2023-10-10

いまだに「ポン酢」が「pons(果汁の意味オランダ語)」から来てる説が納得いか

ポンカンの「ポン」は

和名の中の「ポン」、および、変種名もしくは種小名 poonensis は、インド地名プーナ (Poona) に由来する。

中国の主産地である福建省広東省台湾で用いられている閩南語や潮州語では漢字で「椪柑」と書き、「ポンカムphòng-kam」と発音する[4]ため、日本語は閩南語の音に拠っているという説もある。

なのに、なんでポン酢だけはオランダ語の「pons」からくるんだよ。

どう考えたってポンカンのポンから来てるだろ、常識的に考えて。

ちなみになんでインドなのかっていうと原産地インドから

 

ちなみにデコポンは「ポンカン」と「蜜柑」の交配種なのでデコポンのポンはポンカンから来ている。

ちなみに正式品種名は「不知火」というらしい。

ふん!不知火っていうのかい?贅沢な名前だねぇ……!今からお前の名はデコポンだ!いいかい、デコポンだよ!

  • そんな話は知らぬぃ

  • じゃあポンジュースのポンは何なの

  • 保存容器のフタを開けたらポンッて音がしたことからぽん酢と呼ばれるようになった説をワイは推しますやで

  • 1. オランダの酒としての「ポンス」→江戸時代 2. 柑橘の絞り汁としての「ポンス」→明治17年以降? 3. 柑橘の絞り汁と酢を合わせた「ポン酢」→明治以降? 4. 柑橘類の一種「ポンカン」...

  • ポン酢についての話で「ポンジュース」への言及がないのがなぜなんだろう。 50年前はプラッシーとならんで日本でいちばん有名なジュースだったのに。

  • 不知火とデコポンの話はこういうのがあってな ・種苗法はすでに商標になっているものを品種登録することを禁じている。 ・なら種苗で登録してから種苗育成者本人が商標登録すればよ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん