Web系のプログラマーがDockerとかフレームワークそのものを指して「技術」という言い方をするのがすげえ気持ち悪い。そういうところからも、本質的に雑というか、増田の言うように技術を作る気が無いんだろうなという気はする。
例えばDockerの公式ページでの ”technology” という単語の使われ方を見てみると
https://www.docker.com/resources/what-container/
Docker container technology
Docker’s technology
Technology available from Docker
などといった表現になっている。つまり technology とはDockerを構成している技術的な要素やコンポーネントそのものを指していて、Dockerというフレームワークを指しているわけではない。同じ technology がDocker以外のフレームワークの中にあってもいいし、技術的な概念としてのcontainerなどはその実施例の一つであるDocker containerより上位にあるものということだよな。
日本のWeb系プログラマーが言う「技術」という単語はそういった意味でのtechnologyを指しておらず、まるで最新のiphone出た!というようなノリでフレームワークだの言語だのといった実施例を指してるように感じて非常に気持ちが悪い。
ここからできる → https://donate.mozilla.org/ja/ Chromium 系使っててもいいから Mozilla に寄付をするといいと思う。Web Developer なら MDN にもお世話になっているはずで、もちろん Firefox の存在は We...
あいつらDocker有料化にもブチ切れる乞食だからな
技術が生まれない国だから、技術の価値もわからない連中だからな。いつからかアフリカを見るような目で日本を見るようになったわ。
Web系のプログラマーがDockerとかフレームワークそのものを指して「技術」という言い方をするのがすげえ気持ち悪い。そういうところからも、本質的に雑というか、増田の言うように技...
gitとかAWSとかあたりも同じような気持ち悪さを感じる
あれは金払いたくない奴もいるかもしれないがライセンス管理面倒っていうのもあるんじゃないか
しといたやで
ありがとう!!!
Wikipediaにも寄付したれや。。。
してるやで
ワイは殺処分ゼロをがんばってる動物のNGOに寄付しているからそっちは許してほしい
自ら利用者から離れていってるような奴にくれてやる金はない それより早く日本でもVPNのサービス始めろ VPNの利用料くらいは払ってやってもいい
利用者数の問題なんだから、agent をfirefoxにしてクロールした方がいい。
うまれてはじめてインターネットにつないだ時 ネコチャン🐈はNetscapeNavigator2.0だったニャー。カードでCD-ROM代金支払ったニャ。
ネコチャンて40代以上なんだね
寄付しなくても広告クリックすればいいんじゃない?