うちの職場では毎日ラジオがかかってる。
以前は音楽だったんだけど、「眠くなる」とか「気分が重くなる」とかでいつの間にかラジオに切り替わった。
人知れず音楽に切り替えたこともあったが、気が付くとラジオに戻っている。
誰もいない時はラジオをオフにするが、気が付くとラジオは点けられる。
耳栓をすることもあるが、電話がかかってくるし話しかけられるので、面倒になってしまう。
ラジオと仕事って相性最悪ですよね。
こちらは集中して仕事したい。
一方は声だけで聞かせるのが仕事。
みんな集中できているのかと思うと強靭な集中力を持っているのだなぁと驚愕する。
普通の人はそうなの?
そしてこれからまもなくまた人知れずOFFにするのだが、これっておかしな行為なんだろうか。
職場でダイアリーの方がよっぽどヤバいと思うがwww
Permalink | 記事への反応(4) | 14:59
ツイートシェア
発達障害かもしれんね
職場でラジオなんてよくある風景だろ
農家が作業する時とか、漁師が取ってきた魚を加工する時とか、ふつうだろ。 奴隷が謎の棒を回してるところでもラジオがかかってるぞ。
単純作業を行うに当たってはラジオや音楽を聴くという行為は集中力を高める効果がある。 むしろ完全な無音であるほうが集中力が途切れやすいそう。 ただし、作業内容が複雑化すれば...