「中古」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中古とは

2008-12-19

どうなんでしょうね?

最近話題の”処女厨”や20代後半以降の女性をボロカスに言う人には、何かと疑問が尽きない。

例えば、

自分とやって処女じゃなくなった女はOKなのか?

それともやって処女じゃなくなった時点でNGなのか?

それ以前にやらないという発想なのか?

とか、

それは恋愛対象にのみ適応される基準なのか?

それとも全ての女性に対する基準なのか?

とか。

中古」とか「肉便器」とか「残りカス」とか、単なる煽りなのか本気なのかは分かりかねるけど、

こういうのって自分のかぁ??ちゃんとかにも適応されてるのか?

とか。

あと、処女だったら30歳でもOKなのか?

とかね。

おそらく大半はその場のノリなんだろうけど、どうにも本気でそう思ってる人が居そうな気がして、

それ故に聞いてみたい気がする。

2008-12-18

http://anond.hatelabo.jp/20081218000740

文学部で学ぶこと(文学哲学歴史)こそ、『企業経営者』に求められるものです。

まるで文学文学部を出ないと身につかないと言わんばかりで失笑

文学屋は文学の文法上でしか未来への物語過去への歴史を語れないんだよね。

他の分野の専門家が持っている物語歴史が難しすぎて理解できないから

こんなことを言い出すのだろう

そしてひどいのがリンク

薄っぺらな自分を誤魔化すために先人の引用ばっかりで自分言葉がない

そんなんで人がついて来るかよ

しかも、教科書中古販売(笑)、日本以外の国ではお盛んだよ

日本だと教授の本が売れなくなるから大学が取り締まっているだけだよ

こんな文学屋を雇ったら企業は失速すると言う見本と言うほかない

こんな自分文学部の人に言えるのは

文学村でオナニーばっかりしていないで

ちゃんと経理や法律勉強もして、運動サークルに入れってこった。

2008-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20081217190419

だから非処女に対する罵詈雑言ってのは、今処女の人にとっても、

将来の自分侮辱されてるのと変わらないんだよね。

っていうのをさ、私もあなたも他の女増田たちも何度も何度も書いてるのに

それでも処女厨ってのは「俺はお前たち処女を高く評価してやってるんだからありがたく思え」なんだよねー。

童貞童貞関係なく。

非処女中古」って言えば処女が「そうか、私は新品だから価値が高いんだわ!うれしい!!抱いて!!」って言う妄想にでも囚われてるのかなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20081217151505

つまり、中古より新品のほうが良いよね

ここは同意

だが、

中古のくせに偉そうに書き込むなってことさ

これは同意しかねる。

新品>中古という図式が単純明快で小難しくもなんともない。

理由もへったくれもないじゃないか、そんなの。

というのは非常に理解できる。同意できる。

だからこそ、「中古のくせに偉そうに」とも思わない。

だって、中古「のくせに」とか「偉そうに」って思わないだろ?

中古がどう言おうが、新品がどう言おうが、

どっちが偉そうにしてようが、関係ない。

ただ単純に新品のほうが良い、それだけだから。

処女厨がどうこうってのももう見飽きた。

どうカテゴライズされようが、新品が良いという絶対的な価値観定義づけなんてできない。

する必要もない。

良いもんは良い。

そんだけだ。

処女論争

おれは処女のほうが良いと思ってるんだけど

反論する人は所有欲がどうとか、難しい話してるよね

でも論点ずれてる。

そんなに重い話じゃなくてさ

ババアより、若い子のほうが良いじゃん?

ブサイクより、可愛いこのほうが良いじゃん?

それと同じだよ

つまり、中古より新品のほうが良いよね

ようするに

中古のくせに偉そうに書き込むなってことさ

ババアは論外

http://anond.hatelabo.jp/20081216170714

いや、関係ない他スレまで出て行って中古肉便器言ってるからな。

それでウザがられてるんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20081217020905

でもさー、昔の日本社会増田みたいな女の人が共同体に一人はいたんじゃないのかな?

祭りとか、通過儀礼のときに経験豊富女性筆おろしするのが役目だったわけだし。

公式でなくても、夜這いや同年代の遊びでも筆おろしの文化があったわけだから。

「ユルマンざまぁwww」「中古ざまぁぁあww」なんていってるやつは、逆に罰当たりだなw

2008-12-16

DELLが安定してるって?

DELL製品を手放しで信頼してる個人ユーザがいることに驚いた。

随分昔だけど、正規購入したのにダンボールが開封済みだったとか、

マウスコードが束ねてない(=中古)とか、

そんな話がよくweb上に落ちていたものだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20081216043655

http://anond.hatelabo.jp/20081216151200

2ch中古が云々とか言ってるようなとこなんかそういうキモい話を集まってしてるとこなんじゃないの?

汚いものをわざわざ見に行って「ああ、汚い、傷ついた」ってのもどうかと思うけど。

中古」は「あー男の子社会にはそういうスラングがあるんですねwww」で流せるくらいまで慣れた(麻痺した)けど

中古『品』」っていわれると非常に腹が立つ。「品」?モノ?あぁそうですか。

2008-12-15

イケメンの基準て何さ

http://anond.hatelabo.jp/20081215162915

大東が「イケメン」に見えない女性読者です

性格イタいのが問題ならばそれこそ仁はどうなる。

つーかあのまま仁とナギがめでたく合体☆してたらその方が処女ヲタどもは大騒ぎだっただろうに。

あと貫通したかどうかなんて描写は一切ないからね。

(そもそもここがわからない。なんであの描写で性経験があったのか中古ビッチナギめ許せん!になるんだろう)

処女非処女の話で「新車と中古車だったら新車の方がいいだろ?」な例え話になってるけど

こと処女厨に関しては新品中古の問題じゃないよね。

処女厨は非処女を忌み嫌ってるのをよく目にするけど中古車を忌み嫌うドライバーって聞いたことがない。

「俺は他人の手の垢の付いた中古車なんぞ絶対乗らん!!」

「どんな高級車だろうが他人が一度乗ったらそれはガラクタだ!鉄クズだ!」

って言ってる感じ。やっぱり変だよ。

処女処女厨っていうけどさあ

何がもやもやするって、私は何がショックかって

男の変な意地が見えるのがきついんだ。

過去にあった恋愛とか、そこに至る紆余曲折とか、そういうのを一切無視したただの所有欲が。

自分が付き合ってもいないその辺の男が女の体のごく一部(膣ですらなく、処女膜)にこだわっているのを聞いて欝になる、

そういう精神性が理解されないことに私は絶望する。

もっと言えば、隣にいる彼氏かもしれない男が、自分の知らないところで、

非処女を「中古」「ビッチ」と罵っていたんだ、もし処女厨であったなら。

だから私は処女厨に嫌悪を抱く。

誰かのチンコばかり意識して、目の前の女を抱きしめられない男と一緒になれるわけがないんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20081214164408

http://anond.hatelabo.jp/20081215205002

横だけど。

俺は古本より新本のほうが気持ちがいいし、中古マンションよりも新築マンションのほうがいいと思うし。

非処女より処女のほうが気持ちいいんですか!

http://anond.hatelabo.jp/20081215193228

嫌いな言い方かもしれないけど、中古よりも新品のほうを好むのは自然な感情じゃないか?

それならば、理論上は女は非童貞より童貞を良く思うはずだが、実際には全くそうなっていない。

http://anond.hatelabo.jp/20081215203659

分かってる・・・・と思うんだけど。

処女非処女の優劣を議論するときに、中古車と新車という表現を持ってくること自体が単なる比喩表現で

この議論に対する普遍性を持ちえないって言ってるんだけどそれはお分かりでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20081215203809

それは否定したじゃん。

中古より新品のほうがいい」というのが自然な感情である

ナギ中古なのが問題じゃなくて

元彼がイケメンで、性格イタいのが問題じゃね?

そんな奴に開通されたってのが結局問題なんだけど

ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51176821.html

既に騒動自体が忘れられかけているところ悪いんだけど。

2008-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20081212184355

これから新車の需要って減るばかりなのかねえ 家庭持つ人も減るだろうし 軽の中古でいいやみたいな 

まあ俺は車を買うお金も所有しておくお金もないですが><

2008-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20081209203824

二次元処女厨にとっては作品の中のラブコメ要素そのものが排除すべき対象なんじゃないか?

キャラ同士の恋愛→即中古化みたいな。

もうほとんど女キャラしか出てこないような作品しか読まなければいいのに、と思う。

頼むからそうやって住み分けてくれと。

http://anond.hatelabo.jp/20081209115416

読んだ

非処女中古とか呼ぶのって2ちゃんじゃ浸透してんのか(さすがに引く

2008-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20081206183946

“今回の騒動の根底にあった嘆き”は、時代を問わず『物語』と『読み手』があれば必ずそこに生じ得る嘆きだと思う。『物語』の背後に『作者』を見るなら、彼(女)を恨むというのは常識にも理解できはする。なーんか変な点があるとすれば、「その嘆きを持ち得るほどには熱心である筈の読み手が、その嘆きと格闘することにはあまり熱心じゃない」ということだろうか。しかしそれも子供にはよくあることだが……。

当然、読み手が熱心であったのは『物語』に対してではなく、『キャラクター』に対してだったとかは言える。けど、言われているとおり、“ナギは『かんなぎ』の中にしかいない”。つまりナギ中古を問題にする人は、“神聖な嘘”である『物語』にあればこその固有性を、そのキャラクターに見ている。かなり見ている。言い換えれば、ナギに熱心である(あった)人は、なんだかんだ言って『かんなぎ』という運命を受け入れてしまっている。そこに固執するが故に作者を恨んでしまう。

その恨みが子供っぽいのは、自ら受け入れる運命的な物語を、ちょっとの火傷で拒否してしまうその忍耐の無さにある*1。耐える価値が無いなら物語を捨てれば良いし、物語が捨てられないなら耐えれば良い。

この堪え性の無さを、誰か(たとえば消費社会とか)に押し付けられたものとして正当化することは、もっと気持ち悪い。

*1追記。「拒否」はしつつも拒みきれてない状態(受け入れてる前提があるから)に、堪え性がないということ。

追記2。ブクマより。

「いやなら読むな」と「読者には批判する自由がある」って一見、背反しているように見える。

背反してると思います。で、「いやなら読むな」の方が言説としてタチが悪いとも思います。

「批判するな」ってのは「無批判的に享受しろ」ってことで、上に倣えば「一旦受け入れた運命を全うせよ」ということ。けれど『読者』の『作者』に対する批判ってのは、普通、この『物語運命』から超越的な立場の者同士として、批判することを意味してる。つまりこの意味で「いやなら読むな」は、「『物語運命』を超越するな」であって、このおかしさは説明するまでもないと思う。

しかし上に見たように、<批判>している人も実際は『物語運命』の内に留まってアレコレ言っているに過ぎない。それは批判ではなくて文句。したがって「なぜオタクは批判ではなく文句を言ってしまうのか」の説明として“神聖な嘘”を持ち出して消費社会を「批判」することができたとしても、“今回の騒動の根底にあった嘆き”が作者に対する「文句」であることに変わりはないよ、ということ。

そういう文脈で言えば、上記「耐える価値が無いなら物語を捨てれば良いし、物語が捨てられないなら耐えれば良い」は、「いやなら読むな、さもなくば耐えろ」ではなくて、「いやなら文句言ってないで批判しろ、その価値もないなら捨てろ」となる。

とにかく、文句しか言えない己を自覚するのが先決なんじゃ……という気持ちで書いたのでした。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん