2024-05-31

右に向かってると過去失望などのネガティブ意味を表していたり、左に向かってると未来希望などのポジティブ意味

 

というような演出作法があるらしく、ドラマというのはやはり作り物で現実記号化・デフォルメした映像しかなく、キャラクター造形についてもその域を超えることはない

そんなことしたら見てる側に違和感だけを提供することになる

ドラマフィクションであり映像ドラマの緩急、躍動感を楽しむのが主たる目的で、生きるのに参考にすべき点はひとつもないと僕は考えてるが、ドラマはすべてこういった演出の上で技巧的に作られているのがその理由

  • 一応現則というものが適応されると仮定すると、強いものや安心を与えるもの、帰ってきたり戻ってきたものは上手、つまり右からくる 出発したり不安を抱えるものは下手、左から来る ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん