「敗戦」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 敗戦とは

2024-05-30

何で開国せず本土決戦しなかったの?

真の愛国烈士日本人として黒船に白兵強襲をかけペリーの首を切り落とそうという気概はなかったの?

太平洋戦争敗戦欧米主導憲法確立を待つまでもなく家父長制伝統日本国家は腑抜けていたのでは?

日本デモが起こらない理由

革命によって社会を変えた経験が無いからだと思う。

明治維新大政奉還敗戦GHQによる外部から改革にすぎなかった。

フランス革命ドイツ革命のように、一般市民王権帝政を打倒したことがない。

ヨーロッパ諸国では、一般市民が行動を起こせば政治は変わるのだ、という認識が定着しているのでしょっちゅうデモが起こる。

日本ではそれが無いのがすべてではないだろうか。

また日本では、革命が起きたら天皇家の扱いはどうするのか、という本っ当にめんどくさい問題が横たわっている。

2024-05-27

カードゲームってただの運ゲーじゃない?

先日のことだ。

俺は結構金額を使っていいカードを揃えてるんだ。

腕前としても中級ぐらいのレベルはあると自負している。

対戦した相手スターターデッキに少し色を加えた程度で、あまり投資はしていないらしい。

その人との初戦、引きが最悪だった。しか最初だけかと思ったらその後の引きも最悪で、まさか敗戦

信じられなかったよ。相手はまだそれほど経験もないらしく、俺に買って喜んでた。

その後連戦して当然全勝したけど、最初の一敗が頭から離れずモヤモヤしてる。

そこで気づいたんだけど、どんなにいいデッキでも引きが悪いと負ける。

当然と言えば当然なんだけど、それって結局運次第ってことじゃん?

からカードゲームも結局は運ゲーなんだなって思うと…なんだか少し残念だ。

2024-05-26

[]前節懲罰交代の伊藤決勝点。新3バックで3試合ぶり白星 試合後は涙「前回悔しい思いをしたので」

明治安田J1FC東京0-1オレオレFC>◇第20節◇26日◇国立

 オレオレFCFC東京に1ー0で勝ち、3試合ぶりの白星を飾った。後半40分にセットプレーからDF伊藤ヘディングで決めた。前節からスタメンを9人代え、大村、田曽野との3バックで臨んだ一戦で前節・広島戦で懲罰交代された伊藤汚名返上決勝点挽回した。

 試合終了の瞬間にはその場に倒れ込み、選手達はまるで優勝したかのように、抱き合うなど、喜びを爆発。試合後には駆けつけたサポーター勝利儀式で喜び合った。昨年の天皇杯決勝で敗れ、涙を流してから半年、再び国立ピッチに立ったロイブル軍団が停滞を打破する白星を挙げた。

 後半40分、セットプレーから森下クロスに反応した伊藤ヘディングをゴール右隅に決めると、いち早くサポーターの元へ駆け寄った。試合後、涙を浮かべながら「前回、悔しい思いをして……。この試合には、チームとして全てをかけていたので、自分だけでなく、皆で勝ち取った勝利だと思います」。

 前回の広島戦はスタメンも失点に絡み、前半20分で懲罰交代を命じられた。0ー5で大敗した試合後にはサポーターのブーイングを浴び「流石に堪えた」。それでも鈴木潤主将らの励ましと野河田彰信監督の先発起用に奮起。起死回生を誓った試合前半から守備では相手FW空中戦で負けず、ビルドアップでも要所でさえた。

 5月は3連勝と復調の兆しを見せながら、神戸広島と上位に連敗。それだけに、この東京戦の重要性は全員が理解していた。「広島戦の敗戦は重く受け止めていた。この1勝は大きな意味がある」と鈴木潤主将。野河田監督は「(伊藤は)まだ1試合からな」としつつ「スタメンを入れ替えて勝った事で、主力が尻に火が着けられれば」と話した。

 次は6月1日ホーム東京ヴェルディと対戦する。伊藤は「今日だけでなく、これから勝利に貢献出来るように頑張りたい」と意気込みを口にした。

DF大村今季初スタメンで無失点勝利に貢献)「ずっと怪我が続いていたが、諦めずにやってきたことを出し切ろうと思った。伊藤や田曽野とは練習でも組んでいるので、違和感はなかった。チームが苦しい中で良い結果になったと思います

MF後藤パリ五輪代表MF荒木を徹底マークで封じる)「技術がある選手なので、頭と気持ちでは負けないように頑張った。まだまだ課題もあるので、向上していきたい」

[]前節5失点大敗DF陣を総入れ替えか?出場可能性のDF田曽野「いつでも出る準備はしている」

 オレオレFCDF田曽野が、仕切り直しとなる26日のアウェイFC東京戦(国立)で先発出場する可能性が出てきた。19日の前節広島戦でチームは0-5で大敗。再起を期す一戦で野河田彰信監督DF陣の総入れ替えを示唆リーグ前半戦も残り4試合。「いつでも出る準備はしている」と話す高卒ルーキーが4連勝を誓った。

 チームを盛り上げる甲高い声が響き渡った。25日はオレフィールドで調整。田曽野は主力組に入り、ボールを使ったゲーム形式では怠慢プレーをした先輩に厳しい言葉で喝を入れるなど、精力的にプレーした。練習後「こういう時に僕達の力が試されている」と意気込みを口にした。

 田曽野はこれまでリーグ戦3試合に出場も、前節広島戦はベンチに入れず、チームは0-5と大敗。仲間の敗戦スタンドから見守った。「チームを代表して出場した仲間が悔しい思いをした事、あのピッチに入れず、何も出来ず、僕自身の力の無さを感じた試合でした」。野河田監督は今節に向けて「(メンバーは)変わるよ」と、DFラインを含めた入れ替えを示唆明日、出場するかはわからないが、「いつでも出る準備はしているので、出る以上は責任を持って戦います」と3試合ぶりの白星を誓う。

 リーグ前半戦も残り4試合。昨年の天皇杯決勝以来の国立重要な一戦となる。「国立には借りがある。勝つことを第一に精一杯戦います」と田曽野。与えられたタスクをこなし、止まった勢いを再び加速させる。

佐藤肉離れで全治6週間。望月は右膝靭帯損傷で全治4ヶ月。

 オレオレFCFW佐藤GK望月の負傷を発表。13日のトレーニング中に負傷した佐藤は右ハムストリング肉離れで全治6週間と診断(受傷日から)された。今季リーグ戦14試合で3得点。15日のヴィッセル神戸戦で負傷交代した望月は右膝内側側副靱帯損傷で17日に手術したと発表した。全治には4ヶ月を要する見込み。今季リーグ戦8試合に出場していた。

2024-05-17

身近なIT敗戦

A「これ便利なんですよ。プリントスクリーンボタン押すだけで、画面を印刷してくれるんです。」

B「へぇいいね。これならマニュアル作りもすぐできるな」

========

ワイの心の声

「どっから持ち込んだ実行ファイルか知らんが、セキュリティポリシー違反やで」

「なんで紙でマニュアルつくるんや、更新できんやん。検索もできんし、、、」

2024-05-16

ドンキドンチキ

乁⁠║⁠ ⁠˙⁠ ⁠益⁠ ⁠˙⁠ ⁠║⁠ㄏ¯⁠\⁠_⁠(⁠☯⁠෴⁠☯⁠)⁠_⁠/⁠¯¯⁠\⁠_⁠〳⁠ ⁠•̀⁠ ⁠o⁠ ⁠•́⁠ ⁠〵⁠_⁠/⁠¯

今日大谷選手は4打数2安打2三振1四球乁⁠ʕ⁠ ⁠•̀⁠ ⁠۝⁠ ⁠•́⁠ ⁠ʔ⁠ㄏ乁⁠ ⁠˘⁠ ⁠o⁠ ⁠˘⁠ ⁠ㄏ乁⁠(⁠ ⁠.⁠ ⁠ര⁠ ⁠ʖ̯⁠ ⁠ര⁠ ⁠.⁠ ⁠)⁠ㄏ

2つの三振はともに球審に嫌われた感あり。

┐⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠┌┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌┐⁠(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠┌乁⁠|⁠ ⁠・⁠ ⁠〰⁠ ⁠・⁠ ⁠|⁠ㄏ

試合ドジャースが1-4でジャイアンツ敗戦

乁⁠(⁠ ⁠•⁠_⁠•⁠ ⁠)⁠ㄏ¯⁠\⁠_⁠(⁠ ͠⁠°⁠ ͟⁠ʖ⁠ ⁠°͠⁠ ⁠)⁠_⁠/⁠¯乁⁠(⁠ ⁠⁰͡⁠ ⁠Ĺ̯⁠ ⁠⁰͡⁠ ⁠)⁠ ⁠ㄏ

どんぶりどんぶり

¯⁠\⁠_⁠(⁠⊙⁠_⁠ʖ⁠⊙⁠)⁠_⁠/⁠¯┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌┐⁠(⁠´⁠(⁠エ⁠)⁠`⁠)⁠┌

ブランコブランコ

乁⁠[⁠ᓀ⁠˵⁠▾⁠˵⁠ᓂ⁠]⁠ㄏ乁⁠[⁠ ⁠◕⁠ ⁠ᴥ⁠ ⁠◕⁠ ⁠]⁠ㄏ

モチモチの木

╮⁠(⁠^⁠▽⁠^⁠)⁠╭¯⁠\⁠_⁠༼⁠ ⁠ಥ⁠ ⁠‿⁠ ⁠ಥ⁠ ⁠༽⁠_⁠/⁠¯¯⁠\⁠_⁠ʘ⁠‿⁠ʘ⁠_⁠/⁠¯¯⁠\⁠(⁠◉⁠‿⁠◉⁠)⁠/⁠¯乁⁠༼⁠☯⁠‿⁠☯⁠✿⁠༽⁠ㄏ

スーパーテンツク

╮⁠(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)⁠╭¯⁠\⁠_⁠༼⁠ᴼ⁠ل͜⁠ᴼ⁠༽⁠_⁠/⁠¯┐⁠(⁠ ⁠∵⁠ ⁠)⁠┌¯⁠\⁠(⁠°⁠_⁠o⁠)⁠/⁠¯¯⁠\⁠_⁠(⁠ ͡⁠°⁠ ͜⁠ʖ⁠ ͡⁠°⁠)⁠_⁠/⁠¯¯⁠\⁠_⁠༼⁠ ⁠•́⁠ ͜⁠ʖ⁠ ⁠•̀⁠ ⁠༽⁠_⁠/⁠¯¯⁠\⁠_⁠(⁠ツ⁠)⁠_⁠/⁠¯

興奮してきたぜ

[]神戸に敗れ、4試合ぶりの敗戦……佐藤負傷欠場、望月の負傷交代も響く

明治安田J1神戸1-0オレオレFC>◇第18節◇15日◇ノエスタ

 オレオレFC首位ヴィッセル神戸に敗れ、4試合ぶりの黒星を喫した。前半17分にGK望月相手との接触で右膝を痛め、負傷交代するアクシデントも、コンパクトかつハイプレス守備王者を苦しめたが、後半27分に失点。その後の猛攻も及ばなかった。野河田彰信監督は「一瞬の隙を突かれた。あれで終わった試合」と悔しさを口にした。

 アクシデントにも見舞われた。FW佐藤がこの試合を欠場。3連勝に貢献していたGK望月は前半17分にGK望月相手との接触で右膝を痛め、負傷交代。試合後、指揮官は2人の状態について「佐藤は右太もも望月は右膝」と説明望月自力で歩けず、松葉杖を突いて引き上げており「明日病院に行かせますよ。経過は分からんけど、両方とも長くなるんやないかな」と長期離脱示唆した。

 次節は19日、ホームサンフレッチェ広島と対戦する。鈴木潤主将は「アクシデントがあったとは言え、望月さんの為にも勝ちたかった。無得点は悔しい。反省して次に切り替えたい」と前を向いた。

2024-05-06

anond:20240506094306

もっと安い国から買えばいいんやけどこの周辺だと厳しいわな

東南アジアは高くなったし

ロシア戦争負けたら敗戦後の日本みたく安くなりそうだけどちょっと遠いし、なんか勝ち負けつかなさそうなんよね

2024-04-30

[]自粛していた練習見学明日から再開を発表 ボイコットしていたサポーター団体との和解も発表

 オレオレFCは30日、応援ボイコットしていたサポーター団体との和解と、15日から自粛していた握手写真撮影等のファンサービス練習見学明日1日から再開すると発表した。

 13日の名古屋グランパス戦に敗戦後、一部サポーター選手コーチングスタッフ一触即発事態に発展。その後、クラブは当面の間の練習見学等の自粛を発表。併せて、一部サポーター入場禁止や一部選手らの謹慎処分を発表していた。クラブ28日の鹿島アントラーズ戦後サポーターと話し合いを設け、今後の奮起を約束サポーター団体ボイコットしていた応援を次節3日の湘南ベルマーレ戦(レモンガス)から再開する事で合致した。

 なお、GWは1日と4日のみで、本格的な再開は7日からになると言う。

 クラブは「自粛していたファンサービス練習見学明日から再開する事になりました。多くのサポーターの皆様には、ご心配をおかけした事を深くお詫び申し上げます。現状を打開する為にはロイブルファミリアの力は必要であり、必ず湘南から奮起出来るように、精一杯尽くします。ロイブルファミリアの皆様、ご声援を宜しくお願いいたします」とコメントしている。

 また、サポーター団体「蒼紺組」も「13日の名古屋から応援ボイコットしていましたが、28日にクラブとの話し合いの末、3日湘南ベルマーレから応援を再開する事になりました。一つの応援団体として、名古屋戦で起きた行為は他のロイブルファミリアに対してご迷惑をお掛けしたとして、深く反省し、この場をお借りしてお詫びを申し上げます

 ご心配をおかけしましたが、今一度、私達も応援団体としてのあるべき姿を自分たちで見つめ直し、これまで以上の後押しをすることを約束し、チーム一丸として、再起を期して戦います湘南戦、必ず勝ちましょう!!」としている。

2024-04-25

anond:20240425215422

1970年代の間違いだな。10年くらい前ってこと。

呪術廻戦やチェンソーマンガラケー時代舞台にしている。20年前ではないが10年以上昔のことだ。この程度なら微妙ノスタルジーを感じる程度の時間的ギャップ

ちびまる子ちゃんサザエさん日常テーマにして延々と続いて長寿アニメと化したので、微妙ノスタルジーから明確なノスタルジーへと変化し、今では半ば時代劇の様相を呈している。

敗戦後の日本経済成長期はハードウェアの発展がめざましく、日常空間生活様式が目まぐるしく変化した。言い換えれば、10年ひと昔がぱっと見でわかる時代だった。

今はソフトウェアの発展は目覚ましいがハードウェアの発展はそうでもない。だから日常空間生活様式はぱっと見ではあまり変化が無いように思える。

2024-04-20

アメリカ人からしたら日本人ってめちゃくちゃ怖いだろうな

カミカゼ特攻とかバンザイ自決で命を粗末にするキチガイ集団だったのに

敗戦した途端に超平和主義従順奴隷に180度変貌したんだから

我が社では日勤→当直→日勤の日は「32時間ぶっ通しで働いている設定(昼休み時間を含む)」になっているんだが、流石にコレはおかしいだろ

「当直とは寝ずの番をすることであり、監視カメラ映像を常に注視していなければいけない」ってことらしいんだけどさ、それが出来るのは当直勤務だけを12時間ぐらいやった場合だぜ?

日勤からシームレスに当直に移行して、そのまま次の日も日勤とか、無理だろ?

24時間寝ないで働けっていう日が週に数回最初から組み込まれている時点で厚生労働省が飛んできてもおかしくないと思うんだが、そこから更に日勤をやれは流石に死ぬべ。

よく分からんのが二人一組になっているから片方ずつ寝ることは出来るはずなんだが、それをやってはいけないことになってるんだよね。

片方がモニタールームに待機して、もう片方は巡回に行くのだから、常に二人共起きているべきであるってことらしい。

いやいや、巡回時間以外は片方寝ててよくない?モニター不具合みつけたらその時に起こしに行けばいいじゃん?

なんでずーっと二人でモニター見てる必要があるの?

マジで意味不明だわ。

給料もらってるなら分かるけど、明らかに使い切れない量の代休がぶん投げられるだけなんだけど?

無限に溜まっていって毎年度ごとに切り捨てるだけの代休を積み上げられて「ちゃんと二人分のお給料を出してますよね?だから二人共しっかり働いてよ」みたいに言われても困るんだけど?

代休半分でいいから交代で寝られるようにしてよ。

ま、ぶっちゃけ、どう考えても無理だから割り切って交代で寝てるけどさ。

つーかずーっとそれでやってきてるらしい。

でもたまーに頭のおかしいお偉いさんが「は?当直中に仮眠とかありえない!次の日も仕事?は?戦場では一睡もできずに戦い続けることぐらいよくあるだろ!そんなことで国防が出来るか!」みたいに殴り込んできては壁に「当直中に寝るな」って内容の通知文が貼られるんだと。

「はーアホくさ相手しなくえーよ。じゃあ俺は先に寝るから、次の巡回時間に帰ってくるから、その時はお前が巡回行って、報告終わったら次までお前は寝ていいよ。巡回時間になったら起きて巡回して、俺に報告してくれたら今度は俺が寝るから」みたいに先輩は言ってくれてるからそれに従ってる。

いやマジでおかしいでしょ。

大日本帝國が負けたときと同じ根性論を未だに引き継ぐのやめてくれないかな?

これじゃまた敗戦するよー

2024-04-13

プーチンロシア優勢でウクライナ有利の和平案持ち出して来たの

戦争前の領地に戻すことになるから、ゼレンスキーが認めたら犠牲払いまくったロシア実質的敗北なんだけど

クリミア解放を諦めるってことになるから、認めたらゼレンスキーも主戦派に暗殺クーデターされて終了

でも我が身可愛さに和平蹴ったら現実見えてる層からは愛想尽かされて支持率は地におちる

プーチンなら反対派粛清してでも最善手選べるけどゼレンスキーには無理だから

ウクライナ敗戦亡命やろな

2024-04-09

anond:20240409031254

というか引用されてるブログ記事を流し見したが、この人の書きたいことは組織運営必要なのは組織の仕組みづくりであって意識だとか熱意だとかそんな精神的なものじゃねぇよ、

って話でしかないのに何がどうなればこんな話になるんや。


筆者は勝っていればよかったという前提を感じさせるけど、いやいや敗戦してよかったやん、非民主主義国家が潰れて民主主義国家が出来て最高やったやん、としか思わん。

日本太平洋戦争に負けてよかったと思ってるんやが

そんな考えがあるなんて思ったことない奴がいるんかね?

あ、この話↓な。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/blog.tinect.jp/?p=85975

「多くの人命と国を失った敗戦からすら学べていない」って書いてるということは、筆者は勝っていればよかったという前提を感じさせるけど、いやいや敗戦してよかったやん、非民主主義国家が潰れて民主主義国家が出来て最高やったやん、としか思わん。

学ぶことといえば、敗戦最高!むしろなぜもっと早く敗戦させられなかったかという点やろ。

勝ってどうするんや?

天皇さん中心で神様扱いで、国民はそのためのコマで、軍部主導型政治で、帝国主義侵略しまくって、そんな国は負けてよかったと思ってるんやけどな。

自由のない国に生まれ育つ羽目にならなくてよかったと思っとるぞ。

というわけで、大日本帝国みたいなクソ国家敗戦して当然やろ。

民主主義国家を勝たそうとするな。

2024-04-08

ウクライナヤバいらしいね

ゼレンスキーアメリカ支援がなければ敗戦するとゆったらしい

停戦には応じないクリミア奪還まで戦うってガチ主戦派の口から敗戦言葉が出たのは重い

ロシア戦闘機から滑空爆弾(ミサイルみたいなもん)撃ちまくって陣地破壊歩兵突撃制圧って戦法

火力で劣勢だからロシアの真似して塹壕作ってもあん意味ない

というか、防衛戦作る時間がなかったんだよね

泥濘期がもうすぐ終わるが、ロシアの猛攻を凌げるのか

[]オリ、ロッテ楽天の3カードを終えて6勝3敗の首位タイ

大東亜戦争って占領国が一方的民衆コントロールのための言葉狩りしただけで、日本自治権が戻ってからタブー化されてるのも変な話じゃないか

日本敗戦後、日本占領した連合軍最高司令部GHQ)は公文書などに大東亜戦争という表現を使わないよう禁止した。」

ってことらしいけど、法的な制限とかあるの?

2024-04-06

anond:20240406081448

現状の天皇制ってぶっちゃけ妥協産物じゃん

敗戦国体護持と引き換えに当時のアメちゃん主義主張を無理やり受け入れ天皇をあっちのスポークスマンに仕立て上げるしかなかったのが、なんとなく惰性で今まで続いている

から8月になるとわざわざその手の式典に「出して」はアジア向けに配慮したコメントを「言わせて」いる

同じく式典に出てる自民党のお偉いさんより明らかにそっち方面に一歩踏み込んだそれを、だ

政治利用というならあれだって政治利用に他ならないけど、左派に都合が悪くないものからダンマリしてるだけ

天皇制がなくなれば式典は自民党のお偉いさんだけでいいし、いちいちあん配慮したコメントだってさせなくていい

ある意味戦争責任代表してちゃんと引き受けているのが天皇制で、それがなくなったらなくなったで左派もまた困っちゃうのだ

2024-03-31

anond:20240331071640

核兵器使用後に敗戦した場合賠償額は想像がつかない

まりは核は優勢側だけが使える不平等兵器

戦争の損賠保険はないからな

ドイツ帝国第1次世界大戦サリン使用のあとに負け、とんでもない借金を負った

それでヒトラーが出現しユダヤ人奴隷化した

化学兵器禁止されたのはそういうことだろ

2024-03-26

anond:20240326084333

なんでJapに認めてもらわなきゃならないんだ?

バカ人間に認められるなんて屈辱だろ

人前で言えるよ?というか明治時代のお役人から江戸のお役人から敗戦の立て直しから、みーーーんなそう言いながら日本を作ったことなんか堂々と後世に残ってるけど(笑)

バカジャップは意地悪で意地汚くてバカから聡明高潔博愛を忘れない市民から本当に遠い(笑)

Japの頭の悪さなんか自明でしょ

ネットでも日本語圏の知性のなさは他言語から見てもずば抜けてるし、どこにだって書いてあるしどこ見ても明らかな自明事実ですよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん