「家計簿」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 家計簿とは

2023-09-27

死ぬほど嫌いだった親に仕送りをしている

タイトル通り

嫌いな理由性格とか人としてで、多分増田の好みの問題しかない。

結婚して結婚式してなんとなく和解した感じになった(向こうは俺が一方的に嫌いな態度を取られたのにショックを受けていた程度には増田愛着を持っていたらしい)のだが、数ヶ月前にじつに9年ぶりに実家に一人で帰省した。

学生の頃と変わらない大層な手料理を出してくれ、昼間からテレビ見ながら酒飲んで談笑していた。結婚してからというもの増田個人としてもそろそろ親と向き合なければならんと思い、それなりに楽しい時間を過ごしていた。

そんな折、父親風呂に入っている間、家計を握っている母にそれとなく、老後の家計はどうなんかと聞いた。

どうやら想像以上に火の車らしく、外食はおろか電化製品一つも買えないほど困窮しているとのことだった。父の年金はあるが母は専業主婦年金ほとんどないとのこと。

なので、その時点でスマホに手が伸び、家計簿が火の車だとぼやきながら見せていた通帳の口座にダイレクトで40万振り込んだ。

親は「いやいやいや、子供迷惑かけれへん」と言ったが話を聞けば聞くほど、まあ、いたたまれないので、そんな瀕した生活を送られるのを見てらんない……と言ってしまうと親のプライドをおそらく傷つける(過去にそうして親のプライドに触れて大喧嘩した過去があるので)、柄にもなく「親孝行から」と言った。

親は親で申し訳ない……と言いつつ、そして「ありがとう」と言った。ついぞこれまで言われたことのない、なおかつ金銭面における感謝言葉に、これまで親が死ぬほど嫌いだった増田として……謎の高揚感を得てしまった。

己が親の生活を握っているのだという感覚

そしてそれだけてなく、親もまた、学生増田に対しても同じような高揚感を持っていたのではないかという考えも浮かんだ。

人の生活基盤の一端を担っているという感覚は、もしかしたらめちゃくちゃ気持ちいいのかもしれない。それがたとえめちゃくちゃ嫌いだった親に対してさえも。

今後月単位で数万ほど仕送りすることとなり、妻にもその件は話した。共働きでそれなりに貯金もあるので数十万のお金の動きに関しては気にしなかったが、どこかのタイミングで親の家計簿をしっかり見直したら、と言われたので数ヶ月にそれをしようと思っている。フィナンシャルプランナーを呼んで色々見直すつもりだ。

子どもができたら仕送りは流石に減らしたいとは思っているので、そのあたりのタイムリミットもしっかりと伝えようと思う。

宗教にハマってるとかではないとは思うがもしそうだったら腕まくりして本格的にやっていくしかない……あんまりハマってるようには見えないが

長々と長文を認めたが、他にも親に仕送りをしている人がいればどんな感じなのか教えてほしい。

2023-09-15

水道代2ヶ月に1回支払いなのやめてほしい

家計簿グラフギザギザになる

月1にするか、さもなくば10年に1度にしてほしい

2023-09-12

anond:20230912084650

年収300万母子家庭4人兄弟で育ったワイはこういうの信じられんから一体何に金使ってるのか家計簿公開してほしいやで

広くもない都心築古マンションに住んでるだけで家賃(ローン支払い)が月20万くらい行ってる。

子供養うとなったらこれが無理なので家とイオンしかない郊外に引っ込んで家賃を半分・広さを1.5倍にするしかなくなるという話。

anond:20230912084143

年収300万母子家庭4人兄弟で育ったワイはこういうの信じられんから一体何に金使ってるのか家計簿公開してほしいやで

2023-09-11

鬱だったけどちゃん大人をやれている

大学生の頃に躁鬱になった

躁状態の時にシフトをたくさん入れてしまって、鬱の時には当日欠勤するカスムーブを何回も繰り返した。何個もバイトを辞めた。

サークルに全く出られない時期と、めちゃくちゃ張り切る時期を繰り返してしまい、友達にたくさん迷惑をかけた。

大学生活を送ることに全てのエネルギーを使っていたから部屋はめちゃくちゃだった。足の踏み場がないどころか、生ゴミの処理もできないから夏はそこらじゅうにハエがいたし、洗濯もできなくて冬は洗ってない服にファブリーズをかけてごまかしていた。

自分就職してまともな大人になれると思わなかったからすごく怖くて怖くてたまらなかったんだけど、なんとかそれなりの企業にすべりこんで3年、かなりまともな大人になっている。

身だしなみ編

そもそもきちんと洗濯できるようになった!ただこれは、ドラム式を購入したのが大きい。

・前は歯磨きも無理だったけど、毎日フロス+朝昼晩の歯磨きできるようになった!

・肌の乾燥がひどいのに皮膚科行けてなかったけど、定期的に通院して肌がめちゃ綺麗になった。

・服を買う元気が出るようになった。今までは安い服を適当通販していたけど、好きなお店に行って、オフィスカジュアルを買えるようになった。すごく嬉しい

・髪の毛も半年に一回とかしか美容室行けてなかったけど、1〜2ヶ月に一度は行くようになった。ちゃんとトリートメントまでしている!

部屋の片付け編

・部屋にものは落ちてないし、2日に一回掃除機をかけれている。

・もちろん生ゴミ放置してない!ただこれはゴミをいつでも出していいマンションをこだわって選んだからではある。

外食Uberばかりしてたけど、毎週作り置きを作っておうちごはんできている。

・皿ももちろん洗えてる!!前は放置しすぎて食器にカビとか生えてた。

・お風呂掃除もしてるから、気兼ねなく湯船もはれる!前は風呂汚すぎて無理だった。

トイレや洗面台も週に1〜2回掃除できるようになったから、汚れとか目立たない。前は本当に汚すぎた。

その他

・前は休みの日になるべく出かけたくなかったけど、毎週飲み会や遊びに参加して人間関係を作れている。この前はまさか会社ゴルフに参加できた!自分もびっくりすぎる

貯金できるようになった。前は後先考えず今の自分が楽になるために金を使っていたけど、きちんと家計簿をつけてお金のやりくりができている。

大学生の頃は自分ダメで本当に辛くて辛くて仕方なかったんだけど、今はちゃん大人になれていて本当に嬉しい

2023-09-06

anond:20230905223055

一体何に消えてるんだ???

 って、そんなもん家計簿見りゃわかるだろ....

2023-09-03

電子マネーって財布から金出さないか金銭感覚緩くなるかと不安だったけど、逆に家計簿がしっかりつけられていいわ

外食とかコンビニとか自分で記録しようとすると面倒だし

2023-08-31

anond:20230828232124

とりあえず1passwordとかパスワードマネージャー使って全部違うパスワードを使いなさい。パスワードを使い回してるともっと問題に巻き込まれるよ。

あと、お金管理は紙の通知に金を払うくらいなら money forward に金を払って、いつ何に使ったかアプリの画面ひとつ見るだけで分かるようにしなさい。

ズボラなら現金は極力使わず、全部電子マネー決算カード決算にして、money forward を家計簿にできるようにしなさい。

ひとつの画面見るだけで今月どれだけ何の分類に使ったか分かるよ。

まずは記録して可視化しないと節約は始まらない。

2023-08-30

クレジットカード不正利用された話(SMBC編)

anond:20230828232124

俺も不正使用されたけど全然流れが違うので参考に書いとくね。

メインで殆ど生活費を全部払ってるクレカで、SMBCVISAカード

ある日、SMSで「この取引貴方がやったものですか」的な通知が届く。
といっても詳しい事が全く分からないので、電話して聞くと、Amazon20万円ぐらいの品物が購入されていたとのこと。もちろん全く心当たりがないし、当然Amazonアカウントにも履歴は残ってないので、不正使用ですと言うと、

と言う事になって、改めて確認したけど他の請求不審もの確認出来ず。
毎回家計簿ソフトデータ取り組んで付き合わせてるので有り得ないとは思いつつも、一応一式確認した。細かい買い物から何もかもこのカードで決済しているからすげえ履歴になってたけど一応。

そしてメインカードの番号が変わったことで、ありとあらゆる支払いの登録情報を変更して回ったため、それが凄い大変だった。
中には変更届は紙じゃないと受け付けないというクソサービス等にも苦しめられる。
それから、年に一度だけ引き落とされるレンサバの代金とか忘れてて利用停止警告が届いて慌てて手続きしたり、24時間ジムで出入り出来なくなってインターフォンで聞いたら「決済出来なくて会員資格消えてますスタッフタイムに来て下さい」って言われて半休とったり。

元増田と違う所をまとめると以下の通り

そして教訓としては、増田とは別の結論に至った。

ただし、結局どこから番号が漏れたか不明。 これが気持ち悪いんだよな……。ネットショップも使ってるけど、そんな変な店舗はないはずだし、仕事がら漏洩事故は気にかけてるけどそんなの来てないしなあ。

2023-08-26

anond:20230826180548

家計簿見てみたら収入の上昇より支出の上昇が追いついてないや

これ終わってるわ

2023-08-12

来年32になってしまう男だが

最近知り合った女の子が愛おしくて仕方がない。

まず顔が可愛い。奥二重で肌が綺麗、華奢で色白、すごくタイプ

次に彼女努力家だ。最近社会福祉士資格を取ったばかりなのに、さら保育士資格を取ろうとしている。

しか毎日家計簿をつけている倹約である映画音楽にも詳しくて、穏やか。LINEもすぐ返してくれる。

彼女のためなら、窓口や電話基地外クレーマー税金泥棒だとか、死ね罵倒されたり、役所政治に振り回されることにも耐えられるかもしれない。

そんなに裕福ではないけれど、できるなら服とかアクセサリーとか化粧品とか何でも買ってあげたい。

コロナ禍で出会いがない時期に、YouTube婚活動画見まくって人知れず髭脱毛ホワイトニングをしていたこももしかたらこ出会いに繋がっているのかもしれない。

特に脱毛毎日の髭剃りが楽になってQOL爆上がり。拷問を受けているレベルの激痛で値が張るがそれに見合う価値があった

うつ病になって、何もできなくなり苦しい時期もあったけれど、まだ人生捨てたもんじゃ無いな。まだまだ諦めないぞ。

2023-07-24

anond:20230723235448

初任給は調べられるんだから、その3/4から2/3が手取りになると考えてそこから月に使える金を逆算してみ

出費を控えたいならまず家計簿(出納帳)を付けよう

ZaimとかLINE家計簿とかそこら辺のアプリ使うと楽

マネーフォワード課金前提だから学生には微妙

とりあえず1ヶ月付けて自分がなにに金を使ってるか把握するんだ

そこから削りたい費目(食費とか被服費とか)を選んで予算を立てる

費目ごとにメーターみたいに表示できるから1ヶ月を予算内で過ごせるよう努力する

みたいなやり方するといいよ

2023-07-13

総務省調査家計簿をつけて毎月2000円もらうモニターをやっている

からちゃんエロサイトのサブスク登録したらエロサイトのサブスクに入ったと正直に書いて国に報告してる

ワイくん正直でえらいなぁ!

2023-07-08

21年前の家計簿さら

几帳面増田エクセル家計簿をつけている。

記録が残っている最古の2002年さらしてみる。

2002/5/16 ガソリン 90円×19.04L=1,714円

 レギュラーガソリン1L90円。

 当時は軽自動車に乗っていたから、1,800円も出さずにおなか一杯にできていた。

2002/5/24 OCN支払い 5,200円

 このときはまだADSL時代

 通信速度はケタ違いに上がったけど、通信費用はさほど変わりないか

2002/5/25 はじめの一歩61巻 410

 今の最新刊は138巻で550円

 軽く3割以上も上がってるのか。。。

2002/6/6 ココイチカレー エビカツ+ハマグリ 900円

 ココイチトッピング内容まで記録していた自分几帳面ぶりに感心。

 今ではヘタにトッピングしようものなら2,000円オーバー覚悟ココイチが、

 1,000円未満で好き放題を実現できていた。

2002/6/7 ココイチカレー チーズフライ+ソーセージ 850円

 安っす。安いよ。

2002/6/10 ココイチカレー チーズフライ+ハンバーグ 850円

 どんだけココイチ通い詰めてたんだ。

 でもこんなリーズナブルだったら、通うよね。

2002/6/20 PS ポポロクロイス物語限定版) 7,329円

 ゲームソフトの値段はそう変わりないか

 しかし開発の手間が格段に増えたことを考えると、むしろ安くなった?

2002/7/23 初級シスアド受験費 5,170円

 懐かしすぎる。あったなこんな国家試験

 今はITパスポートかに名前変わって、受験料は7,500円。

2002/8/8 映画 1,800円

 何の映画かは記録なし。

 つい最近2,000円になったけど、実は長い間据え置きだったんだ。

2002/8/26 デジカメサイバーショットP2 47,040円

 ソニーデジカメ

 画素数とかケタ違いに高性能になったけど、価格はむしろ昔のほうが安かったかも。

2002/9/27 あずまんが大王DVD「1巻」 12,440円

 値段がどうこうというより、ただただ懐かしい。

 よつばと生きてる?

2002/11/15 PCパーツメモリ128M×2 20,790円

 さすがに笑えるほどの隔世感。

 ギガじゃないよメガだよ。

2002/12/2 100円均一×12 1,260円

 消費税は5%だった。

こうしてみると、物価死ぬほど上がったんだな。

2023-07-03

先月のことです

吐き出したくてたまらないのでここに書きます

とある雑貨屋さんで娘が消しゴムが欲しいと言いました

私の財布には一万しか入っていなかったので一万円札を渡しました

ところが娘が買い物をして帰ってきたらお釣りが800円ほどしかありません

娘は消しゴムしか買っておらず、すぐ店員さんに言いにいきました

すると店員さんは目の前でお金を数えだし、

釣りはいくらで現金の売り上げがどうだからこちらのお金は合っている、

お客様勘違いではありませんかと言われてしまいました

わたし絶対一万円札を渡したという確信がありました

店員の素っ気ない態度も相まってこの人が盗んだんじゃないかと思い

つい大きい声であんたが盗ったんだろ、嘘を吐くな、お金を返して下さいと言ってしまいました

すると警備員さんが飛んできて私たち仲介をしてくれました

しばらく言い合いしていると店員がキレていいかげんにしろ、返金詐欺だぞ、とタメ口で大声を出されました

それを皮切りにもう14になる娘が泣き出してしま

お母さんごめん、わたしのせいだと泣いてしまいました

それを見た警備員さんがとても良い方で店員お客様をなんだと思っている、

とりあえずお金を返したらどうだと店員を叱ってくれました

店員さらに逆上しましたが最後には自分の財布から一万円札を出し

これで満足か詐欺師!!と泣きながらストックに入って行きました

その日一日中重たい気持ちでした

だけど娘はお金返ってきたし良かったじゃん、

もうあの店行かない〜と言って励ましてくれました

たしは本社クレームを入れましたがなんだか?な対応

その店員は見なくなったのですが

本社対応にはお互い様のような事を言われて納得が行きませんでした

しかしそのような対応だった理由が今月頭にわかりました

結論から言うと店員さんが合っていました

月初めに家計簿を付けていると10000円ほど多かったのです

それがわかった時目眩しました

娘の前でなんてことを

詐欺で訴えられたらどうしようと冷や汗もかきました

最初はその会社に言おうと思いましたが言ったところでどうしようと

娘はあれ以降あの雑貨屋に行っていないようですが

時々パソコンホームページを見てるのを知っています

娘の好きな雑誌にもよく載っています

2023-07-02

anond:20230702174705

家計簿はつけてないけど、食費は毎月6万円くらいかなって思ってるから

3万以下の人は正直尊敬してしまう。

まれてはじめて家計簿つけたら

一人暮らしで食費2.5万だった

何回か出前取った割に思ったよりはかかってなかった

この季節になっても延々と安い野菜をぶち込んだカレーと鍋を交互に食べてるだけだからからかな

でもまだ全然食費安いって言えるレベルじゃないし、減らそうと思えば減らせるな

2023-06-28

anond:20230627173049

収入に対して予算がでかいんだよ

ローンの月額はおおよそわかるだろうから、それでやっていけるか家計簿シミュレーションしてみればいい

2023-06-27

anond:20230627173049

妻100って情報で、だいたいわかる。

妻の金銭感覚バグってるやつなんだよねえ。

もとが賢くてかつ本人にその気はなくても、自動必要な金が入ってきてたら、どうしたってそうなる。

欲しいゲームを親にねだる子供感性なのだわ。

 

これはもう理性で打ち勝つのは無理だ。

「欲しい」という感情だけだからな。

ゲームが欲しい子供にどうするか、を前提に対策を考えるべきだ。俺は二つしか方法を思いつかない。

 

第一に、期限と試練を課すって方法がある。

宿題毎日やったら誕生日ゲームを買うように、妻に完璧家計簿をつけさせるのはどうだろう。

どれくらいの出費が将来見込まれるのか、データを妻に作らせるのだ。

リスクの度合いを妻に把握させろ。1年ぐらいかな。

少しは話になるようになるのではないか? 単純に決断を先送りにする効果も期待できる。

 

第二に、お前が覚悟を決めるべきかもしれない。

子どもには、多少無理してでもゲームを買ってやるべきだ。

妻には家を買ってやるべきかもしれん。

リスクを背負えなくて何が男か、たぶん妻もリスクを負う夫のほうが好きなのだ。何せこれは感情のことだからな。リスクばかりでメリットがない、とみせかけて、お気持ち面でのメリットがしこたまあるように思える。っていうか、買わないことのお気持ちデメリットがあまりデカそうだ。

こうなると、もう説得はあきらめて、お前はいざというとき家を売る算段さえつけておけばよいのではないか

2023-06-26

anond:20230626075100

そうなんだよね

大きな買い物や帰省で出費がかさむことはあるんだけど、それでも頻度は限られる

意識せず浪費しているものがあると思うんだ

一度家計簿見せてもらった時には、特におかしな出費もなく、でも食費だなんだと10万以上使ってた

当たり前と買ってるもの無駄があるのかな

まずは振り込んでそこから使う、というのを一旦やめてみるつもり

毎月15万、家賃その他を払った残りから貯金口座に入れてる

けどこれが全然まらない

夫婦半々ではじめて、今3年目

今の口座の残高は20万円

は?という感じだ

まりの残ってなさに問い詰めたこともあった

夫に家計簿を出されたが、疑わしい箇所はなく

ここしばらくは物入りな機会が続いたのでやむなしと思うところはあるけど、3年でこれはさすがに

ちょっと生活見直して改めないとな

2023-06-21

anond:20230621182145

さすがにパスワード送信ヤバいってなったのね

それにしたって人に財布の中身教えるのってな...

それで家計簿作れますよと言われても、リスクに対してリターンが合わなく感じる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん