「アルバム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アルバムとは

2007-02-12

匿名ダイアリーが選ぶ名盤百選

どんなことを書いたらいいのかわからないけど、とりあえず私の一枚は

発売当時、私は大学四年で進路も決まらず、そのうえ失恋して、どうしようもない状態だった。夜中に近所を歩き回りながらカセットテープに録音したこのアルバムウォークマンで聴いていた。三曲目のdependsはすごく泣けた。今でもこのアルバムを聴くと当時を思い出して涙が滲んでくる。

別に名盤ではないかもしれないし、pre-schoolの作品のなかでも評価は高くないかもしれない。でも個人的に思い入れがある一枚だ。

pre-school活動休止中だけど、もう一度彼らのライヴに行きたい。できれば小さめの箱のライヴに。

anond:20070212212609

anond:20070212215101

匿名ダイアリーが選ぶ名盤百選(2枚目)

anond:20070212212609

 私の推す名盤

 普段は人生の喜びをホンワカ明るく歌った曲の多い矢野顕子だけど、このアルバムは少しもの悲しい曲が多め。

 でも、センチメンタルな曲ばっかりなのに、何だか後味の良いというか、矢野顕子アレンジピアノテクがすごく新鮮な一枚です。

 唯一残念なのが、「Super Folk Song」という曲は谷岡ヤスジ漫画世界観を歌っているらしいけど、私はその作品を一度も見たことがない事。一度読んでみたい。

匿名ダイアリーが選ぶ名盤百選

何のために音楽を聴くのだろう。

そんなことなど、私には答えられはしない。

そもそも私は一介の勤め人。音楽を語るほどディープに聴いている訳ではないのだ。

それでも、朝な夕なに音楽を聴いている。

昔の漫画(1・2の三四郎)に、熱血漢主人公タイガーマスク主題歌で目を覚ます場面があって、笑っちゃっのだけど、実は私も同じようなものだ。

目覚めてから出勤するまでは、元気の出る曲を聴いている。

Bon Joviとか。音楽で自分の気持ちを高めるのだ。

朝から女性の甘ったるい曲など聴いていられない。

ところがどうだ。へとへとになって夜に帰宅すると、朝に聞いてた曲は聴きたくない。やかましいオッサンの声など聴きたくもない。

不思議なもので、夜はCharaなどの女性の優しい曲で癒されるのである。

と、まあ、そんなことを考えると、自分にとって音楽は、自分の気持ちを高めたり、癒したりするためのもの、ということになるのだろうか。

そこで、このアルバム

Carole KingTapestry

自分の中では、心がささくれたときの、とっきおきの一枚。

とっておきだけに、普段はあまり聴かないほど。

各曲について語ることはできないけど、ぼーっと聴いていてもいい曲だと思える。

単なる流行曲ではない、歌い継がれる曲が、このアルバムにはある。

あまりに定番だけど、定番だけにやっぱり欠かすことができないアルバムと言えよう。

ちなみに、近藤社長夫人のブログタイトルも、このアルバムから取ってあると思われる。

次は、匿名さんにリレーを渡します。(誰か引き継いで!)

はてなダイアリーが選ぶ名盤百選というのが昔あった。

2007-02-09

思い出のアルバムの取り扱い

まぁ、最近ちょっと気になったこととして。

英語教育のために、ALTとして臨時に外国人学校に招くことがある。

その外国人が思い出のアルバムとして、学校写真flickr

アップロードしてるんだけど、子供達の写真が、体操服とか、

学校名・実名・クラス・顔がわかる状態で、無修正・フルサイズの写真を、

著作権フリー転載フリー写真として乗っけてるのね。

日本国内では、学校HPには写真を載せないとか、モザイクをかけて

プライバシーを守るとか、結構厳しく運用しているところが多いのだが

(一部リテラシーのない教師の作る学校HPは、いまだに実名フルサイズの

写真が残っている場合もあるけど)、ALTの外国人にも、

子供達のプライバシーを守るため、こういった規定を守らせる必要が

あるのではないだろうか。

一旦母国へ帰国すれば、Yellow monkeyの子供プライバシーなど

どうってことないんだろうけどね。

Seventh Tarz Armstrongの『The World Is Mine

[asin:B000MZGN6I]

こんなに楽しくてロックしているアルバムを届けてくれたことに感謝

今まで知ることや、興味の幅を広げることに費やしてきて、

失ってしまった感情を久しぶりに思い出させてくれた。


ああ、ロックってこんなに楽しいものだったんだよな。

ロックってこんなに真直ぐで、かっこいいものだったんだよな。


斜に構えて聴く態度が身についていた、自分の身を恥じる。


自分が、18のとき夢みて、感じた熱い熱。

青く、真直ぐで、熱い熱が心の底から湧き上がって溢れでる。


ブライアン・アダムスに『死ぬまで18』という僕の大好きな曲があるけれど

それは単なる言葉ではなく、死ぬまで18という生き様スタイルなのだということを

このロックが大好きな18の少女の、ロックンローラーとしてのデビュー作が、再度教えてくれた。


2007-02-04

本日ヘビーローテーション

子供の頃やったことあるね

色褪せた記憶

ブーメランを頭に

ウルトラマン ウルトラマン セブン

子供の頃懐かしい記憶

カレーとかの時に

銀のスプーン目に当てて

ウルトラマン ウルトラマン セブン

でも 今じゃ そんな事も忘れて

何かに追われるように

毎日を生きてる

忘れていたアルバムの中に

馬鹿やってる自分

友達と笑って

ウルトラマン ウルトラマン セブン

今 あいつら どこに居る

何をしているか?

答えはぼやけたままで

でも 今じゃ そんな事も忘れて

何かに追われるように

毎日を生きてる

君がくれた勇気は

おっくせんまん!おっくせんまん!

過ぎ去りし季節は

ドラマティック

http://www.nicovideo.jp/watch?v=ut16T6baF9dTQ

ある程度、記憶頼りに書いたから微妙に間違ってるかもしれん。多分、自分が最初に見たのはこんな感じだったはず。

2007-01-30

]アンチ尻[

anond:20070130164857

この「ンジャ野郎」ってアルバムはどうも、頭の一文字を隠して名付けてるみたいだよ。

もんじゃ野郎とか、そんなんじゃないか?

ンデゲルチオ、ミシェル。(ベーシスト美人)はスワヒリ語で「鳥のように軽く」という意味とか。

でもン、から始めないでくれよ頼む。

2007-01-19

あしあとが怖い

と言っても機能じゃなくてシンボルマークの話。足(裸足)の裏のマーク

あれがすごく怖い。見ると硬直する。動悸が激しくなって冷や汗が出る。めまいがする。

プールサイドは地獄だった。跡付けて遊んでる子をなぎ倒したかった。WeBAのスクリーンショット見て死ねばいいのにって思った。

子供時代のアルバムには「あしあと絵本が怖くて泣いた○○ちゃん」なんて母親コメントがある。四半世紀生きてもいまだに怖い。

多分一種のフォビアなんだろう。理由もよく説明できないので人には言わないけど。

知人よ、こないだHANG TENのスニーカーをくれたけど、あれ以来あの箱にも触れずにいる私を許してくれ。

あのあしあとマークが全面にプリントされた靴を見ても卒倒せずに「ありがとう」と言えたのが奇蹟だ。成長したってマジで思った。

「履いてね」なんて、お前、そばアレルギーの人にそばを笑顔でふるまってるのと同じだぞ。

#でもJACK WOLFSKINは怖くないという

2006-12-30

大掃除

大掃除というのはみそぎ的というか、おまじないみたいなものなんだろうな。

結果より行為に意味があるというか。

だから、あるあるネタでありそうな「片付けていたら昔のアルバムが出てきて読みふけっていたら全然片付かなかった」という話も、自らを省みるという点で言えば大掃除として非常に正しいあり方なんじゃないかと思った。

ちゃんと片付けたかったら、あったかい天気の良いひまな週末に計画的にやったほうが多分片付くよ。

2006-12-09

みわ

近所の大型ショッピングセンターに入ってるHMVに行ってperfumeの新しいアルバムを買おうとしたが売ってなかった。

仕方ないのでamazonで注文しようかと思いつつ、帰りがけに何気なく別の階にあるヴィレッジバンガードに行ったら平積みで売っていた。しかも「DVDつきはこの初回限定版だけ!」と手書きpop付きで。こうやって類似カテゴリテナント同士が共存しているのか、と思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん