「新宿二丁目」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新宿二丁目とは

2009-03-17

YOUとヤリたい奴っているの?

今朝四時ごろの出来事。行きつけのバーの子が辞めて実家に帰るっていうから

みんなでお別れパーティーした帰りで、まだ明るくなっていない新宿二丁目をふらふらしてた。

そしたら向こう側から女の子二人組が歩いてきて、やっぱり可愛いか確認するじゃん?

そんで近くで見てみたら若作りのオバさんで、しかもタレントのYOUだった(もう一人の子はたぶん20代)。

一時期ラジオ聞いててファンだったりするけど、向こうはプライベートで酔っ払っているんだし、

そこは東京人クールさで「ふーん」って通りすぎようとしたら向こうの方から近づいてきて声をかえてきた。

「お兄さん、一人で何してるのー?」

「何してるのー?」

メインで喋ってるのがYOUでもう一人がコーラスのように語尾を繰り返す。

「お兄さん、カッコいいじゃーん」

「カッコいいじゃーん」

「ねえ、あたし達とこれからヤらない?」

「ヤらない?」

「ランコーだよ!ランコー!」

「ランコー!ランコー!」

あんたミュージシャンと付き合ってるんじゃなかったっけ?と思いながら「いや、僕女の子興味ないんで」って言ったら「やっぱりねー」って言って去っていった。何が「やっぱり」だ!加護亜依だったら喜んでOKしてるよ、バーカ!

2009-03-14

Wikipedia犯罪予告あり

これはどうみてもアウト…

新宿二丁目 - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%BA%8C%E4%B8%81%E7%9B%AE

以下引用

出典: フリー百科事典ウィキペディアWikipedia)』

移動: ナビゲーション, 検索

今月の下旬、新宿二丁目で車を暴走して人々をはねてやるぞ

車が動けなくなったら、車から降りて自作火炎放射器で 無差別に人を火ダルマにしてやる!

もし警察まだ来なかったら、火炎瓶をもなげる!

魚拓

http://s03.megalodon.jp/2009-0314-2306-07/ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%BA%8C%E4%B8%81%E7%9B%AE

関連:

痛いニュース(ノ∀`):「ちょっと瀬戸大橋の光ケーブル切断してくる」 2ちゃんねるに書いた男(30)を書類送検

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1221906.html

2008-05-25

増田さんえ

10代の男の子と遊びたいんなら

新宿二丁目ゲイバーに行ったら15歳くらいの美少年

下着一枚で接客してたりするよ。

交渉次第でエッチもできたりもするよ。

2008-05-17

How to become a Japanese GEEK? その2

もしあなたが中学生以下なら

How to become a Japanese GEEK? その1からの続きです。

前回は多くの人たちにスウェットの上下とハローキティサンダルなどを履く人生を選択してもらいました。

もしあなたが中学生以下ならば、あなたはまだギークになる可能性を秘めています。

手始めに家庭用コンセントマイナスドライバー、安全ピン、鍵の類を突っ込んでみましょう。

え?感電して死んでしまうことを恐れているのですか?

ギークになりたく無いのですか?

思春期以前の感電ギークになるための絶対条件です。

誤って (または故意に) コンセントなどに触れ感電すると、神経的ショックを受ける。

これが原因で一時的に頭がおかしくなる等して、その後特定の専門分野に関する深い興味や「問題解決能力」が備わり、ACとなる。

ただし、この方法で AC になれるのは、まだ心身が成長中である 14歳くらいまでの間 である。

登大遊『ACの法則』

それにもし死んでしまったとしても、あなたの人生はそれまでだったということです。

来世はギークになれるといいですね!

感電儀式を生き残れたら

感電儀式を生き残ったあなた。

あなたには3つの選択肢が用意されています。

1つ目の選択肢本屋に向かうことです。

そして学習参考書を買いましょう。

この場合、あなたはサラリーマンという重要職業を目指します。

そして、クリエイティブなことと一切縁を切りましょう。

創作意欲はおそらくあなたの人生劣等感や弊害をもたらします。

アリやハチといった幾つかの昆虫自動車ギヤボックスを観察することがあなたの人生を有意義なモノとします。

若いうちはつらいかもしれません。

しかし30歳前後からあなたの人生は安定し、家族に囲まれ、幸せなことでしょう。

1つ目の選択肢をとることが一番幸せにたどり着く確率が高いです。

2つ目の選択肢は夜の繁華街コンビニなどに向かうことです。

ここで重要スキルタバコアルコールをマスターしましょう。

さらに上級のバイクギターなどといったスキルはマスターするためにお金がかかります。

アルバイトを探しましょう。

新宿二丁目には時給1万円程度の高級なアルバイトが充実しています。

30歳前後からあなたの人生には陰りが見えますが大丈夫。

積分すればサラリーマンの一生と大して変わりません。

しかし、成功したときに手に入る富と名声はほかの二つとは比べ物になりません。

この文章を読んでいるあなたにはオススメだと思います。

3つ目の選択肢、これがもっとも困難な道のりです。

この選択肢では、バレンタインクリスマス青春、ひと夏のアバンチュールなど多くの魅力的なモノと決別しなければなりません。

そして多くの場合、他の二つと比較にならないほど悲惨な人生を送ります。

引きこもりニートネトゲ廃人などの多くはこの困難な道のりを選択した人たちの末路です。

うまく行っても社会不適合者として多くの一般人から畏敬と好奇の視線に晒されます。

社会不適合であることがこの選択肢にとって最も重要であるからです。

この道のりを選択したごく一握りの人、これがギークになります。

社会の変化はその社会に適合できない人たちの中から生まれます。

個性を持った人物はマジョリティ価値観を共有することが出来ないゆえに一生孤独です。

才能とは他の多くのモノを犠牲にした結果生まれるのです。

これからあなたはひとつの機械人生をささげていくことになります。

3つ目の道を選んだあなたはコンピュータと寝食をともにします。

コンピュータがあなたにとっての友人であり、信仰であり、伴侶です。

さあ唱えましょう。

This is my system. There are meny like it, but this one is mine.My system is mybest friend. It is my life. I must master it, as I must master my life.Without me, my sysytem is useless. Without my system,I am useless...G

2007-10-01

ある「ガチホモ」への10の質問 その5

他の人の記事を興味深く読んだこのシリーズ、俺も便乗してみるか。

会社員、30代、髪型普通、髭無し。特に身体鍛えてもいないので、外見的に分かりやすいゲイ的な記号は無い。自称フツメンゲイ的に非モテw。

ゲイ一般

Q1. 「気持ち悪!俺を襲ったりするなよ〜。」

他の人も散々書いている通り、ほぼ間違いなく無用な心配。お前そんなに超絶イケメンなのかと小一時間(ry

冗談はさておき、異性愛の男だって身の回りの女に「うおーやりてー」とかのべつ幕なしに考えてる訳じゃないのと同じ。そういう妄想をすることはあっても、それを実行に移すことの間にはもの凄く大きな隔たりがあるのも同様。

よほどの超イケメンだったらオカズにくらいはするかも知れないが、無理矢理にどうのこうのなんてあり得ない。だいたい、たとえ妄想の中でも力で組み伏せちゃえば何とかなるんじゃないかみたいな想定がしにくい。何せ相手も男だから。

そもそも、オカズにできるような男がそうそう身の回りにいない、というのはこのシリーズの他の記事にも書いてあったけど、その通り。ゲイ好みは少なくとも外見については細分化されるというのはやっぱり本当なのか。

ただし、首都圏に住んでるわけじゃないので、新宿二丁目に行けば出会いはあるから不自由してないという訳では無い。地方都市にもそれぞれそういう場所はあるけど規模が全く違うから、細分化された好みの持ち主同士のマッチングは至難の業。俺が選り好みしすぎっすか。サーセン

Q2. 「オネエ」のような言葉遣いするの?

自分では全く無い。オネエキャラの人は話してて面白い(ような気がする)けど、超イケメンでもその時点で性的には対象外になる。でも、全くオネエではない人でも話していると言葉遣いではなくて何となく柔和な感じがすることは多いから、俺もそうなんだろうなあと思う。

あと単純に、オネエなしゃべりだとテンション常に高くしてないといけない気がして疲れそうなんだよな。これは偏見というか、テレビの見過ぎですかねw

Q3. 「ホモ」は差別用語だから「ゲイ」って言うべきですよね?

こういう言葉は言い換えてもその新しい言葉がまた差別用語になることの繰り返しだったり、新たに茶化すネタになったりするのでキリがないと思う。けどもからかう意味で使うんでないなら「ゲイ」の方が無難な気はする。そういえば「ガチホモ」とは言うけど「ガチゲイ」とは言わないなあ、なんで?

Q4. ゲイの人には芸術とかファッションのセンスのいい人が多いよね?

・・・なるほど、俺はゲイの中でも少数派ということかw

物の見方とセクシャリティの関連性が強い分野だと、異性愛の人とは少し違う見方ができるということはあり得ると思うけど、個人差大きすぎだろうね、それも。

少なくともモテヘテロの方が俺よりはよほどファッションに気を遣ってるのは確か。急速に死語になりつつある「メトロセクシャル」とやらもあるから、ゲイだから云々というのはますます根拠が無くなっていくと思う。

自分個人について

Q5. 仕事は?会社にばれてない?

ごく普通会社員。転職経験は無し。全然女っ気ないよなとか、風俗誘っても乗ってこないよなとか穿ってみれば色々疑わしい点はあると思う。でもそんなヘテロなんていくらでもいるのも事実。多分バレてはいないと思う。もしバレていたとしたら、あんなに噂好きがウヨウヨしているにも関わらず少なくとも俺の耳に入るような形で陰口は言われていないということなので、良い会社だと思っておくことにするw

Q6. カミングアウトしてないの?

家族にも会社でもしていない。今後もその予定無し。

やはり家族としてはいきなり突きつけても受け入れるのは難しいんじゃないかと思う。家族には何となくバレていくのが一番良いと思っているんだが、しかしこの歳になってもろくに彼女もできない風なのをもう少し疑ったらどうかと言いたいw よほど非モテだと思われてるのか。

幾人かの親友には言っちゃってもいいかなーと思うこともあるけど、今は気兼ねなくお互い泊まりがけで遊びに行ったりしてるのが、ゲイだって伝えることによって妙な感じになったりする可能性があるのが嫌。「もしもお前が裸で迫ってきたとしても、キショイんじゃヤメロ! つってぶん殴るだけだから」と言ってやれば安心するだろうか。事実そうなんだけどねw それから、こいつはもし言ったら付き合い変えてくるだろうなあって奴も彼らと共通の友人の中にはいるので、そいつらのと関係もややこしくなりそうなのがウザいからなあ。

会社でした場合のメリットデメリットを考えてみるに、デメリットの方が大きいと思うから会社でも無し。Q1にも関連するけど、全く対象外の相手に妙に意識されるのもお互い不気味で嫌だし、陰であれこれ言われているんだろうと思うのも不快。これは俺の自意識過剰故のこと。もっと恐れるのは仕事上で何かネガティブな評価をされるときに、ゲイであるというのがそれと関連付けられるのではないかということ。考えすぎだとも思うけれども、最終的に人事というのは人同士の好き嫌いに影響されざるを得ない現実がある。ライフハックバリバリの毎日が生産性アップアゲアゲスーパー社員2.0ならそんなこと気にしやしないんだけど、査定一喜一憂する「2:8の法則における下のの8割」に属する人間だから。さもしい話だなあ。

書いてて微妙に落ち込んできたorz

Q7. 女の子には興味ないの?

自分でも意味が分からないんだが、自分に好意持ってくれてそうな気配を感じると普通に意識しちゃったりする。キスとかしたいなーと思うこともある。おっぱい触ってみたいなーと思うことさえある。中学生か俺は。だけどセックスは無理だから、これは女子同士がじゃれて胸揉み合ったりして喜ぶ感覚と変わらないんだろう。カッコイイ男の身体みてチンコ立つ感覚じゃないから。

Q8. 堤下敦とか高田信彦ってかわいいと思う?

サーセン、無理っす。ケンドーコバヤシも面白いから好きだけど、そういう意味では全く無反応。要はガチムチ系がダメなんです。

俺の好みは外見に限って言えば、できればスリ筋で体毛少なめでイケメン。あー、恥ずかしいw でもこういう好み押し出し2chゲイ板とかに書き込みすると、必ず「腐女子乙」ってたたかれるんだよなー。確かに女子受けの良いタイプの男が好きだが! 腐女子違うぞ! 腐おっさんだぞ!

ところで、このシリーズ過去記事へのトラバの中に書いてあったけど、高田信彦とかってそういう意味の「かわいさ」を自分で意識してるのか。その辺は興味深いので是非識者のご意見を伺いたい所です。

Q9. 十代の頃はどういう性生活してた?

この頃だけだね、もっぱら身近な男をオカズにしまくってたのはw それ以外どうしようもなかったから。

爺のイヤミになるけど、ゲイビデオだのゲイ出会い系だの、最近の若い子はうらやましいよ・・・。だから楽しいゲイライフ送ってます、というような簡単な話じゃないのは分かってるけどね。

Q10. ガチホモの老後はどうなるの?

ロールモデルがないから、イメージが付きにくい。これが一番の不安の種だと思う。死ぬときはみんな独り、みたいなとこまで考えてしまえばそりゃ誰だってそうなんだけど、その手前のところでどうするかって話だよなあ。明日死んでも良い覚悟で日々を生きているようなアツい人生ではないから普通に長生きはしたいと思うが、かと言って不幸に長生きするのは辛すぎる。

結婚した方がいいかと思ってた時期もあるけど、妻にも子供にもバレたらお終いだと思いながら過ごす日々というのも辛そうだし、そんな奴の妻になってしまう女が不憫すぎるだろうと思ってあまり考えなくなった。そんな重大なことをバレないように暮らすのは俺には無理。ズボラだからどっかで絶対ボロが出る。適当浮気して奥さんとも上手くやってるヘテロの同僚みてると(あいつならもしゲイでも結婚して上手くやっていけそうだよなあ・・・)などとよく分からんことを考えたりする。

要はこっちが聞きたい、ということ。状況が変わって、一緒に暮らしたいと思う相手と一緒に過ごす日々が来ればいいなあと思わなくもないけど、どうなんだろう、それがずっと続くわけでもないから、なんて思ってしまう。正しい答えは独りでも生きていけるように今からちゃんと考えること、なんだろうな。ちょっとせつない。

こうして文章にしてみると、自分で自分がどう思っているのか認識できたりして面白いね。良い機会を与えてくれた元増田の皆さん、ありがとうございました。他の方も書いてますが、これもあくまで俺の場合の一事例って事で。長々と読んでくださってありがとうございました。

ある「ガチホモ」への10の質問 過去記事

anond:20070924223542 ある「ガチホモ」への10の質問

anond:20070925183312 ある「ガチオネエ」への10の質問

anond:20070925210641 ある「ガチホモ」等への10の質問  その3

anond:20070926021607 ある「ガチホモ」への10の質問 その4

anond:20070926215210 ある「ガチレズ」への10の質問

anond:20070930134449 ある「ガチレズ」への10の質問

2007-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20070824213253

可哀相だけどそういう街だからしかたないよね。

ヤマンバギャル流行ったとき渋谷に勤めてるひとは辟易としただろうし、

チーマーが流行ったときには池袋勤めのひとは恐怖しただろうし。

おかまが見たくなかったら新宿二丁目会社なんておいちゃいけないんだ。

で、本当に女装っ子があるいてるんですか?

秋葉原で着替えてるのかな?

土日の原宿のような「こいつは原宿で降りるな。」というのが、わかる感じで電車に乗られたらきついね。

2007-05-17

Re: [Winny]著作権とかって消費者が考えることじゃないよ

俺の作ったものがうちの会社から発売されて、不正コピー防止処置をクラックされた上でWinnyで出回ってるんだけど、まあそれは「プログラムなどのコンピューターデータはいくらでもコピーできるのでしょうがない」と割り切ってた。それでも買ってくれる人がいるからこそ成り立ってるんだし、まあいいかと思って。

でも君みたいに、平然と人様の前で「コピーなんて当たり前だろ」って言い切る人を見るといくらなんでも悲しくなるなあ。確かに法によって罪として認められないなら罰せられることはないけど、だからって不正な行為を繰り返すことは明らかに倫理観の欠如だ。よし、僕も明日からは絶対に告訴されないよう気をつけて強姦を繰り返すぞ! ちなみに強姦罪親告罪だよ。

そしてうら若き女性が夜道を避け、ノンケ男性新宿二丁目を避けるように、僕は自分の作るプログラム不正コピーガードを強化することにします。それでも不正コピーされてしまうならもうしょうがないし、夜道を避けたのに強姦されるのもしょうがないよね。倫理ってなんじゃろ! 日本ってこんな精神後進国だったっけ? でもしらない! 強姦きもちいい! もっと強姦したい! 親告罪ばんざい!

2007-05-11

男こわっ!!

http://anond.hatelabo.jp/20070511151423

でも男こわくない。新宿二丁目はいらない。今度は濃い痴女が怖い。

2007-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20070510220953

出典のゲイ雑誌を見たのではないだろうか。つまりあなたの彼女は…!

ところで僕んちは新宿二丁目まで歩いて五分だよ!今から買い物に行くんだけど普通に歩いたらど真ん中を通らなきゃいけなくて、僕はどうしたらいいんだろうね!

2007-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20070403230619

あれ?普通飲み会だと思ってきたけどもしかしてここ新宿二丁目

あ、俺もう出ますね。や、俺ちがうんで。サーセンwwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん