「追証」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 追証とは

2015-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20150118063913

今回の混乱の中でストップロスを飲み込んだってのは

それがシステムとして正しいかどうかははっきり言って疑問なところだと思うけど?

実際には売り買いできない状況が続いてた様な中だから

GMOがどうやって取引を成立させたのか不明過ぎる。

もし、FX会社カバー取引を厳密に行ってれば今回の様な状況では

カバー取引が成立せずに顧客との取引も成立できない。

GMOが今回ストップロスを飲み込んだってんなら普段からカバー取引をある程度ずらして行ってるか

100%行ってないということだろう。

それはシステムとして危険過ぎるのは理解できるだろう。

そういう企業を通じて取引してた人はスイスフランを売っていても納得できる損失だったのです。それが当然なのですけれどね。

これを機会に差別化というか、こういう場面でもきちんと処理できる企業とそうでない企業を分けて考えるべきだと思うのです。

そういう問題じゃないのが理解できないのか?企業のものではなく、そもそも、世の中全体としてスイスフランの取引が不能になった、と言う状態だったというのに。

ロスカット設定してたのに滑って高額の追証になるような企業もありますが、そうでない企業もあるということです。そこを勘違いしてほしくないですね。

悪貨が良貨を駆逐するようなことになると真面目にやってるところが報われないので。

追証の額だけでなく、どこを利用してたかも注目してやってください。

どちらが良貨なのか、よく考えれば分かることだと思ったけど、残念ながらわからないんだろうね。

あちこちでFXdisが目立つので書く

FXにはリスクが有るってみんな分かってるし、投資家はみんな損切りラインを設定していたし、FX業者追証強制ロスカットリスク回避してきたんだけど

今回のスイスフランの暴騰は特殊過ぎる事例だから投資家損切りラインでもFX業者追証でも強制ロスカットでもカバー仕切れなかった

誰が悪いって一気に4000ppも動かしたスイス国立銀行が悪い

どのぐらい悪いかって向こう100年くらいは誰もスイス国立銀行の発表を全く、全く、全く信用しなくなるくらい悪い


今回の騒動でFXを指して「どうせギャンブルに過ぎない」「自業自得だ」とか思ってる御仁は考え直して欲しい

FXリスク管理さえしっかりすれば割の良い利殖だ

事実は一つ「スイス国立銀行唐突ユーロ売りが市場に途轍もない混乱を招いた」だけだ

2015-01-17

なんかスイス中央銀行のせいで、破産する人と潰れる証券会社がこれから続出しそうだけど、大丈夫か?

日本時間の先週木曜の夜に、スイス国立銀行が、ここのところ3年も続けてきたスイスフランの対ユーロでの上限を撤廃すると発表したせいで、わずか5分くらいの間に、スイスフランが暴騰して、その後、暴落。一時、為替がめちゃくちゃになりました。

要は、1ユーロ=1.2フランを割りそうになると、スイス国立銀行が、本気で介入して、スイス・フランを売りまくって、1.2フランを割らないように死守するという政策をここのところ取ってきたので、投資家にとっては、かなり安全投資だったわけです。1ユーロが1.2フランに近づいてきたところで、フランを売っておけば、ほぼそこよりフランが上がることは、スイス国立銀行が許さないので、リスクはかなり限定的で、あとは、フランが下がるのを待つという定石だっただけです。

ところが、その上限が撤廃されたわけですから、まあ、大変なことになりました。ほぼ一瞬で、スイスフランが40%くらい上昇したんです。で、その後すぐに30%くらい下がると。対ユーロだと、わかりづらいので、対円でいうと、発表直前に1スイスフランは114円だったのが、発表直後に+47円の161円に。一瞬で40%上昇。その直後、135円近辺まで一気に下がりました。

この破壊力は前代未聞で、証券会社にもよりますが、1ロット10通貨)買っていたとすると、4,700万円の儲け。逆に1ロット売っていたとすると、4,700万円の損。

FXというのは、証拠為替取引と言って、口座にいれた額の25倍分、(法人海外口座だと)何百倍分の通貨を取引することができます日本証券会社場合には、口座に入れておいた額よりも多く損をしてしまうと、その差分を請求される仕組みになっています

個人が日本証券会社で、スイス・フラン1ロットを売ったり、買ったりするためには、売買する通貨の代金の4%の証拠金が必要(=証拠金の25倍の取引が可能)なので、1スイスフランが114円の場合、45万6000円の証拠金が必要なので、だいたい50万円くらいの資金が口座にあれば、1ロット売ることができるということになります。上がると思って、下がってしまった場合には、口座に預けている金額から、損をしている分が差し引かれて、証拠金が計算され、証拠金の維持率(本来必要証拠金の額に対する現在証拠金の割合)が、50%、つまり売買額の2%を切ると、追加の証拠金(追証)としてお金を入れてくださいという連絡がきて、さらに、(証券会社によりますが)通貨価値が下がって、証拠金維持率が30%、売買額の1.2%を切ると強制的にそのタイミングで決済されます

理論上で言えば、本来必要証拠金の30%を残した状態で、決済されるとすれば、そもそも口座に入れたお金が減って終了(今回のケースだと口座に13万円くらい残る、50万円入っていたとすれば、37万円の損)となるのですが、これもタイムラグがあるため、相場が急激に動いた場合には、ロスカットしたときに、さらに損失が増えているということがあるというわけです。今回のように歴史的にも稀なくらい急激だと、当然、ロスカットも間に合いません。

案の定、間に合わず、最悪のケースだと、スイスフランを1ロット売っていて、50万円しか口座にいれてなかった場合、4700万円損がでて、4,650万円を追加で請求されるのです。

突然、数千万、人によっては、億の利益が出た人がいる一方、証券会社から、数千万、数億のお金を請求されている人が今回はたくさんでているようです。

殆どの人は、そんなお金は払えないので、おそらく、自己破産をされる方が続出すると思われます主婦の方が、お小遣い稼ぎで100万円の資金でやっていて、数千万円を請求されて自己破産となれば、奥さん名義の財産はそっくりなくなります。共有名義でマンションでも買っていたら、住むところもなくなってしまます

請求しても、自己破産されてしまったとしたら、証券会社は、それ以上の回収はできません。一方、儲けが出た人には、支払わなければなりません。となると、証券会社も体力によっては、危なくなってきます。すでに、海外では、業務を停止したところもあるようです。

FX会社は、一般の株を取り扱う証券会社に比べて、設立のためのハードルが低いので、ベンチャー企業子会社設立しているケースが多くみられます。今回の件で、今後大きく損失が出る場合親会社グループ収益にも大きく影響を与える可能性もあります。潰れるFX会社がでたりすると、我先にと、資金を引き上げる人が増えるので、信用不安から取り付け騒ぎに発展し、恐慌を引き起こさなければいいなと、祈るばかりです。

はいえ、一旦は、FX口座から資金は逃がしたほうがいいと個人的には思いますよ。

2014-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20141021174833

そのまた一方で、今景気悪いってことは、もう上がるしかないからむしろチャンスっていう考え方もできる。

景気が悪い時は下がるしかない。上がってもただの調整ですぐまた下げる。下がってきたから買うは負ける人の典型。

もっと下がって、塩漬けナンピン追証、退場が王道パターンである


今みたいに株価が上がるか下がるか分からないような時期には手を出さない方がいい。

上がりそうな兆候が見られるまでは。(上がりそうな兆候ってのも見極めが難しいんだが…)

ついでだから、俺の投資スタイルも書いておく。

1~2週間くらいのスパンで、上がるときガンガン攻める、とことこ行くとこまで上がってから売る。

予想が外れて下がったら、躊躇せず即売る。

思うように株価が上がらない下がりもしない値動きの無い株も1週間くらいで見切りつけて売る。で、次の株を買う。

ちなみに今は株買ってるが明日全部売却する予定。しばらく様子をみる。

今年は日経平均大発会から下がり続けてるし、トータルでは少し負けている。

アベノミクスときは、このやり方で20万円が100万超えたんだがな。

2014-03-17

http://anond.hatelabo.jp/20140317001911

こちらの台詞だね。割合確率区別が全くついてない。

それはお前だろ?じゃあ、どうやったら「確率」が出てくるんだ?1000回試行すればそこから確率は出るのか?それとも1万回か?

その「確率」ってなんだ?

1回だけ試行して得られた数字と何が違うか理解出来てるのか?

実験系の論文捏造とか追証実験あるから無駄だわ」に対して同意してるだけなんですよ

は?ならそれで終わりじゃねーか、何いってんの?

http://anond.hatelabo.jp/20140317001043

ああ、お前、確率の何たるかも分かってないのか。ごめんごめん、もうそこまで馬鹿だと話にならんわ。

こちらの台詞だね。割合確率区別が全くついてない。

 

それ、だから最初に出した人、捏造ね?科学者として100%失格。

君、何と戦ってるの?

捏造論文出した人が科学者として正しいなんてだーれも言ってないんですよ。

実験系の論文捏造とか追証実験あるから無駄だわ」に対して同意してるだけなんですよ、「もしかしたら奇跡があるかもしれないじゃないか」ってのは

奇跡が起こる可能性を示して反論してるんじゃなくて、非現実象徴として奇跡を持ちだして同意してるの

「分かんないし、なんか再現できないけど、出来たってことにして発表するわwww

科学だなんて誰も誰も誰一人言ってないから妄想バカは引っ込んどけ、な

http://anond.hatelabo.jp/20140316235338

そんなこと簡単に出来る。

既知の科学事実から考えて自明だし何の意義もないから誰もやらない実験とかならまだしも、

実験データの発表が取り沙汰されてあちこちで追証実験されるようなテーマで、

シミュレーションで正確なデータが取れて実際に実験する必要なし、捏造論文上げて実験での証明は他人にオマカセなんてことが簡単にできるなんてものは聞いたこともないよ

君の分野って何?

 

なんやねん、その、「奇跡」を起こして新発見することが当たり前のお前の分野って?んなもんあるか、アホ。

アホはお前だろ、簡単な日本語理解できないのな

「『奇跡』を起こして新発見することが当たり前」なんて誰も言ってないんだけど

俺は何度も何度も「起こりそうもないこと」「実際には起こらない」と繰り返してるぞ。記憶障害なんじゃねえの?

2014-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20140316232034

いや別にTYPOじゃないけど……

「案外本当かも」という状況で「可能性はゼロではない」がジョークになるという君の感覚を僕は全く理解できない

 

実験系で捏造とか追証実験あるから無駄だろ」「奇跡でも起きなきゃバレるってのに、バカだなあ」

そんなにおかしな会話かね

奇跡が起これば〜」ってのは「(奇跡でも起きなきゃ)そんなことは起こらない」のよくある冗談めかした言い換えな。

http://anond.hatelabo.jp/20140316225603

「可能性がゼロではないジョークが成立するのは、馬鹿なこといってるけど案外本当かもよ?って状況だけだろ。

いや全く理解できない。実際には起こらないからジョークになるんだよ。

実験系で捏造とか追証実験されるから無駄」に対する「奇跡が起きて再現されちゃうかも」というのは「ですよねーwwwww」という以上の意味はないんだよ、ジョークなんだから

 

「案外本当かもよ」っていうぐらい蓋然性が高いなら「可能性がゼロではない」というのはジョークでもなんでもなくただの客観的事実だよ。

2014-01-02

http://anond.hatelabo.jp/20140102205204

要するに99という数字意味がないと

数学的な話するなら数字定義は厳密にしてくれ

破産だって追証とかで借金餅にならなければ資産0でもできない

2013-10-06

こうして俺は金持ちになった

かつて俺は、金持ちになりたいと思い、金持ちになる方法的な本を読み漁った。

だいたい「うまいこと投資すれば金持ちになれるよ」と書かれていた。

勘のいい俺は、投資技術を高める方法さえ見付ければいいんだと仮説を立て、Googleを走らせた。

すると、「割安で、成長性、安全性の高い銘柄に長期投資しましょう」こんな話に多く触れた。

なるほど簡単じゃないか。と思い、その日のうちにアイフルへ行き、100万ほど調達した。

とにかくあらゆる企業決算書を片っ端から睨みつけ、10連続ROAが6%以上の企業、現時点でPER平均倍率100%未満の企業当座比率会計発生高で無理がない企業を洗い出した。

世界的に有名な企業なのに、当座比率チェックで死んだ企業はいっぱいあったし、世界時価総額トップを走るエクセレントカンパニーの多くも会計発生高を見るともやもやする事をやっていたとわかった。これじゃ希望銘柄なんて見つからいかもと思ったが、N天堂、T薬品、S越化学、Dイキンあたりは条件をクリアしていた。すげえ。

そのうちの3社に対して、100万にフルレバレッジをかけて分散投資した。その翌日にリーマンショックの初動により一撃で追証市場から強制退場+見たことないぐらいのすごい額の借金を喰らった。

なるほど。投資技術を極めていたかもしれないリーマンブラザー証券経営陣でも、この一撃で全滅していると考えると、投資技術を極めたといえる状態は実在しないのかもしれない。

ウォーレン・バフェットですら、この後、自分投資方針を曲げて(結構曲げている)ゴールドマンに接触しているところを見ると、ゴールドマンディーラーカード配っている市場だったのかも知れない。

そう考えながら、アイフル電話に怯える生活の中で、銀座お見合いパーティーで金持ちお嬢様出会い結婚して金持ちになった。簡単だった。

2013-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20130608132530

競馬だってバカラだってルーレットだって

 「借金で始めさえしなければ」

 「予想が外れて借金を背負うことはない」し

 「追証もない」し

 「うまくいけば何百万、何千万ともうかる可能性がある」し

 「宝くじよりよっぽどチャンスはある」よね。

先物なんかに比べりゃ、大抵のギャンブルは「安全」だよね!

2013-04-02

親に意味分からんこと言って400万くらい出してもらって追証回避して新たに株買ったらミスって今日タンから100万パクって入金してきた。

2011-04-28

ユーロが上がっている

含み損が総資産23%もでてるよー

追証は平気だとは思うが...

早く戻してくれ

2010-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20100727145837

自分現金株式を担保に借りるから無担保じゃないぞ。株式投資場合、大体どこの証券会社も3倍かそこらしか借りられないが。

あと追証というのがあって、信用買いの場合株価が一定水準を割り込むと新たに金を要求され、払えない場合は強制決済される。強制決済しても足りない場合はさらに金を請求される。恐怖のシステムだ。

2009-07-06

[][][]SPAN証拠金

今のminiのSPAN証拠金は42,000

×1.1で46,200

日経先物の場合は10倍

値洗いに気をつけて追証を回避しよう

2009-06-18

[][][]SPAN証拠金

ある証券会社、A証券では、日経225先物を1枚取引するのにSPAN証拠金の×140%でした。

今月のSPAN証拠金は、54万円(平成19年5月30日現在)なので、

証券会社で、日経225先物を1枚取引すると、

54万円 × 140% = 756,000円必要です。

この証券会社に口座を持っている、N君は、90万円口座に入金していました。

日経225先物価格が、17,500円で”まだ上がる”と思い、17,500円で1枚”買い”のポジションを持ちました。

デイトレは考えずに、中期保有を考えています。

ここでN君の口座は、

900,000 - 756,000 = 144,000円です。

15:10大引けを迎えました。

終値が、17,300円。

20万円の損失です。

ここで”値洗い”がされます。

N君の口座の状況は・・・

144,000 - 200,000 = -54,000円

54,000円足りません!!

ここの証券会社は、SPAN証拠金の×140%を維持しなければいけません。

午後6時過ぎた頃、A証券からの電話・・・

「明日の午前中までに、54,000円入金して下さい。」

という内容・・・

これが追証で、正式名が追加証拠金といわれるものです。

この追証の基準は、各証券会社で違いますので口座を開設する際は、きちんと確認しておきましょう!

もし入金しないと、証券会社の方で勝手に反対売買され現金化されて、ポジションが無くなります。

2009-02-08

科学宗教の違いについて何か言っておこうか

系統樹で書いてみた。

  • 科学的に正しい: 何度追証実験しても同じ結果が得られる
  • 宗教的に正しい: 神がそう言っている、聖書にそう書いてある
  • 民主主義的に正しい: 過半数がそう言っている
    • 群集的に正しい: 3人以上がそう言っている
    • 世間的に正しい: 自分の周りの人たちがそう言っている
    • 政治的に正しい: 有識者がそう言っている
    • マスコミ的に正しい: 俺達がそう言っている
  • 哲学的に正しい: そもそも何をもって真と(ry
    • 数学的に正しい: ある公理系において常に正しいことが証明される
      • 公理系が正しい: 今まで矛盾が見つかっていない
    • 2ch的に正しい: 嘘は嘘であると見抜けない人は(ry

追記

id:uruloki ごめんね><

2008-10-10

今日一番よく見たコピペ

今朝、ウチに振り込め詐欺電話が掛かってきた。

取引先の証券会社名前を騙って、「追証が発生したので、指定した

口座へ振り込んでください」だってw

今どきそんなのに騙されるかって、電話たたき切ってやったぜwww

2008-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20080402181838

無期限の売りは出来るけど、どれだけレバレッジを下げても追証がかからない保障がないっていうのがネックだよねー。

ところで、インフレヘッジの意味なら債権売った方がいいんじゃないのかな。どうなん?

2007-09-11

http://anond.hatelabo.jp/20070911043712

泣けてきた。

でも多分泣いている人は相当いると思う。

自分も株式を現物ホールドしているけどライブドア前に買った奴なので、正味1/2ぐらいになってると思う。怖くてみてもない。

今回の大暴落はリバを狙って先物に手を出してみたが予想以上に底がなくて追証が掛かった。

たぶんこれは底がないとおもってぶんなげた。

引き際がわからない人はどこまでも落ちると思う。

今回の相場はそういう相場だ。

国が為替に介入しているときポジションは持つものではない。

特にアメリカが政策変更を前提に動いているときに個人や会社で買い向かうのは地獄の道ほかならない。

相場が10%づつ動いてると仮定しよう。

100(スタート)→110(+10%)→99(-10%)→108.9(+10%)→98.01(-10%)

軟調相場トレンドが定まらないときに売買を仕掛けてもまけるだけだ。

2007-08-17

追証って言葉だけ見るとなんだか大して実感沸かないんだけどさ

あれって実際辛いんだよな

今日とか大変だったと思うよ

涙目になって死ぬに死ねない人とかさ

たくさんいるんだろうな

2007-08-16

追証記念ぱぴこ

商品先物追証が掛かってら!

まったく、しょうがねーーなーー

このご時世にポジション持ってるおいらがよくないんだけどね。

最近相場を見ている余裕がないので相対なら情報はいってくるからと見てなかったんだが、

やっぱり自分で情報追わないとだめだねー。

電話が掛かってきたのでいまさらLCを指示。

そういえば株も現物で握ってたまんまだ。

去年からサラリーマン年収分溶かしてそのまんま。

やばいね。なにやってるんだろう。

でもこの乱高下相場、もっとがっつりやっている人の中には、

一週間前に絶好の買い場!と仕掛けて逝っちゃった人も多いだろうなー。

暑さもあいまって、お盆で遊びにきているご先祖様と一緒にきゅうりにのって旅立っていってしまう人もいるだろう。

しかたがないのでナスにのってロデオドライブでもしてきます。

2007-08-01

うは!

復帰第一号の取引が追証かかりそうw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん