「エレベーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エレベーターとは

2024-06-01

anond:20240531203531

女性だけど、

彼とデート中に、エレベーターで一緒に乗っていた観光客の会話から明らかに降りる階数を間違っていたのに気づいたか

「それ8階ですよ」って教えて、「そうなのね!ありがとう!」「いえいえ」の会話だけして、彼と先に7階に降りた瞬間にブチ切れられたよ。

「俺を放置するな」って。

そんなこと言われたことなかったから、びっくりしたよ。

別の日に、目の前で落し物をした人に、その場ですぐにひろって渡しただけでもめっちゃ不機嫌になっていたよ。

こういうのって反射神経でやってしまっているから、毎回不機嫌になられたりブチ切れられたりしてたよ。

別れられてまじで良かった。

記事増田さんのような事態が起こったときは、一緒に対応したい派。

2024-05-31

クソ倫理観カップルの思い出

エレベーターの開くボタンを押してた男が「誰もお礼の会釈すらしねえのかよ💢」と連れの女にキレててクソだなあと思った

この時期臭いおっさん多すぎてつらい

急に暑くなって詰まった汗腺が動き出した時期だからなのか、冷房がまだ控えめだからなのかおっさん側の対策がまだ不十分な時期なのか理由はわからないけど本当に臭い

満員電車だと周囲の誰か一人くらいは臭い奴がいてマジでつらい。エレベーターとかでもおっさんが後から乗ってくると身構えるし、恐る恐る息をして臭くなかったら安堵するレベルおっさん臭いに怯えている。

体質とかいろいろあるんだろうけど、臭い奴の大半がおばさんじゃなくておっさんなのは根本的に努力不足というか対策が足りてなさそうだよな。なんでそんなに臭い状態他人の前に出られるのか不思議で仕方ない。

臭いおっさんさぁ、お前の職場の人たち皆お前が近づいて話しかけてきたら「さっさとあっちいってくれねーかなくせーよ」と思ってるし、一緒に仕事したくないと思われてるよ。

2024-05-26

anond:20240526150649

狭い密閉空間は怖いよね

エレベーターに関しては基本階段使うで何とかなるけど、電車だと逃げ場無いこともままあって両手上げるようにしてる

anond:20240525113026

物理的な加害を恐れることはないけどエレベーターの中とかで「今こいつから冤罪ふっかけられたら俺死ぬしかなくなるよなぁ」って思うことは頻繁にある

から犯罪者予備軍として警戒することが最高の防犯なんだよ

[B! togetter] 「見た目が普通だと判断が難しい」女性が小学校の防犯訓練で不審者役を演じたら本部を全滅させてしまった体験談

男性を警戒するとネット民はブチギレるけどさ

「その気になればやられそう」という場面では警戒しないとヤられたあとでは後の祭りなんだよ

人を見た目だけで悪い人か判断するのは難しい

エレベーターなどの2人きりの場面では男性全員警戒するのが正解だ

そもそも人間はあらゆる場面で「勘」という統計的差別をして、効率的生活している

そんなものまで男女問題にするのならまず男性けが性犯罪を犯せる女性差別を是正しなきゃ話が釣り合わないだろう(暴論)

2024-05-25

anond:20240524165026

電車/エレベーターが止まって、高飛車女が傲慢な態度でキレ始めるも、やがて尿意(or便意)が限界に達し、周りの人に慰められながら、かつ顔を真っ赤にしてボロボロと泣きながらボトルナイロン袋で用を足すやつ

集合住宅は2階が最強

エレベーター待てなかったら階段登れるし。

デメリットは裸でベランダ出られないくらい。

2024-05-24

地下鉄駅にエレベーターが設置されたのは喜連瓜破駅日本で初

今日はこれだけ覚えて帰ってください

anond:20240524111017

いじめ発生すると教員管理職査定マイナスになり

転勤後も響くから

隠蔽しがち



いじめがない!(表に出ない軽微なもの、ドロドロした人間関係はあるが)


EZ!

2024-05-22

anond:20240521155443

車椅子だけど現存する文化財も全てエレベーターをつけるか、それが無理なら健常者が抱えて登るサービスつけろって考えている。

健常者がアクセスできるけど障害者が入れない場所があるのは差別からな。その差別を解消する責任は当然健常者にある。

よく聖帝十字稜とか言って笑われてる車椅子登山だってそう。

登山道と言う健常者が歩きやすくなる道を作るなら当然それは車椅子にとっても登りやすい道である必要があるので既存登山道は全て差別ということになるし、その差別を解消するために健常者が車椅子を引いて登山させるのは社会義務なんだよ。

2024-05-21

anond:20240521155443

姫路城犬山城名古屋じゃないか関係ないですね。

名古屋障害を持って生まれ育った者として、これまで通りにエレベーター名古屋城の天守閣アクセスしたいだけです。

名古屋城エレベーター設置しろ派は現存の城についてはどう思っているのだろう

姫路城犬山城あたりはエレベーターない

犬山城階段も急で年寄りは登れない

あと毎度「当時のもの再現したら耐震がなくてどっちにしろダメ」っていう人が出るけど

現存の城は耐震補強しているので、当時の名古屋城再現しつつ、後から耐震補強すれば同じ状態にできるよね

今すでにあるものは仕方ないけど、新しく作るならエレベーター必須だって意見ってことなのかな

それは歴史的建造物からエレベーター設置するような大改修ができなくても仕方ないってこと?

文化財だって再建されているものもあるよ

名古屋城だって「今」再建したら数100年後には文化財になる可能性あるよね

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20240519/k00/00m/010/200000c

anond:20240521150857

何十年もの間、歩いて使うのが当たり前として運用されてきたのに

安全基準は止まって使う前提です」

ってメチャクチャだよね。メーカー自主基準くらいならまぁいいんだけどさ。

歩いて使う方が耐久度に問題があるって主張なのに、実態に沿う安全基準を設けてない協会ってあまりにも異常なんだよね。

運用安全性無視した安全基準って何?って話にしかならないし

ヘタしたら途上国エレベーターみたいに突然抜けて死亡する事故が頻発する基準を作ってた団体って話が分からないのが怖い

anond:20240521142953

上司から「そろそろギブ」ってLINE来てて草

しらねーよさっさと階段上がって職場戻れ

エレベーターなんかねーんだからココ

anond:20240521151522

都会民は車を持っておらず公共交通機関しか使わないので足が異常に発達している

エスカレーターエレベーター不要

エスカレーターで歩いちゃいけないとか言ってる人って馬鹿だよね

https://x.com/douga1975/status/1791995842695696888

 

まぁ百歩譲って両側に立つ運用ができてるならまだマシなんだけど

実際は↑の動画の通り、みんな歩かないけど片側にしか立たない、つまり片側のスペースが完全に無駄になってるだけなのな

これをアホと言わずになんて言うのか

 

そもそも歩くな派が歩いちゃいけない理由に出してるコトって全部嘘で

歩行が原因の事故なんて全然多くないし、エスカレーターは人が歩いた程度じゃ壊れないんだよね

 

リベラルお得意のなんかそれっぽいこと叫んで社会改善ごっこしてるだけなんだわ

それに乗せられて「エレベーターでは立ち止まろう!」とか言ってるのは、「私はそれっぽい話に騙されやす馬鹿で~す!!」って叫んでるのと同じなんだわ

anond:20240520195104

①「黙って椅子に座っているのが苦手」

椅子にじっと黙って座っているのが非常に苦手です。

そわそわムズムズして落ち着かない気持ちになります

途中で「やっぱり帰ります」と言えないのも辛いです

似たような仕組みの、エレベーター電車バスなども苦手です。


②「髪を切る人から質問オープンクエッションなのが辛い

例えば「バリカンは何ミリしますか?」と聞かれても、この店に何ミリの物があるのか、一般的には何ミリなのかなどうまく答えることが出来ずアワアワしてパニックになりかけます

髪型のついて長いと鬱陶しい以上の感情がないので、聞かれても何も答えられないので、せめてクローズドクエッションにして欲しいです、

(バリカンの例だと「2ミリ、4ミリ、6ミリがありますいかしますか?」など)


③鏡を長時間見ると気持ち悪くなってくる

日常生活でも鏡は怖くて避けているのに、強制的に鏡の前に座らされるのが辛いです


④散髪が終わった後日、髪型のことを言及される可能性を危惧して憂鬱になる

次の日に出社したり誰かと会ったときに「おっ髪切ったね」などと雑談の種を振られると、気持ち悪くなります

僕は自身の外見に言及されるとプラスマイナスを問わずイライラしてくるし、それが何度も繰り返されると、それまでの積み重ねを台無しにするほど怒ってしまうことが何度もありました。

2024-05-20

マンションのチー牛男性が怖い

男性理解してくれないんだけど、女性がチー牛男性を見た時に感じる、加害されるかもしれないという恐怖心はすさまじいものがある。

マンション特にエレベーターに乗る時、チー牛男性が乗ってきたらその人が正常な人なのかどうか判別を付けるのが難しい。逃げることのできない空間だと、本当に息が詰まりそうな気持ちになる。

最低限、清潔感のある格好をしてくれてればいいんだけど、少なくともうちのマンションエレベーターに乗ってくるチー牛男性はだいたいがファストファッションで、Uber Eatsの人と区別がつかない。

Uber Eatsの人を装って変な人が入ってくるケースだって何件も事件起きてるし、チー牛男性だとどうしても警戒しちゃうのは仕方ないことだと思う。

同じマンション住民だけど、正直チー牛男性エレベーター使うのは避けてほしいし、女性がが乗ってる便とは分けて次のタイミングエレベーターに乗るようにしてほしい。(理想を言うなら、完全にエレベーター自体を分けてほしいと思っている)

もちろんそれはチー牛男性利便性を損なうことはわかっている。でも、こればかりは本当にどうしようもないことだと理解してほしい。ほとんどの女性にとっては、加害されるという恐怖は、本当にリアルものから

申し訳ないんだけど、チー牛男性男性だけで、別のマンションに集まって住むなどしてほしい。そっちのほうが、女性にとってだけではなくて、チー牛男性にとっても、互いに気を遣わなくて済む環境に住んだ方が、心穏やかに過ごせるのではないかと思う。

2024-05-19

昼寝夢日記

子ども連れ親子

→親と子どもトイレ

トイレに入る

子どもだけ

→訝しむ

トイレの壁が開いて親が出てくる

→びっくりする俺

→びっくりする俺にびっくりする子ども

→びっくりする俺にびっくりする子どもにびっくりする親

個別フットサルのノリでボクシング団体戦

文化祭で木製路面電車

上とぶつかって削れる!削れる!

古いエレベーター重い冷蔵庫で、ぐわんぐわん

(霊蔵庫)

故障と修理

虹色虫 集まる

聖別委員への宗教

間違ったことわざで返しがち少女ファイター

相手の面目を立てるようにな

はい面子を潰します!

違う

はい、面くらいます

違う

私は面食いです


精神世界

私は強(こわ)い、私は剛い、私は…

怖い(パリィん!)

(バージル次元残、ドラゴンボールのジャネンバ、ATフィールドライクな)

怖い、怖い、怖い(笑顔で)

ラスト1枚

???大丈夫か?」

勇気とは、裸一貫で立ち向かうことである

???=もう一人の私「フッ」

2024-05-15

余裕

小さい子供を見ていると、いつも余裕がない。

おもちゃを見れば自分のものだと主張し、ご飯時間も隙あらば遊ぼうとするし、いつもなにかせかせかとしている。

大人もそうだ。

満員電車では席の取り合いをするし、大きなターミナル駅では人にぶつからないように歩くよりも、相手をどかす歩き方をする方がいいと言わんばかりだ。

余裕がないのは悪いことではないと思う。

余裕に対しての考え方は【美学】の問題だ。

おれは母親からエレベーターのドアを閉めるのはかっこ悪い」と言われたことがある。

理由を聞くと「閉める」を押して縮まる時間なんてたかが知れてるから、余裕がなくてかっこ悪いということだった。

それを聞いておれは母親が余裕のない人へマウントを取っているのだと解釈した。

エレベーターの「閉める」ボタンを押す人へのマウント行為だ。

専業主婦ほど余裕があると恐ろしいものである

おれはそんな経験を通して、エレベーターの「閉める」を押せない人生もまた余裕がないと思うようになった。

それからは、必要な場面ではボタンを押すし、必要ない場面では押さないことにした。

そうすると自分気持ちが少し分かるようになった。

今おれは「閉める」ボタンを押したいほど焦ってるな。とか

「閉める」ボタンを押せないほど無気力だな。と。

何かをクローズアップすることで、自身の深掘りができるいい経験だった。

次は【美学】について投稿しようと思う。

2024-05-14

anond:20240514153449

タワマン民が徒歩ゼロ分とか…

エレベーター10分乗れないんですけど?!!

忘れ物したら窓から投げてもらってるんですけど?!!

徒歩ゼロなのは直通ベータ―がある上層のペントハウスだけなんですけど!!!

からあれほどニュータウンとタワマンはやめておけって言ったのに…

地方の多少なりとも人間的な営みがある歴史ある町にしておけってあれほど言ったのに…

どうして東京養分になってしまうん…?

2024-05-13

チー牛ってすぐ好かれてると勘違いするよねw

チー牛がすぐ好かれていると勘違いするほど恋愛に疎い、気持ちが悪いって言う女性は多いし、実際ほとんど論理的検証もないままその論が受け入れられてる。

だのに、ブス女はすぐ自分性的対象として見られてると勘違いするよね〜って言っちゃいけないのはなんでなんだぜ?

俺は声を大にして言いたいよ。

ブス女ほど性被害に敏感で自意識過剰

夜に同じ帰り道(決して人通りの少ない道ではないのに)歩いてるだけで何度も振り返ってきたりするし、同じマンションで1階に降りるためのエレベーターたまたま乗り合わせただけで露骨に嫌な顔をする。

おいブス。お前いい加減にしろよ。

万が一俺が性加害者になることがあってもお前は襲わんわ。

というかお前のこと誰が好きなん?

ブス。自重しろブス。

2024-05-12

anond:20240512180340

ここまで言ってもわからんかな

自分の身の安全を優先してもいいけど「差別者の顔をしろ」って言ってるんだよ

体格の大きい知的障碍者エレベーターで二人きりになりそうだったら降りるだろ

警察も言うように降りていいんだよ

ただ相手側に落ち度は一切なくて、お前に一方的差別心(=安全意識)があるだけってこと

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん