

職場女性比率を増やしたり女性管理職を増やすならできるだけ職場障害者がいない状態を作らなければ職場崩壊する

障害者が働きやすサポートされやす職場を作ろうと思ったら、必然的に健常者の職員男性比率を高めなければならない

まり障害者雇用の推進と女性社会進出トレードオフ関係にある

2024-05-29

anond:20240529233244

これをどんな状況でも間違いなく実行するのは優秀な管理職の証だ、この増田すごいな

anond:20240529164525

親になって久しいし管理職もやったが(めんどくさいので降格させてもらった)、偉そうなこと言ってたおっさん上司もただの能力のないおっさんに過ぎなかったし、若い時にダメだなと思ったおっさん連中は今思い返してもダメダメだし反面教師

高みに登ったところで日本大人ダメさを再確認できただけだがな

なので若いうちに大人環境に見切りをつけるのが誤っているとは限らない

俺みたいな賢い人間場合特に

anond:20240529155554

それでいいんだよ

管理職なんて引き抜いて来て駄目なら即交代でいい

2024-05-28

あくせく働くことに酔ってる人っているよね

まあ根が真面目でいい人なんだろうけど

あっちに動いてはぁはぁ言って

こっちに動いてぜぇぜぇ言って

いやもっとうまく部下を動かせばあなたがそんなに動く必要は無いはずなんですけどね

どこかそうやって「管理職になっても額に汗して働く俺」に酔ってる部分があると思うんだよね

逆に言えば決まり切ったお仕事以上のものが思い浮かびもしないから、変に自分の手が空いちゃうと何をしていいのかわからないんだろうな

2024-05-26

anond:20240526202437

開き直っちゃえよ

外資でもない限り管理者なんて適性も考えられず年功序列かなんかで管理者にされただけだろ

日本企業場合自分専門性を活かして仕事してるのはヒラの方で管理職管理素人なんだよ

そういう経営してるんだから管理職こそ無能で当たり前

もともと管理職に何か期待する方がアホなんだよ

anond:20240526204642

カルチャー話題では高齢化がうかがわれる増田で、職場話題になると管理職目線マイノリティになるのは、いろいろ切ないな

2024-05-25

今月はじめ、突然上司から呼び出されて、法人飛び込み営業部署に転属するか、会社都合扱いで退職するかを選べと言われた。いきなりそんなことを言われて、狼狽する私に、今この場で決めて答えを出して書類サインしろと畳み掛けられる。明日まで考える時間を欲しいと言っても、時間は限られているし、今上である私があなた時間を割いていることで損失が発生しているんだから、5分以内に決めなさいと言われる。

法人飛び込み営業部署半年以内の退職100%追い出し部屋であることは社内の人間なら誰でも知っている。そんなところに回されるならと思って、私は退職を受け入れて、差し出された書類サインした。

転写紙がはさんであって、双方合意の上での退職であり決定に対して不服を申し立てないことへの念書と、同業他社への転職しないことへの念書と、退職届までが一つのサインで済み、その日のうちに私は私物を整理して退職した。

今日離職票が届いたけど、扱いは自己都合だった。ご丁寧に「双方合意の上での退職であり決定に対して不服を申し立てないこと」とサインの部分に赤マーカーをつけた念書コピーを添えられて。

さすがにちょっとこれはないだろって思って、労基に電話して聞いてみたんだけど、録音等の証拠がなく、サインけがある状況ではあたなの言い分は通らないと言われた。

上司を押しのけてでも回答を拒否すべきだったのか、追い出し部屋を受け入れてその間に戦略を練るべきだったのかは分からないが、少なくとも私の選択が取りうる中で一番駄目な選択だったのだろう。

40代後半の、いわゆる氷河期転職エージェントと少し話したけど、そのくらいの年齢だと飛び抜けた技術か、管理職経験がないと仕事の紹介は難しいと言われ、同じグループ派遣への登録を進められた。

そこでも年齢と経歴を考えれば、紹介できるのは検品や品出しくらいらしい。何の技術も身につかないし、将来性もないが、食っていくには仕方がない。

もうどうにもならない気がする。社会逆恨みして呪い言葉を吐き続けるようになる前に楽な形で死にたい安楽死を推進する政治家でも探しておけばよかった…。

anond:20240525122146

ワイ40代管理職、他の部署20代女子には関わらないのが正解と判断している

寒い乳首が勃つって増田で思い出したんだけど、昔、素人投稿系のSM雑誌見てたら「乳首ピアスをつけて冬に緊縛露出プレイをすると、ピアスキンキンに冷えて乳首が痛くなるし、それは気持ちの良い苦痛ではない」みたいな注釈のついた写真があって、異様に興奮した記憶がある。マゾであっても苦痛の種類は選ぶって言うあけすけな告白に「本物の女」を感じ取ってしまったのかも知れない。

今となっては、素人投稿系は実際はほとんどが何らかの性産業についているプロであることも、注釈も私らみたいな変態を興奮させる為に考えられた虚構であることも理解してしまっているし、そもそもSM雑誌自体が子孫繁栄不可能レベル個体数が減ってしまった絶滅確定種な上、信長書店でもかなり店舗規模が大きいところじゃないと扱っていないから予期していない偶然の出会いもない。

今の世の中は、あまりにも何もかもがつまらなくなってしまった。それでも飯の為に今日も働くのである。もうすぐ会社につくけど、家に帰れるのは翌朝3時かな?裁量権決裁権も部下もない、通勤・住居・スーツ技術資格手当込みで粗20万の管理職は辛いぜ…。

2024-05-24

男性差別とは男性全般に「社会的強者」の役割押し付けること

経済力収入ジャッジ、男らしさの押し付け時代時代であれば徴兵義務を負う。

過労死長時間労働、遺族年金男性差別など。

男性が育休を取りにくい問題にしても、強者なのだから仕事を優先するべきだという思想帰結する。

なので男性にとっての男性差別の解消とは、女性もその「強者」の負担を負うことなである

女性管理職の増加、女性徴兵などどんどん進めていこう。

企業に対しては女性管理職割合50%を、罰則規定付きの強制にすればいいと思う。

anond:20240524191348

😅これ思い出したわw

うちの会社会議室システムで予約する仕組みになっているんだけど、たまに管理職が無断で使う時がある

予約していた人たちも

部長課長が使ってるからしょうがない。別の時間にしよう」

とか言っているんだけど、しょうがなくねぇだろ

https://togetter.com/li/2346637

anond:20240524122829

8%の比率で十分に護国の責任を女も担ってると言うのであれば、12%もいる管理職は目茶苦茶いっぱいいることになるしもう十分だねって皮肉だよ

anond:20240524122031

なんで急に女性管理職の話になったの?統失か?

男女平等活躍してて良かったじゃん

チー牛は何にキレてるの?😰

anond:20240524121117

からなんなんだよ

女性比率8%な

しか自衛隊からな、有事徴兵になったら男がされることになるわけ

因みに女性管理職12だって

いっぱいいるか問題ないなwwwwwww

anond:20240524111017

いじめ発生すると教員管理職査定マイナスになり

転勤後も響くから

隠蔽しがち



いじめがない!(表に出ない軽微なもの、ドロドロした人間関係はあるが)


EZ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん