2020-12-08

anond:20201208110046

ADHDから」という理由に対して「大学名や会社名にこだわる」という結論に達したのがそもそもおかしいんじゃね。大学名や会社名にこだわった先にあるのはエリート世界であって、そこでは人間総合力が問われるわけだから発達障害には不利に決まってるんだよな。「健常者並の幸せが欲しい」が目的なんだったらエッセンシャルワーカーでもいいし花屋とか弁当屋とかやるんでもいいんじゃないの。なんでそれじゃダメなの?

ちなみに俺は30半ばを過ぎてからコンサータ飲み始めたら脳にブーストかかってかなりいいわ。

記事への反応 -
  • ADHDだけど健常者並みの幸せが欲しくて頑張った。 頑張ってそこそこ良い大学に進学して、頑張ってそこそこ良い会社に就職した。 就職はもちろん健常者と同じ枠での採用。 でもダメだ...

    • 「ADHDだから」という理由に対して「大学名や会社名にこだわる」という結論に達したのがそもそもおかしいんじゃね。大学名や会社名にこだわった先にあるのはエリートの世界であって...

    • 大学進学前にADHDってわかってたんならもう人生設計ミス

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん