2023-03-08

東大積極的でないもの主体的に(自発的に)学ばないもの環境積極的活用しないもの創造的な人材へと成長しようとしないものは要らないと言っている

アドミッションポリシーより引用

"東京大学が求めているのは、本学の教育研究環境積極的に最大限活用して、自ら主体的に学び、各分野で創造役割を果たす人間へと成長していこうとする意志を持った学生です。"

まり今までに誰も出来なかかったものを生み出す(創造的な)ことを少なくともやろうとしない者は弾かれるべきだと言っているに等しい

後追いで敷かれたレールを歩こうとしている者は点が取れてても弾かれるべきだと言っているのかもしれないね

そう思っていませんか?

点数取れてればいいんです

  • F欄大だって底辺高だって似たようなお題目は言っているぞ むしろ学生の多くがそれに賛同して、それに沿った行動をしているのが東大の東大たるところ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん