NYでは「オールジェンダートイレ」が当たり前? 日本人が知らない世界の新常識
https://telling.asahi.com/article/13083290
ニューヨークの公共の場から、女性用、男性用を示す見慣れたトイレのサイン(絵文字)が消えた。代わって現れたのは、「All Gender」(すべての性)、「Gender Neutral」(性的に中立、性別不問)などと書かれたサインと、男女混合のトイレ待ちの列。ニューヨークではオールジェンダートイレ(ユニセックストイレ)がスタンダードになりつつある。
人権意識の高い国から順にトイレはジェンダーレスになってるんだよね。
女性だけがトイレに長い列をつくる、差別的な扱いを解消するには、トイレをジェンダーレスにして、男女ともに並ばせるのが手っ取り早かったというわけ。
「女性ならではの視点」ってやつ、自分は今まで割と反発してて 最近のトランスジェンダリズムの流れでやっぱり「女性ならではの視点」は必要だなと思うなどした。 そもそも企業やお...
NYでは「オールジェンダートイレ」が当たり前? 日本人が知らない世界の新常識 https://telling.asahi.com/article/13083290 ニューヨークの公共の場から、女性用、男性用を示す見慣れたトイレ...
「女性ならではの視点」って本来、トイレは男女で別であるべきだとか女性にはかなりの期間生理があるとか、年齢や容姿に関わらず性犯罪の危険はあるとか、そういう事をちゃんと意...
だからもう堂々と圧力団体やったらいいんだって 左派に与して社会正義なんか気取るから、そうやって他のマイノリティに遠慮しなきゃいけなくなる そういうのやめたらいいだけ
コロナ中、Slackに毎日体温を書くのが決まりになってた弊社、女性ならではの視点が欠けてたと思う
生理休暇の予測もできるから効率的じゃん