2021-08-22

anond:20210822165428

ごめんうちの会社の話じゃなくて申し訳ないんだけど、Googleなんかはむしろ正当化しているっぽいね

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1343467.html

https://news.yahoo.co.jp/articles/fedc389f8f27caf2e586a83e26d8f872311a19b4

仮にテレワークだとしても、そこに住んでいる地域物価は変わるわけで、都市手当(勤務地手当)の一種とみなして制度化したほうが無難なのかもしれないね

https://kotobank.jp/word/%E9%83%BD%E5%B8%82%E6%89%8B%E5%BD%93-1378817

もちろん、そのケースで仮に自分広島採用バイトだったら納得できるかっていうと微妙だけど……。物価家賃などの差を埋めるための調整って正式に言い切ってしまったほうがいいと思う。

記事への反応 -
  • 皆さんの会社では地域によって非正規社員の賃金に差をつけていますか? テレワークが常態化することによってうちの会社でちょっとした問題が起きてきた。 本社(東京)採用の人と地...

    • ごめんうちの会社の話じゃなくて申し訳ないんだけど、Googleなんかはむしろ正当化しているっぽいね。 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1343467.html https://news.yahoo.co.jp/articles/fedc389f8f27caf...

    • 同一労働同一賃金は雇用形態の違いによるものなので非正規同士の地域差については規制はないよ 物価が違うから地域手当が違うようなもんだよ

    • うちも東京と地方で差がある けどやってる仕事ではなくその土地に住む場合の物価や費用で分かれてる なのでテレワークになっても変わらないはず 東京勤務で沖縄住みという人がでて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん