2021-02-10

国民に出生時にDNA検査をすることで

父親自分の子供じゃない子供を育てる所謂托卵も防げるし

父親が養育義務放棄して逃げるようなことも防げる

という皮肉を読んだんだが、まあ正論っちゃ正論だよな

国民遺伝情報国家収集保持するとか、監視社会だのなんだので荒れそうだから実現不可能だろうが

とはいえ遺伝情報なんか盗もうと思えば盗めるもので、今んとこたいした悪用のされ方はしてないよな

  • 年金や保険料にすぐ反映されそうだけどね

    • 言うてそれでなんか問題あるかみたいな気持ちはあるわ ゲノム情報国に取られたところで捕まるようなことはしてないし

  • なぜそれで養育義務放棄を避けられるのかよく分からない。 血縁関係を疑っているから養育費を払わない父親の割合が高いとはあまり思えないが。

    • ほとんどの父親は疑ってると思うよ。確証もないし。

      • まあそんな統計ないだろうしお前がそう思うならそれでいいんだけど、養育費払いたくない父親が「血縁はDNA鑑定で証明されたんで払います!」ってなると思うの? 俺はならないと思う...

        • 払います払いませんじゃなくて、マイナンバー紐つけれるなら、国が回収するって言うことを元増田は言ってるんじゃないの?

          • DNA関係ないやん。 マイナンバー紐付けで強制回収するんなら本人が血縁関係に納得してなくても法的な親子関係を理由に回収すればええやん。

            • 法的な親子鑑定結果には納得できんやろ

              • 納得するしないはまあ勝手だけど、元増田が言いたいことはマイナンバーやら強制回収とは関係ないってことでいいですか?

    • 元増田だけど、元の発言をした奴は「父親でないと言い逃れて逃亡を防げる」という趣旨のことを言ってた 仮定の場合国は全国民の遺伝子把握してるからな

      • 養育費を回収できない理由は強制執行のハードルが高いからであって、男が理由つけて言い逃れるからではないだろ。 血縁が怪しい子の養育費を払いたくないという気持ちは分かるが、D...

        • 休業要請に従わない店晒していいなら育児放棄も晒していいだろ

        • それ全部あなたの想像ですよね。 まあそれはそれとして、DNAと養育費が紐づけられることは絶対にないよ。 もしされた場合、精子バンクのドナーが養育費を払うリスクを負うことになる...

          • 托卵された子の養育義務はない、って判決は生物学上の父親=養育義務を負うって事だろ。 精子バンクは、利用履歴残るんだから問題ない。

          • 俺もDNAと養育費が直接結びつけられるとは思わないが、理由がそれなのか? 精子バンク利用の場合のみ養育費なくしますっていう法律作ればいいだけでしょ。誰が反対するの? 夫の精子...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん